【ポケカ】タケルライコex 環境デッキ紹介 (2025/04/29 シティリーグ ベスト8)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/29
  • プレイヤー: キノ
  • 順位: 5 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、タケルライコexとオーガポンみどりのめんexを軸とした、高速展開と強力なワザによる攻めを特徴とするデッキです。序盤から終盤まで安定した展開を可能にし、相手を圧倒的な力で押しつぶします。

強み

  • 序盤からの高速展開で、有利な盤面を築ける。
  • タケルライコexとオーガポンみどりのめんexの高火力と、多彩な特性による圧倒的な攻勢。
  • サポートカードとグッズを駆使した、安定した資源管理。

序盤の動き

先攻1ターン目は、サポート・ワザが使えないため、オーリム博士の気迫は使用できません。ネストボールやハイパーボールで素早くタケルライコexとオーガポンみどりのめんexを展開し、大地の器でエネルギーを確保します。オーガポンみどりのめんexの特性「みどりのまい」によるエネルギー加速で、次のターン以降の高火力のワザ発動を目指します。イキリンコexのイキリテイクで手札を補充しつつ、状況に応じてキチキギスex、ラティアスex、メタモンを展開していきます。ホーホーの特性「ふみん」を活用し、ねむり状態異常を回避しながら展開を進めます。

中盤の動き

タケルライコexの「きょくらいごう」やオーガポンみどりのめんexの「まんようしぐれ」で着実にダメージを与え、相手のポケモンを倒していきます。ヨルノズクの進化で手札の補充を行い、状況に応じてプライムキャッチャーを使用して相手の展開を妨害。チヲハウハネの「ふみならす」で相手のキーカードをトラッシュし、ペースを乱します。エネルギーつけかえやスーパーエネルギー回収を活用し、エネルギーを効率的に使い回し、継続的な攻めを可能にしています。

終盤の動き

相手はサイドが残り少なくなり、ポケモンexのきぜつにより大量のサイドを失うと敗北が近付きます。状況に応じて、ボスの指令で相手の重要なポケモンをバトル場に出させ、一気に攻め込みます。タケルライコexやオーガポンみどりのめんexの高火力を活かし、フィニッシュを目指します。ナンジャモやともだちてちょうで手札を調整し、盤面をコントロールしながらゲームを有利に進めていきます。スピンロトムの「とつげきランディング」は、スタジアムがない場合に強力なワザとなるため、その状況を活かしてさらに盤面を有利に進めます。

採用カードの役割

  • カード名: タケルライコex 【SV5K 089/071】: このデッキの主役ポケモン。高火力のワザ「きょくらいごう」で相手を圧倒する。
  • カード名: オーガポン みどりのめんex 【SV6 131/101】: 特性「みどりのまい」でエネルギー加速を行い、デッキ全体の動きを支える。
  • カード名: オーガポン みどりのめんex 【SV6 125/101】: 特性「みどりのまい」でエネルギー加速を行い、デッキ全体の動きを支える。
  • カード名: イキリンコex 【SV4a 337/190】: 特性「イキリテイク」で手札を補充し、安定した展開をサポートする。
  • カード名: キチキギスex 【SV6a 081/064】: 特性「さかてにとる」で手札を補充し、状況に応じて強力なワザで攻める。
  • カード名: ラティアスex 【SV7a 078/064】: 特性「スカイライン」でたねポケモンのにげるコストを軽減する。
  • カード名: スピンロトム 【SV8a 131/187】: 特性「ファンコール」で必要なポケモンを手札に加える。
  • カード名: ホーホー 【SVN 007/045】: ヨルノズクへの進化素材。
  • カード名: ホーホー 【SV8a 127/187】: 特性「ふみん」でねむり状態を回避し、安定した展開をサポートする。
  • カード名: ヨルノズク 【SV7 114/102】: 特性「ほうせきさがし」で必要なトレーナーズカードを手札に加える。
  • カード名: チヲハウハネ 【SV4K 074/066】: ワザ「ふみならす」で相手のキーカードをトラッシュする。
  • カード名: タケルライコ 【SV7 075/102】: ワザ「らくらいあらし」で追加ダメージを与える。
  • カード名: メタモン 【SV4a 309/190】: 特性「へんしんスタート」で必要なたねポケモンを手札に加える。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンを素早く展開するためのグッズ。
  • カード名: ハイパーボール: 必要なポケモンを手札に加えるためのグッズ。
  • カード名: 大地の器: 基本エネルギーを効率的に確保するためのグッズ。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュから必要なカードを手札に加えるためのグッズ。
  • カード名: スーパーエネルギー回収: トラッシュから基本エネルギーを手札に加えるためのグッズ。
  • カード名: エネルギーつけかえ: エネルギーを効率的に使い回すためのグッズ。
  • カード名: ともだちてちょう: トラッシュからサポートを手札に加えるためのグッズ。
  • カード名: プライムキャッチャー(ACE SPEC): 相手のポケモンをバトル場と入れ替える強力なACE SPEC。
  • カード名: オーリム博士の気迫: デッキの展開を加速するサポート。
  • カード名: アカマツ: 必要なエネルギーを手札に加えるサポート。
  • カード名: ボスの指令: 相手のポケモンをバトル場に出すサポート。
  • カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュするサポート。
  • カード名: ゼロの大空洞: ベンチ枠を増やすスタジアム。
  • カード名: ジャミングタワー: 相手のポケモンのどうぐの効果を無効化するスタジアム。
  • カード名: 基本雷エネルギー: タケルライコexのワザに必要なエネルギー。
  • カード名: 基本闘エネルギー: タケルライコex、チヲハウハネのワザに必要なエネルギー。
  • カード名: 基本草エネルギー: オーガポンみどりのめんexのワザに必要なエネルギー。

採用カード一覧

※PRを含みます
イキリンコex 【SV4a 337/190】
イキリンコex 【SV4a 337/190】
オーガポン みどりのめんex 【SV6 125/101】
オーガポン みどりのめんex 【SV6 125/101】
オーガポン みどりのめんex 【SV6 131/101】
オーガポン みどりのめんex 【SV6 131/101】
キチキギスex 【SV6a 081/064】
キチキギスex 【SV6a 081/064】
スピンロトム 【SV8a 131/187】
スピンロトム 【SV8a 131/187】
タケルライコ 【SV7 075/102】
タケルライコ 【SV7 075/102】
タケルライコex 【SV5K 089/071】
タケルライコex 【SV5K 089/071】
チヲハウハネ 【SV4K 074/066】
チヲハウハネ 【SV4K 074/066】
ラティアスex 【SV7a 078/064】
ラティアスex 【SV7a 078/064】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です