【ポケカ】リザードンex環境デッキ紹介(2025/04/29シティリーグ入賞)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/29
  • プレイヤー: ごまちぃ
  • 順位: 9 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、リザードンexとピジョットexを軸とした高速展開型デッキです。序盤はポッポ、ヨマワルから展開し、中盤以降はリザードンex、ピジョットexによる強力な攻撃で相手を圧倒します。ヨノワール、キチキギスexといった強力なポケモンも加わり、状況に応じて柔軟な対応が可能です。

強み

  • 安定した高速展開
  • 強力な攻撃力
  • 様々な状況に対応できる柔軟性

序盤の動き

先攻を取れた場合は、まずボウルタウンから展開を開始し、ヒトカゲ、ポッポ、ヨマワルをベンチに出します。これらのポケモンは、序盤の展開を支える重要な役割を持ちます。なかよしポフィンを活用して、HPが低いポケモンを素早く展開することで、より盤面を有利に進めることができます。ネストボールやハイパーボールを使用して、必要なポケモンを手早く展開する動きが重要です。もし手札にポッポやヨマワルがない場合、ピィによるドローで手札を整え、次のターン以降に備えましょう。後攻の場合は、相手の動きを見ながら、必要なポケモンを展開します。初動は安定した展開を心がけ、次のターンに繋がる盤面を構築しましょう。

中盤の動き

序盤で展開したポケモンを進化させ、リザード、ピジョンへと進化させていきます。ふしぎなアメをうまく活用し、リザードンex、ピジョットexへの進化をスムーズに行いましょう。この段階で、リザードンexの特性「れんごくしはい」でエネルギーを加速し、次のターン以降に備えます。ピジョットexの特性「マッハサーチ」は、必要なカードを手札に補充する際に有効です。また、サマヨールやヨノワールを進化させ、相手のポケモンに大きなダメージを与えたり、妨害をしたりすることで、相手を牽制しましょう。イーユイもこの段階で重要な役割を果たします。そのワザ「フレアブリング」でエネルギーを補充し、リザードンexの攻撃をさらに強化しましょう。

終盤の動き

リザードンexとピジョットexが活躍するフェーズです。リザードンexの「バーニングダーク」は、相手がサイドを取れば取るほど強力になり、一撃でゲームを決める可能性も秘めています。ピジョットexの「ふきすさぶ」は、高い攻撃力に加え、スタジアムをトラッシュできる効果も持ち合わせており、盤面を有利に進める上で非常に有効です。キチキギスexは相手のベンチポケモンを攻撃することで、相手の戦術を崩す役割を果たします。カウンターキャッチャー、ボスの指令などで相手の展開を妨害し、勝利を目指しましょう。緊急ボードなどのポケモンのどうぐで、ポケモンの逃げやすさを調整し、状況に応じた柔軟な対応を心がけることが重要です。ペパー、ナンジャモ、ジニアなどのサポートカードを使いこなし、盤面を維持しながら攻撃を仕掛け、ゲームを有利に進めましょう。

採用カードの役割

  • カード名:ヒトカゲ【SV2a 168/165】:リザード、リザードンexの進化前のポケモン。序盤の展開に欠かせない。
  • カード名:リザード【SV4a 026/190】:フレアヴェール特性で相手のワザの効果を受けない進化ポケモン。
  • カード名:リザード【SV2a 169/165】:リザードンexの進化前のポケモン。攻撃手段も持ち合わせている。
  • カード名:リザードンex【SV3 134/108】:このデッキの主軸。強力なワザと特性で相手を圧倒する。
  • カード名:ポッポ【SV3 118/108】:ピジョン、ピジョットexの進化前のポケモン。序盤の展開を補助する。
  • カード名:ピジョン【SV2a 017/165】:ピジョットexの進化前のポケモン。
  • カード名:ピジョットex【SV3 136/108】:手札補充と強力な攻撃でゲームを有利に進める。
  • カード名:ヨマワル【SV6a 068/064】:サマヨール、ヨノワールへの進化ポケモン、序盤の展開を補助する。
  • カード名:サマヨール【SV6a 069/064】:カースドボム特性で相手を妨害する。
  • カード名:ヨノワール【SV6a 070/064】:高いHPと強力なワザでゲームを有利に進める。
  • カード名:ピィ【SV3 113/108】:手札補充を行う。
  • カード名:キチキギスex【SV6a 089/064】:ベンチへの攻撃で相手の戦術を崩す。
  • カード名:イーユイ【SV8a 025/187】:エネルギー加速を行う。
  • カード名:なかよしポフィン:HPが低いポケモンを複数展開する。
  • カード名:ハイパーボール:必要なポケモンを手早くサーチする。
  • カード名:ネストボール:たねポケモンを手早くサーチする。
  • カード名:ふしぎなアメ:リザードンexへの高速進化を支援する。
  • カード名:カウンターキャッチャー:相手の展開を妨害する。
  • カード名:すごいつりざお:トラッシュからのリソース回収。
  • カード名:ワザマシン エヴォリューション:ポケモンを進化させる。
  • カード名:緊急ボード:ポケモンの逃げやすさを調整する。
  • カード名:マキシマムベルト(ACE SPEC):リザードンexの攻撃力を強化する。
  • カード名:ペパー:グッズとポケモンのどうぐを手札に加える。
  • カード名:ナンジャモ:手札をリフレッシュする。
  • カード名:博士の研究:手札をリフレッシュし、大量ドローを行う。
  • カード名:ボスの指令:相手の展開を妨害する。
  • カード名:ジニア:進化ポケモンを手札に加える。
  • カード名:ブライア:サイドの獲得数を増やす。
  • カード名:ボウルタウン:序盤の展開を加速する。
  • カード名:ポケモンリーグ本部:エネルギー加速を行う。
  • カード名:基本炎エネルギー:リザードンexのワザに必要なエネルギー。

採用カード一覧

※PRを含みます
キチキギスex 【SV6a 089/064】
キチキギスex 【SV6a 089/064】
マキシマムベルト(ACE SPEC)】
マキシマムベルト(ACE SPEC)】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン エヴォリューション】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です