コンセプト
このデッキは、ドラパルトexの高火力と、ヨノワールによる強力な妨害を組み合わせた、高速高火力デッキです。序盤はドラメシヤ、ドロンチで盤面を構築し、中盤以降はドラパルトexによる圧倒的な火力を用いて勝負を決めます。ヨマワル、サマヨール、ヨノワールは、相手の動きを妨害しつつ、状況に応じて大きなダメージを与える役割を担います。
強み
- ドラパルトexの高火力で、相手のポケモンを素早く倒せる。
- ヨノワール、サマヨールによる強力な妨害で、相手の展開を遅らせることができる。
- 多様なサーチカードと展開カードで、安定したゲーム展開が可能。
序盤の動き
先攻1ターン目は、ドラメシヤの展開を目指します。ドロンチへの進化は次のターン以降に行います。ルチャブルの特性「フライングエントリー」は、次のターン以降に使えるように温存します。シェイミはベンチに控えさせ、相手の攻撃から他のポケモンを守ります。スボミーは、相手のグッズ使用を妨害するために序盤からベンチに展開します。ヨマワルは手札に来た場合、次のターンからの妨害に繋げるために、ベンチに展開します。
中盤の動き
ドラパルトexを展開し、強力なワザ「ファントムダイブ」で相手のポケモンやベンチを攻撃します。「ファントムダイブ」は相手のベンチにダメージを与えられるので、相手の戦術を大きく崩すことができます。ドロンチの特性「ていさつしれい」や、グッズで必要なカードを引き込み、盤面を維持します。この段階では、ヨマワル、サマヨールラインが活躍し始めます。ヨマワルは、必要な枚数だけベンチに展開し、サマヨールに進化させ、特性「カースドボム」で相手をさらに削ります。キチキギスexは、ポケモンexがきぜつした際に山札を引き、ゲーム展開を有利に進めます。
終盤の動き
ドラパルトexを複数体展開し、圧倒的な火力を叩き込み、勝利を目指します。ヨノワールは、特性「カースドボム」で相手に大きなダメージを与え、そのままゲームエンドに繋げます。また、「かげしばり」で相手のポケモンの逃げを封じ、ゲームを有利に展開することもできます。この段階では、相手の残りHPを計算し、ドラパルトexの「ファントムダイブ」とヨノワールの「カースドボム」をうまく使い分け、効率的にダメージを与えましょう。イキリンコexの特性「イキリテイク」は、終盤のリスクヘッジとして使用します。状況に合わせて、適切な判断で使い分けましょう。状況に応じて、グッズカードやサポートカードを駆使して盤面をコントロールすることが重要になります。
採用カードの役割
- カード名: ドラメシヤ 【SV8a 118/187】: ドラパルトexへの進化に必要なたねポケモン。序盤の展開を担う。
- カード名: ドロンチ 【SV8a 119/187】: ドラメシヤから進化。特性「ていさつしれい」でカードサーチを行う。
- カード名: ドラパルトex 【SV8a 221/187】: このデッキの主役ポケモン。強力なワザ「ファントムダイブ」で相手を圧倒する。
- カード名: ヨマワル 【SV6a 068/064】: サマヨール、ヨノワールへの進化に必要なたねポケモン。ワザ「むかえにいく」でベンチ展開を行う。
- カード名: サマヨール 【SV6a 069/064】: ヨマワルから進化。特性「カースドボム」で相手を削る。
- カード名: ヨノワール 【SV6a 070/064】: サマヨールから進化。特性「カースドボム」とワザ「かげしばり」で強力な妨害を行う。
- カード名: キチキギスex 【SV6a 089/064】: ポケモンexがきぜつした際に山札を引く特性を持つ。
- カード名: スボミー 【SV8a 001/187】: 相手のグッズの使用を妨害する。
- カード名: ルチャブル 【SV8a 084/187】: ベンチに展開した際に相手のベンチにダメカンをのせる特性を持つ。
- カード名: シェイミ 【SV9a 006/063】: ベンチポケモンを相手の攻撃から守る。
- カード名: イキリンコex 【SVN 009/045】: 手札をトラッシュして山札を引く特性を持つ。
- カード名: なかよしポフィン: HP70以下のたねポケモンを2体までサーチする。
- カード名: ネストボール: たねポケモンを1体サーチする。
- カード名: ハイパーボール: ポケモンを1体サーチする。
- カード名: ふしぎなアメ: 2進化ポケモンを進化させる。
- カード名: 大地の器: 基本エネルギーを2枚までサーチする。
- カード名: 夜のタンカ: トラッシュからポケモンまたは基本エネルギーを1枚サーチする。
- カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替える。
- カード名: 緊急ボード: ポケモンのにげるコストを軽減する。
- カード名: 博士の研究: 手札をすべてトラッシュして7枚引く。
- カード名: ナンジャモ: 手札をすべてトラッシュして、サイドの残り枚数ぶん山札を引く。
- カード名: タケシのスカウト: たねポケモンまたは進化ポケモンをサーチする。
- カード名: ジニア: 進化ポケモンを2枚までサーチする。
- カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替える。
- カード名: ジャミングタワー: ポケモンのどうぐの効果を無効化する。
- カード名: ポケモンリーグ本部: たねポケモンのエネルギーコストを増やす。
- カード名: 基本超エネルギー: 超タイプのエネルギー。
- カード名: 基本炎エネルギー: 炎タイプのエネルギー。
- カード名: ルミナスエネルギー: すべてのタイプのエネルギーとして使える。
- カード名: ネオアッパーエネルギー: 2進化ポケモンにつけることで、すべてのタイプのエネルギー2個分として使える。
コメントを残す