コンセプト
このデッキは、リザードンexの圧倒的な火力を中心とした、高速展開と強力な妨害を組み合わせた攻め重視のデッキです。序盤から終盤まで、常に相手をプレッシャーをかけ続け、隙を与えずに勝利を目指します。
強み
- リザードンexの高火力と追加ダメージ
- 高速でリザードンexに進化できる展開力
- 豊富な妨害カードによる相手の動き抑制
序盤の動き
先攻1ターン目は、サポート・ワザが使えないため、ヒトカゲとポッポを優先的に展開し、次のターン以降のリザードンex進化と、ピジョットexによるドローサポートの準備を整えます。テラパゴスexも展開し、ベンチの数を増やすことで、次のターン以降のユニオンビートによるダメージ稼ぎを狙います。このフェーズでは、相手が展開を妨害してくる可能性を考慮し、手札の状況を見ながら、ネストボールやなかよしポフィン、テラスタルオーブなどを駆使して必要なポケモンを素早く展開することが重要です。ヨマワルを展開し、次のターンにサマヨールに進化させる準備も進めておきます。スピンロトムは特性「ファンコール」でHP100以下のポケモンをサーチし、展開を加速させます。
中盤の動き
リザードに進化させ、次のターンにリザードンexへの進化を目指します。この段階で、特性「れんごくしはい」を使い、3枚のエネルギーをリザードンexにつけます。同時に、ピジョットexの特性「マッハサーチ」で必要なカードをサーチし、手札を整えます。テラパゴスexでダメージを与えつつ、ヨルノズクを進化させて「ほうせきさがし」で必要なトレーナーズをサーチし、盤面を有利に展開します。ヨノワールとサマヨールによる相手のポケモンへのダメージは、相手の戦術を制限する上で非常に有効です。キチキギスexは相手のポケモンに100ダメージを与えて、相手のポケモンのHPを削り、有利な状況を作る上で役立ちます。
終盤の動き
リザードンexのバーニングダークで、相手のサイドを一気に奪い取ります。この段階では、相手の残りサイドに合わせて、まけんきハチマキやボスの指令を効果的に使用し、確実にダメージを与え、勝利を目指します。手札の状況によっては、ともだちてちょうを使ってサポートを再利用するのも有効な手段となります。また、カウンターキャッチャーやプライムキャッチャーを駆使して、相手の戦術を妨害し続けることも重要です。相手の動きを制限し、確実に勝利を目指しましょう。相手のスタジアムをトラッシュできるヒトカゲのワザも状況に応じて利用します。もし、こちらが不利な状況に陥った場合は、夜のタンカを使って必要なカードを回収し、立て直すことも有効です。
採用カードの役割
- カード名:リザードンex【SV4a 115/190】:このデッキの主役ポケモン。高いHPと強力なワザで相手を圧倒します。
- カード名:リザード【SV4a 026/190】:リザードンexへの進化ポケモン。特性「フレアヴェール」で相手のワザを無効化します。
- カード名:ヒトカゲ【SVJL 001/021】:リザードへの進化元ポケモン。序盤の展開と、スタジアム除去役。
- カード名:テラパゴスex【SV8a 136/187】:ベンチの数に応じてダメージを与え、序盤の展開をサポートします。
- カード名:ピジョットex【SVHM 014/053】:特性「マッハサーチ」で必要なカードを手札に加えます。
- カード名:ポッポ【SV3 087/108】:ピジョットexへの進化元。
- カード名:ヨルノズク【SV8a 128/187】:特性「ほうせきさがし」でトレーナーズをサーチします。
- カード名:ホーホー【SVLS 009/022】:ヨルノズクへの進化元。
- カード名:ヨノワール【SV8a 066/187】:特性「カースドボム」で相手に大ダメージを与えます。
- カード名:サマヨール【SV8a 065/187】:ヨノワールへの進化元。特性「カースドボム」で相手にダメージを与えます。
- カード名:ヨマワル【SV8a 064/187】:サマヨールへの進化元。トラッシュからヨマワルを展開します。
- カード名:キチキギスex【SV8a 104/187】:特性「さかてにとる」で山札を引きます。相手ポケモンにダメージを与える。
- カード名:スボミー【SV8a 001/187】:相手のグッズの使用を妨害します。
- カード名:スピンロトム【SV8a 131/187】:特性「ファンコール」でHP100以下のポケモンを手札に加えます。
- カード名:ともだちてちょう:トラッシュからのサポート回収。
- カード名:カウンターキャッチャー:相手のベンチポケモンを入れ替え。
- カード名:ネストボール:たねポケモンを手札から展開。
- カード名:ふしぎなアメ:2進化ポケモンへの高速進化をサポート。
- カード名:すごいつりざお:トラッシュからのポケモンとエネルギーの回収。
- カード名:ハイパーボール:手札をトラッシュしてポケモンをサーチ。
- カード名:テラスタルオーブ:テラスタルポケモンをサーチ。
- カード名:なかよしポフィン:HP70以下のたねポケモンを展開。
- カード名:プライムキャッチャー(ACE SPEC):相手のベンチポケモンを入れ替え。
- カード名:夜のタンカ:トラッシュからポケモンまたはエネルギーを手札に加えます。
- カード名:まけんきハチマキ:ワザのダメージ強化。
- カード名:ジニア:進化ポケモンを手札に加えます。
- カード名:博士の研究:手札をすべてトラッシュして山札を引きます。
- カード名:ナンジャモ:手札を入れ替え、山札を引きます。
- カード名:ボスの指令:相手のベンチポケモンを入れ替え。
- カード名:フトゥー博士のシナリオ:場のポケモンを手札に戻し、それ以外のカードをトラッシュします。
- カード名:ブライア:相手のサイドが2枚のときに、テラスタルポケモンのワザで相手をきぜつさせると、サイドを1枚多くとります。
- カード名:ゼロの大空洞:ベンチ枠を増加させます。
- カード名:基本炎エネルギー:リザードンexのワザに必要なエネルギー。
コメントを残す