【ポケカ】タケルライコex 環境デッキ紹介 (2025/04/29 シティリーグ 入賞)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/29
  • プレイヤー: Nomizo
  • 順位: 9 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、タケルライコexとオーガポンみどりのめんexを軸とした、高速展開と強力なワザによる攻めを特徴とするデッキです。序盤から積極的にポケモンを展開し、相手のポケモンを次々と倒していきます。タケルライコexの『はじけるほうこう』で手札をリフレッシュしながら、状況に応じて『きょくらいごう』で大量ダメージを狙います。オーガポンみどりのめんexの特性『みどりのまい』で安定したエネルギー供給を行い、盤面を有利に展開します。

強み

  • 高い展開力と火力
  • 状況に応じた柔軟な対応力
  • 強力なサポートカードによる盤面維持

序盤の動き

先攻1ターン目は、オーガポンみどりのめんexの特性『みどりのまい』を使用し、エネルギーを確保します。その後、手札にあるたねポケモンを展開します。メタモンやスピンロトムなどのサポートポケモンを活用し、有利な盤面を築いていきます。キチキギスex、ラティアスex、ミュウexなどの強力なポケモンはベンチに控えさせ、状況に合わせて戦います。タケルライコexは序盤は控え、エネルギーを確保してから出すことを心がけましょう。後攻の場合は、初手にタケルライコexやオーガポンみどりのめんexを展開し、積極的に攻撃を仕掛けていきます。

中盤の動き

中盤は、タケルライコexをバトル場に出し、『はじけるほうこう』で手札をリフレッシュし、必要なカードを引き込みます。その後『きょくらいごう』で大きなダメージを与え、相手のポケモンを倒します。オーガポンみどりのめんexは特性『みどりのまい』でエネルギーを供給し続け、ポケモンの入れ替えをスムーズに行います。イキリンコex、チヲハウハネは状況に応じて使用し、相手の動きを妨害したり、エネルギーを補充したりします。その他のたねポケモンは、状況に応じてベンチに控えさせ、戦況を有利に進めます。

終盤の動き

終盤は、残りのポケモンとエネルギーを駆使し、相手のサイドを奪い切ります。タケルライコexの『きょくらいごう』や、その他のポケモンの強力なワザで一気に勝負を決めます。相手のポケモンの残りHPやエネルギー、サイドの数などを考慮し、最適なポケモンを選び、攻撃を仕掛けます。ヨルノズクやホーホーなどを用いて、盤面を維持し、安定してダメージを与え続けられるように心がけます。

採用カードの役割

  • カード名: タケルライコex 【SV5K 089/071】: このデッキの主軸となるポケモン。強力なワザ『はじけるほうこう』と『きょくらいごう』で相手を圧倒します。
  • カード名: オーガポンみどりのめんex 【SV6 114/101】: 特性『みどりのまい』で安定したエネルギー供給を行い、デッキ全体の動きを支えます。
  • カード名: ラティアスex 【SV7a 087/064】: 特性『スカイライン』でたねポケモンの逃げエネを無効化し、展開を容易にします。
  • カード名: キチキギスex 【SV6a 089/064】: ベンチへの強力な攻撃手段。『さかてにとる』で手札補充もサポートします。
  • カード名: イキリンコex 【SV2P 089/071】: 特性『イキリテイク』で序盤の手札をリフレッシュします。ワザでベンチへのエネルギー供給も可能です。
  • カード名: ミュウex 【SV2a 205/165】: 特性『リスタート』で手札を安定させます。『ゲノムハック』で相手のワザをコピーすることも可能です。
  • カード名: チヲハウハネ 【SV4K 074/066】: ワザ『ふみならす』で相手の山札を削り、ワザ『ねっしょうどとう』で高火力を叩き出します。
  • カード名: タケルライコ 【SV7 075/102】: エネルギーの数に応じてダメージを変化させるため、複数枚のエネルギーを付けることで高い火力を出せます。
  • カード名: スピンロトム 【SV8a 131/187】: 特性『ファンコール』で序盤の手札を確保します。
  • カード名: ホーホー 【SVN 007/045】: ヨルノズクへの進化による手札補充をサポートします。
  • カード名: ヨルノズク 【SVN 008/045】: 特性『ほうせきさがし』でトレーナーズを手札に加え、戦況を有利に進めます。
  • カード名: メタモン 【SV4a 144/190】: 特性『へんしんスタート』で序盤に強力なポケモンを展開します。
  • カード名: ホーホー 【SV8a 127/187】: 特性『ふみん』でねむり状態を防ぎ、安定した戦いをサポートします。
  • カード名: ともだちてちょう: トラッシュからのサポートカード回収で、サポートカードの再利用を可能にします。
  • カード名: 大地の器: 基本エネルギーのサーチで、エネルギー不足を防ぎます。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンのサーチで、素早い展開を支援します。
  • カード名: ハイパーボール: ポケモンのサーチで、必要なポケモンを手札に加えます。
  • カード名: プライムキャッチャー(ACE SPEC): 相手のポケモンを入れ替え、有利な状況を作ります。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュからのポケモンやエネルギー回収により、リソースの循環を支援します。
  • カード名: 勇気のおまもり: たねポケモンのHPを強化し、耐久性を高めます。
  • カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュし、次の展開のための準備を整えます。
  • カード名: ボスの指令: 相手のバトルポケモンを入れ替え、有利な状況を作ります。
  • カード名: アカマツ: エネルギーをサーチし、必要なエネルギーを供給します。
  • カード名: オーリム博士の気迫: 手札補充と同時に必要なエネルギーを供給します。
  • カード名: ゼロの大空洞: ベンチ枠を増やし、多くのポケモンを展開することを可能にします。
  • カード名: ジャミングタワー: 相手のポケモンのどうぐの効果を無効化し、相手の戦術を妨害します。
  • カード名: 基本草エネルギー: オーガポンみどりのめんexのエネルギーとして使用します。
  • カード名: 基本闘エネルギー: タケルライコex、チヲハウハネなどのエネルギーとして使用します。
  • カード名: 基本雷エネルギー: タケルライコexなどのエネルギーとして使用します。

採用カード一覧

※PRを含みます
イキリンコex 【SV2P 089/071】
イキリンコex 【SV2P 089/071】
オーガポン みどりのめんex 【SV6 114/101】
オーガポン みどりのめんex 【SV6 114/101】
キチキギスex 【SV6a 089/064】
キチキギスex 【SV6a 089/064】
スピンロトム 【SV8a 131/187】
スピンロトム 【SV8a 131/187】
タケルライコ 【SV7 075/102】
タケルライコ 【SV7 075/102】
タケルライコex 【SV5K 089/071】
タケルライコex 【SV5K 089/071】
チヲハウハネ 【SV4K 074/066】
チヲハウハネ 【SV4K 074/066】
ラティアスex 【SV7a 087/064】
ラティアスex 【SV7a 087/064】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です