【ポケカ】マンムーex環境デッキ紹介 (2025/04/29 シティリーグ ベスト8)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/29
  • プレイヤー: ユキオノ
  • 順位: 5 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、マンムーexの高火力と、豊富なサーチカードを駆使した安定した展開力を活かした、高速で強力なビートダウンデッキです。序盤から中盤にかけて素早くマンムーexを進化させ、高い火力を叩き出すことで、相手を圧倒します。終盤は、状況に応じて柔軟な対応を可能にするカードを採用しています。

強み

  • マンムーexの圧倒的な火力
  • 豊富なサーチカードによる安定した展開力
  • 柔軟な対応力

序盤の動き

ウリムーの『なかまをよぶ』でウリムーを展開し、なかよしポフィンでイノムー、さらにマンムーexへと進化させます。 このデッキには、ポッポ、ピジョンの『なかまをよぶ』で素早くポケモンを展開します。同時に、アクロマの執念やペパーで必要なグッズやサポートをサーチし、盤面を整えていきます。アチャモは手札補充も可能です。

中盤の動き

マンムーexが展開できたら、特性「マンモスキャリー」で必要なカードを手札に加え、次のターンに備えます。マンムーexの『とどろくこうしん』は、ベンチの2進化ポケモンの数に応じて威力が上昇するため、ピジョットexやバシャーモexなどの強力な2進化ポケモンを並べることで、高火力を叩き出します。カウンターキャッチャーで相手の展開を妨害し、有利な状況を作ります。ピジョットexの「マッハサーチ」やナンジャモで必要なカードを引いていきます。さらに、必要に応じてふしぎなアメを使用し進化を促進します。

終盤の動き

相手のポケモンを倒し、サイドを確保していきます。相手の状況に合わせて、ボスの指令やポケモンいれかえで、有利な状況を作り出します。マンムーexの高火力を活かし、一気に勝負を決めます。サイドが残り少ない状況では、スグリでダメージを強化したり、ポケモンを入れ替えたりします。また、レントラーはサイドレースで有利になった際に手札から展開することができ、戦況を有利に進められます。コダックの特性「しめりけ」は、相手のきぜつさせる効果を持つ特性を無効化します。

採用カードの役割

  • マンムーex 【SV9 116/100】: 高火力のワザ「とどろくこうしん」を持つ、このデッキの中心となるポケモン。
  • イノムー 【SV9 045/100】: マンムーexへの進化ポケモン。
  • ウリムー 【SV9 106/100】: 序盤の展開を加速させるたねポケモン。「なかまをよぶ」で複数のポケモンを展開します。
  • ピジョットex 【SV3 128/108】: 特性「マッハサーチ」で必要なカードをサーチ。2進化ポケモンとして高火力に貢献。
  • ピジョン 【SVN 005/045】: ピジョットexへの進化ポケモン。
  • ポッポ 【SVN 004/045】: 序盤の展開を加速させるたねポケモン。「なかまをよぶ」で複数のポケモンを展開します。
  • バシャーモex 【SVM 016/175】: 高火力のワザ「バーニングソルト」と、特性「たぎるとうし」でエネルギー加速を行う。
  • バシャーモ 【SV10 020/098】: バシャーモexへの進化ポケモン。ベンチアタックも可能。
  • ワカシャモ 【SV10 019/098】: バシャーモexへの進化ポケモン。
  • アチャモ 【SV10 018/098】: 手札補充と序盤の展開を支援するたねポケモン。
  • レントラー 【SV4a 061/190】: サイドレースが有利になった際に手札から展開し、戦況を有利に進める。
  • キチキギスex 【SVN 002/045】: 特性「さかてにとる」で、相手がきぜつさせたポケモンの数だけ手札補充を行う。
  • コダック 【SV-P 262/SV-P】: 特性「しめりけ」で、相手のきぜつさせる効果を持つ特性を無効化。
  • なかよしポフィン: 序盤の展開を加速させるグッズ。HP70以下のたねポケモンを複数展開。
  • ハイパーボール: ポケモンサーチを行う重要なグッズ。
  • ふしぎなアメ: 2進化ポケモンへの進化を加速させるグッズ。
  • カウンターキャッチャー: 相手の展開を妨害するグッズ。
  • ポケモンいれかえ: バトル場とベンチポケモンを入れ替えるグッズ。
  • 大地の器: エネルギーサーチを行う重要なグッズ。
  • すごいつりざお: トラッシュからのリサイクルを行うグッズ。
  • ワザマシン エヴォリューション】: ポケモンを進化させるためのポケモンのどうぐ。
  • まけんきハチマキ: ダメージ強化を行うポケモンのどうぐ。
  • ナンジャモ: 手札をリフレッシュする強力なサポート。
  • ペパー: グッズとポケモンのどうぐをサーチするサポート。
  • アクロマの執念: スタジアムとエネルギーをサーチするサポート。
  • スグリ: 選択式でダメージ強化やポケモン入れ替えを行うサポート。
  • ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトル場に呼び出す強力なサポート。
  • ポケモンリーグ本部: エネルギー加速を行うスタジアム。
  • ジャミングタワー: ポケモンのどうぐの効果を無効化するスタジアム。
  • 偉大な大樹(ACE SPEC)】: 素早い進化を支援するACE SPEC。
  • 基本闘エネルギー: マンムーexに必要となる基本エネルギー。
  • リバーサルエネルギー: サイドレースで有利な状況になれば、強力なエネルギー加速効果を得る。

採用カード一覧

※PRを含みます
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン エヴォリューション】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です