【ポケカ】リザードンex環境デッキ紹介(2025/04/29シティリーグベスト8)

デッキ画像

デッキ情報

コンセプト

このデッキは、リザードンexの圧倒的な火力を中心に、序盤から終盤まで安定した展開を目指します。ヨノワールラインによる強力な妨害と、豊富なサーチカードによる手札補充を組み合わせることで、対戦相手を圧倒します。

強み

  • リザードンexの高火力による、安定したワンパンKO
  • ヨノワールラインによる、相手の展開妨害と、サイドレース有利
  • 多様なサーチカードによる、安定したリソース確保

序盤の動き

先攻1ターン目は、サポート・ワザが使えないため、ヒトカゲ、ホーホー、スピンロトムなどのたねポケモンを展開し、盤面を整えます。スピンロトムの特性「ファンコール」は、次のターン以降の展開をスムーズにするために、最初の自分の番にのみ使用できます。ネストボールやなかよしポフィンを使い、たねポケモンをベンチに増やし、リザードンexへの進化を目指します。手札のエネルギーをうまく活用し、リザードンexの進化に必要なエネルギーを確保することが重要になります。ホーホーは、序盤から相手のポケモンにプレッシャーを与えることができます。ヨマワルを展開し、進化を繋げることで、相手の展開を妨害する役割を担います。

中盤の動き

リザードンexへの進化を完了させ、高火力を活かした攻撃で相手を攻め立てます。特性「れんごくしはい」で手札を補充し、盤面を優勢に進めましょう。この段階では、すでにヨノワールラインの進化も完了しているはずです。ヨノワールの特性「カースドボム」で相手のキーポケモンを倒したり、攻撃と妨害を同時に行う役割を担っています。テラパゴスexのワザ「ユニオンビート」は、ベンチポケモンが多いほど強力なダメージを与えることができるため、積極的にベンチにポケモンを増やしたいところです。また、ピジョットexの特性「マッハサーチ」で必要なカードを手札に揃えながらゲームを進めましょう。

終盤の動き

リザードンexのワザ「バーニングダーク」で相手を一気に攻め落とします。このワザは、相手がとったサイドの枚数が増えるほどダメージが増えるので、有利な状況をさらに有利に進められます。ヨノワールラインによる相手の展開妨害と、リソース確保により、有利な状況を維持します。ピジョットexのワザ「ふきすさぶ」は、相手のスタジアムをトラッシュして妨害効果を持つので、状況に応じて使い分けていくことでより有利に進められます。キチキギスexは相手のポケモンに100ダメージを与えることができるため、相手のポケモンのHPを削ったり、相手を牽制したりする役割を担っています。状況に応じて、これらのポケモンを有効に活用し、勝利を目指しましょう。

採用カードの役割

  • カード名: ヒトカゲ 【SV2a 004/165】: リザードンexへの進化のためのたねポケモン
  • カード名: リザード 【SV2a 005/165】: リザードンexへの進化のためのポケモン
  • カード名: リザードンex 【SV3 066/108】: このデッキの中心となるポケモン。高い火力と特性で相手を圧倒する
  • カード名: ヨマワル 【SV6a 018/064】: ヨノワールへの進化とベンチへの展開を行うシステムポケモン
  • カード名: サマヨール 【SV6a 019/064】: ヨノワールへの進化と相手のポケモンにダメカンをのせる役割
  • カード名: ヨノワール 【SV6a 020/064】: 相手のポケモンを妨害する役割
  • カード名: スピンロトム 【SV7 080/102】: 序盤の手札補充を行うシステムポケモン
  • カード名: ホーホー 【SV7 076/102】: ヨルノズクへの進化と序盤のダメージソース
  • カード名: ヨルノズク 【SV7 077/102】: 手札補充を行うシステムポケモン
  • カード名: ポッポ 【SV3 087/108】: ピジョットexへの進化のためのたねポケモン
  • カード名: ピジョットex 【SV3 089/108】: スタジアムのトラッシュと手札補充を行うシステムポケモン
  • カード名: テラパゴスex 【SV7 088/102】: ベンチの数に応じてダメージを与えるポケモン
  • カード名: キチキギスex 【SV6a 038/064】: 相手のポケモンに100ダメージを与えることができるポケモン
  • カード名: なかよしポフィン: HP70以下のたねポケモンを2体までベンチに展開するグッズ
  • カード名: ネストボール: たねポケモンを1体ベンチに展開するグッズ
  • カード名: ハイパーボール: 手札を2枚トラッシュすることでポケモンを手札に加えるグッズ
  • カード名: テラスタルオーブ: テラスタルポケモンを手札に加えるグッズ
  • カード名: ふしぎなアメ: 2進化ポケモンを進化させるグッズ
  • カード名: すごいつりざお: トラッシュからポケモンとエネルギーを回収するグッズ
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュからポケモンかエネルギーを手札に加えるグッズ
  • カード名: カウンターキャッチャー: サイドの枚数が多い場合に相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替えるグッズ
  • カード名: マキシマムベルト(ACE SPEC): ポケモンexへのダメージを増加させるポケモンのどうぐ
  • カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュするサポート
  • カード名: ジニア: 進化ポケモンを手札に加えるサポート
  • カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替えるサポート
  • カード名: フトゥー博士のシナリオ: 場のポケモンを手札に戻し、他のカードをトラッシュするサポート
  • カード名: ブライア: 相手のサイドが2枚の時にサイドを多く取れるサポート
  • カード名: ゼロの大空洞: ベンチポケモンの数を増やすスタジアム
  • カード名: ボウルタウン: 毎ターンたねポケモンをベンチに出せるスタジアム
  • カード名: 基本炎エネルギー: リザードンexのワザに必要なエネルギー

採用カード一覧

※PRを含みます
キチキギスex 【SV6a 038/064】
キチキギスex 【SV6a 038/064】
スピンロトム 【SV7 080/102】
スピンロトム 【SV7 080/102】
マキシマムベルト(ACE SPEC)】
マキシマムベルト(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です