コンセプト
このデッキは、サーナイトexの強力な特性『サイコエンブレイス』と、豊富なサポートカードを組み合わせ、安定した展開と高い打点を両立したデッキです。序盤はラルトス、キルリアを展開し、中盤以降はサーナイトexに進化させ、強力な攻撃で相手を圧倒します。システムポケモンとして、マシマシラやキチキギスexを採用し、必要なカードをサーチしたり、相手の妨害を行います。
強み
- サーナイトexの特性『サイコエンブレイス』による安定した展開
- マシマシラやキチキギスexによる強力なシステムポケモン
- 豊富なサポートカードとグッズによる盤面制圧力
序盤の動き
まず初めに、ラルトスを展開します。手札の状況に合わせて、ラルトス、サケブシッポ、フワンテを展開し、盤面を整えます。この段階では、ワザの使用は控え、次のターン以降の展開に備えます。マシマシラとシェイミを展開できれば、相手の攻撃を抑制しながら展開を進めることができます。なかよしポフィンを使用して、HPが70以下のたねポケモンを展開することも可能です。
中盤の動き
序盤で展開したポケモンを進化させ、サーナイトexを展開することを目指します。ハイパーボールやふしぎなアメ、ワザマシン エヴォリューションを活用し、必要なポケモンを効率よく展開します。サーナイトexの特性『サイコエンブレイス』は、自分の番に何回でも使用できるため、積極的にエネルギーをつけ、次のターン以降の攻撃に備えます。また、マシマシラのアレナブレインで相手の攻撃を弱体化したり、キチキギスexの特性『さかてにとる』で山札を引いて追加展開をすることも可能です。ペパーやナンジャモ等のサポートで必要なカードを手札に集めます。
終盤の動き
サーナイトexのミラクルフォースで攻撃し、相手のポケモンを倒していきます。サーナイトexのHPが高いため、相手の攻撃にも耐えながら、着実にサイドを取っていきます。相手の状況に合わせて、カウンターキャッチャーでバトルポケモンを入れ替えたり、大地の器や夜のタンカで必要なエネルギーやポケモンをサーチしたり、状況を有利に展開します。相手の妨害をキチキギスexやマシマシラでかわし、最後まで積極的に攻撃を仕掛け、勝利を目指します。リーリエのピッピexの特性で相手の弱点を突く攻撃も有効です。
採用カードの役割
- カード名: サーナイトex 【SV4a 328/190】: このデッキの主役ポケモン。特性『サイコエンブレイス』と強力なワザ『ミラクルフォース』(ダメージ:190)で勝利を目指します。
- カード名: キルリア 【SV1S 084/078】/【SV4a 259/190】: サーナイトexへの進化ポケモン。高火力なワザ『サイコキネシス』(ダメージ:60+相手のバトルポケモンについているエネルギーの数×20ダメージ追加)も強力です。
- カード名: ラルトス 【SV1S 083/078】/【SV4a 258/190】: サーナイトexへの進化前のたねポケモン。序盤の展開に必要です。
- カード名: サケブシッポ 【SV8a 071/187】: 相手にダメカンを与えられるワザ『ほえさけぶ』(ダメージ:このポケモンにのっているダメカンの数×20ダメージ)を持つたねポケモン。
- カード名: フワンテ 【SV4a 260/190】: ダメカンを乗せてからワザ『バルーンボム』(ダメージ:30×このポケモンにのっているダメカンの数ダメージ)で攻撃できるたねポケモン。
- カード名: マシマシラ 【SV8a 075/187】: 特性『アドレナブレイン』で相手のポケモンにダメカンを移動できるシステムポケモン。
- カード名: リーリエのピッピex 【SV9 033/100】: 特性『フェアリーゾーン』で相手の弱点をタイプにするポケモンex。
- カード名: ミュウex 【SV4a 327/190】: 特性『リスタート』で手札補充を行うシステムポケモン。
- カード名: キチキギスex 【SV8a 104/187】: 特性『さかてにとる』で山札をドローできるシステムポケモンex。
- カード名: スボミー 【SV8a 001/187】: 相手のグッズ使用を妨害するたねポケモン。
- カード名: シェイミ 【SV9a 066/063】: 特性『はなのカーテン』でベンチポケモンを守るシステムポケモン。
- カード名: ハイパーボール: ポケモンをサーチするグッズ。
- カード名: なかよしポフィン: HP70以下のたねポケモンをベンチに展開するグッズ。
- カード名: ふしぎなアメ: 2進化ポケモンを進化させるグッズ。
- カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替えるグッズ。
- カード名: 大地の器: 基本エネルギーをサーチするグッズ。
- カード名: 夜のタンカ: トラッシュからポケモンやエネルギーを回収するグッズ。
- カード名: シークレットボックス(ACE SPEC)】: グッズ、ポケモンのどうぐ、サポート、スタジアムをサーチするACE SPEC。
- カード名: 勇気のおまもり: たねポケモンのHPを上げるポケモンのどうぐ。
- カード名: ワザマシン エヴォリューション】: ベンチポケモンを進化させるポケモンのどうぐ。
- カード名: ナンジャモ: 手札をすべてトラッシュし、サイドの枚数ぶん山札を引くサポート。
- カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐをサーチするサポート。
- カード名: 博士の研究: 手札をすべてトラッシュし、7枚ドローするサポート。
- カード名: ボウルタウン: たねポケモンを展開できるスタジアム。
- カード名: 基本超エネルギー: サーナイトexに必要なエネルギー。
- カード名: 基本悪エネルギー: キチキギスexに必要なエネルギー。
コメントを残す