【ポケカ】ブリジュラスex環境デッキ紹介(2025/04/29シティリーグ入賞)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/29
  • プレイヤー: ジンスケ
  • 順位: 9 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、ブリジュラスexの高火力と、ジュラルドンによる序盤の展開、そして強力なサポートカードを組み合わせた、安定性と爆発力の両方を兼ね備えたデッキです。序盤はジュラルドンで盤面を安定させつつ、終盤にブリジュラスexの圧倒的な火力を叩き込むことで、相手を圧倒します。

強み

  • ブリジュラスexの220ダメージのワザと、弱点を無効化する効果による高い攻撃力
  • ジュラルドン、イキリンコex、キチキギスexによる安定した展開力
  • 豊富なサポートカードとグッズによる、状況に応じた柔軟な対応力

序盤の動き

後攻の場合は、相手の状況を見て、ジュラルドンを展開するか、イキリンコexの特性「イキリテイク」で手札を整えてから展開を決定します。先攻の場合は、ジュラルドンを展開し、エネルギーをつけます。その後、たねポケモンをベンチに展開します。この段階では、ネストボール、ハイパーボールを積極的に使用し、必要なポケモンを素早く展開することが重要です。大地の器でエネルギーを確保し、マシマシラの特性も視野に入れます。

中盤の動き

ジュラルドンで着実にダメージを与えつつ、手札を補充し、ブリジュラスexに必要なエネルギーとカードを確保していきます。ポケギア3.0やシークレットボックスを駆使し、必要なサポートカードやグッズを確保していきます。相手の妨害カードやポケモンの特性、進化ポケモンの配置などを考慮し、場の状況に合わせて柔軟に動きます。マシマシラで相手のポケモンにダメージカウンターを乗せ替えることで、次のターンの攻めに繋げたり、相手の展開を阻害してくる状況を打開したりします。状況に応じてロケット団のびっくりボムで相手のポケモンにダメージを与え、相手の展開を妨害するのも有効な手段です。ジーランスは、状況に応じて進化前のポケモンのワザを活用できます。この段階では、相手の動きをよく観察し、状況に応じた対応が求められます。

終盤の動き

ブリジュラスexを進化させ、特性「ごうきんビルド」でトラッシュからエネルギーを回収してワザ「メタルディフェンダー」で攻撃します。220ダメージは多くのポケモンを一撃で倒すのに十分なダメージです。次の相手の番は弱点がなくなるので、安全に攻撃することができます。ブリジュラスexの特性とワザを最大限に活用することで、一気にゲームを決めたいです。また、この段階でボスの指令で相手のキーカードとなるポケモンをバトル場に呼び出して、集中攻撃することも有効です。相手の残りHPや手札、場の状況をしっかりと判断し、最適な行動を選択することで、勝利に近づきます。キチキギスexの特性「さかてにとる」は、自分のポケモンがきぜつした際に山札を引く効果があり、終盤のリスクを軽減します。

採用カードの役割

  • カード名: ブリジュラスex 【SV7a 037/064】: このデッキの中心となるポケモン。220ダメージの高火力と、弱点を無効化する効果で相手を圧倒する。
  • カード名: ジュラルドン 【SV8a 112/187】: ブリジュラスexの進化元。序盤の展開と、ブリジュラスexの進化前の繋ぎとして活躍する。
  • カード名: イキリンコex 【SVN 009/045】: 手札をリフレッシュする強力な特性「イキリテイク」を持つ。序盤の手札事故を防ぎ、ゲームを有利に進める。
  • カード名: キチキギスex 【SVN 002/045】: 相手のポケモンに高火力のダメージを与えるワザを持つ。ベンチにも攻撃できる。
  • カード名: ジーランス 【SV5K 077/071】: 進化ポケモンのサポート役。特性「きおくにもぐる」で、進化前のポケモンのワザを活用できる。
  • カード名: マシマシラ 【SV8a 075/187】: 相手のポケモンにダメカンを乗せ替える特性を持つ。ダメージ調整や妨害に役立つ。
  • カード名: ともだちてちょう: トラッシュからのサポート回収役。サポートカードを使い回すことで、ゲーム展開の幅が広がる。
  • カード名: シークレットボックス(ACE SPEC)】: 手札補充と、必要なカードのサーチに役立つACE SPECカード。
  • カード名: ポケギア3.0: サポートカードサーチに役立つ。重要なサポートカードを確実に確保できる。
  • カード名: 大地の器: 基本エネルギーサーチに役立つ。エネルギー不足を防ぎ、安定した展開を可能にする。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンサーチに役立つ。迅速なポケモン展開をサポートする。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュからのポケモンとエネルギー回収役。
  • カード名: ハイパーボール: ポケモンサーチに役立つ。必要なポケモンを素早く確保できる。
  • カード名: ロケット団のびっくりボム: ダメージを与える効果を持つ。相手の展開を妨害したり、ダメージ調整に役立つ。
  • カード名: ボスの指令: 相手のポケモンを入れ替えられるサポート。相手の展開を妨害する。
  • カード名: 博士の研究: 手札をリフレッシュする強力なサポート。序盤の手札事故を防ぎ、ゲームを有利に進める。
  • カード名: からておうの稽古: ポケモンexへのダメージを増加させるサポート。ブリジュラスexの高火力をさらに強化する。
  • カード名: ゼイユ: 手札をリフレッシュするサポート。状況に合わせて使用することで、ゲーム展開の幅を広げる。
  • カード名: フトゥー博士のシナリオ: 特定のポケモンを手札に戻し、他のカードをトラッシュできるサポート。状況に合わせて使用することで、ゲーム展開の幅を広げる。
  • カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュし、サイドの残り枚数に応じてカードを引くサポート。状況に合わせて使用することで、ゲーム展開の幅を広げる。
  • カード名: ジャミングタワー: ポケモンのどうぐの効果を無効化するスタジアム。相手の戦術を妨害する。
  • カード名: 基本鋼エネルギー: ブリジュラスexとジュラルドンに必要なエネルギー。
  • カード名: 基本悪エネルギー: キチキギスexに必要なエネルギー。

採用カード一覧

※PRを含みます
ジュラルドン 【SV8a 112/187】
ジュラルドン 【SV8a 112/187】
ブリジュラスex 【SV7a 037/064】
ブリジュラスex 【SV7a 037/064】
シークレットボックス(ACE SPEC)】
シークレットボックス(ACE SPEC)】
ロケット団のびっくりボム
ロケット団のびっくりボム

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です