コンセプト
このデッキは、サーナイトexの強力な特性『サイコエンブレイス』と、豊富なサポートカードを駆使して、高速で展開し、高火力の攻撃で相手を圧倒するデッキです。序盤はたねポケモンで盤面を安定させ、中盤以降はサーナイトexの特性でエネルギー加速を行い、強力なワザ『ミラクルフォース』で一気に勝負を決めます。
強み
- サーナイトexの特性『サイコエンブレイス』による圧倒的なエネルギー加速
- 多彩なサポートカードによる安定した展開と手札補充
- 多様なたねポケモンによる盤面構築と相手の妨害
序盤の動き
先攻1ターン目は、ラルトス、フワンテ、マシマシラなどを展開し、盤面を構築します。リーリエのピッピexは後続のサーナイトexのために、ベンチに出し、特性『フェアリーゾーン』で相手の弱点変更を行う準備をします。マシマシラは相手のポケモンへのダメカン移動により相手の動きを妨害します。ペパーや大地の器は使用できません。手札が不足している場合は、ミュウexの特性『リスタート』も使用できません。スボミーは相手のグッズ使用を妨害し、相手の展開を遅らせます。シェイミの特性『はなのカーテン』は、ベンチポケモンを守ってくれます。
中盤の動き
キルリアに進化させ、さらにサーナイトexに進化させ、特性『サイコエンブレイス』でエネルギー加速を行います。この段階では、ハイパーボールや夜のタンカを使って、必要なカードを手札に集めます。ボウルタウンは、たねポケモンの展開をさらに加速させ、盤面を有利に進めます。すでに進化しているサーナイトexは、次のターンに『ミラクルフォース』で一気にダメージを与えましょう。ワザマシン エヴォリューションで他のポケモンの進化を補助するのも有効です。この中盤の動きが、終盤の勝負を大きく左右します。
終盤の動き
サーナイトexが複数体展開できている状況であれば、特性『サイコエンブレイス』でエネルギーを加速し、ワザ『ミラクルフォース』で相手を一気に倒します。手札が枯渇した場合は、ナンジャモで手札をリフレッシュし、博士の研究でさらに手札を補充し、次の展開につなげます。相手の状況に合わせて、カウンターキャッチャーでバトルポケモンを入れ替えたり、すごいつりざおでトラッシュのカードを再利用したりと、臨機応変な対応を心がけてください。勇気のおまもりはたねポケモンのHPを強化することで、相手の攻撃から守ります。シークレットボックスで手札を補充することも重要です。状況に応じてうまく使い分けることで、勝利に近づきます。
採用カードの役割
- サーナイトex 【SV4a 348/190】: このデッキの主役ポケモン。特性『サイコエンブレイス』でエネルギー加速を行い、高火力のワザ『ミラクルフォース』で相手を倒す。
- キルリア 【SV4a 259/190】: サーナイトexへの進化前のポケモン。攻撃ワザも持ち合わせている。
- ラルトス 【SV4a 258/190】: サーナイトexへの進化元。序盤の展開に貢献。
- マシマシラ 【SV6 107/101】: 特性『アドレナブレイン』で相手のポケモンにダメカンをのせ替えることで、相手の動きを妨害する。
- リーリエのピッピex 【SV9 115/100】: 特性『フェアリーゾーン』で相手の弱点を変更することで、有利な状況を作り出す。
- ミュウex 【SV4a 327/190】: 特性『リスタート』で手札を調整する。
- サケブシッポ 【SV4K 071/066】: ダメカンを相手につけることでダメージを与える。
- フワンテ 【SV4a 260/190】: ダメカンを乗せ、ダメージを与える。
- シェイミ 【SV9a 066/063】: 特性『はなのカーテン』でベンチポケモンを守護。
- スボミー 【SV8a 001/187】: 相手のグッズ使用を妨害。
- シークレットボックス(ACE SPEC)】: 手札を補充し、ゲームを有利に進める。
- ハイパーボール: ポケモンを手札に加える。
- 大地の器: 基本エネルギーを手札に加える。
- なかよしポフィン: HP70以下のたねポケモンをベンチに出す。
- 夜のタンカ: トラッシュからカードを手札に加える。
- ふしぎなアメ: 1進化をとばして進化させる。
- すごいつりざお: トラッシュからカードを山札に戻す。
- カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替える。
- ワザマシン エヴォリューション】: ポケモンを進化させる。
- 勇気のおまもり: たねポケモンのHPを上げる。
- ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加える。
- 博士の研究: 手札をすべてトラッシュし、7枚引く。
- ナンジャモ: 手札をリフレッシュする。
- ボウルタウン: たねポケモンをベンチに出せる。
- 基本超エネルギー: サーナイトexにエネルギーをつける。
- 基本悪エネルギー: 必要に応じて使う。
コメントを残す