コンセプト
このデッキは、タケルライコexとオーガポン みどりのめんexを軸とした、高速展開と強力なワザによる攻めを主体としたデッキです。序盤は素早いポケモンの展開とエネルギー加速で盤面を制圧し、中盤以降はタケルライコexの『きょくらいごう』による大ダメージで相手を圧倒します。サポートカードを効果的に活用することで、安定したゲーム展開を目指します。
強み
- 序盤から展開が早く、相手に圧力をかけやすい。
- タケルライコexの高火力と、オーガポン みどりのめんexの安定したエネルギー供給で、高い打点を継続的に叩き込める。
- システムポケモンとサポートカードを組み合わせ、安定した資源確保と盤面維持ができる。
序盤の動き
先攻の場合は、ホーホー、スピンロトム、オーガポン みどりのめんexを優先的に展開します。スピンロトムの『ファンコール』は最初のターンに使用できないため、オーガポン みどりのめんexの『みどりのまい』でエネルギー加速を行います。メタモンの『へんしんスタート』で必要なポケモンに変化できます。これらの動きにより、早期にタケルライコexと、他の重要なポケモンを展開し、盤面を有利に進めます。後攻の場合は、相手の展開状況に合わせて素早く対応し、エネルギー加速を優先します。タケルライコexの素早い展開を妨害することも重要です。
中盤の動き
タケルライコexが展開できたら、積極的に『はじけるほうこう』を使い手札をリフレッシュしながら、山札を補充します。その後に『きょくらいごう』で高火力を叩き込みます。オーガポン みどりのめんexは継続的にエネルギー供給を行う役割を担います。状況に応じて、イキリンコex、キチキギスex、ラティアスexなどのポケモンexも展開し、サイドを取りに行きます。相手によってカウンターキャッチャーやプライムキャッチャーを使って状況を有利に進めましょう。
終盤の動き
終盤は、タケルライコexの高火力と、その他のポケモンexの能力を駆使して、相手のポケモンを倒し、サイドを奪っていきます。状況に応じて、相手の妨害や回復も考慮し、残りサイド枚数を意識してゲームを終了させましょう。このデッキでは、リソース管理が重要になります。手札、トラッシュ、エネルギーを常に確認し、状況に応じて最適な行動を選択することが重要です。終盤では、相手の残りサイド枚数と、自分の残りリソースを計算し、勝利を目指します。
採用カードの役割
- カード名: タケルライコex 【SV5K 053/071】: このデッキの主役ポケモン。高火力のワザ『きょくらいごう』で相手を圧倒する。
- カード名: オーガポン みどりのめんex 【SV6 016/101】: エネルギー加速と盤面維持に貢献する重要なポケモン。
- カード名: スピンロトム 【SV7 080/102】: 序盤のポケモンサーチと展開を補助する。
- カード名: ホーホー 【SVN 007/045】: ヨルノズクへの進化で山札からトレーナーズをサーチする役割。
- カード名: ヨルノズク 【SV7 077/102】: ホーホーから進化し、山札からトレーナーズをサーチする。
- カード名: メタモン 【SV2a 132/165】: 序盤に必要なポケモンに変化することで展開を加速する。
- カード名: タケルライコ 【SV7 075/102】: タケルライコexと同様の役割を果たす。
- カード名: コライドン 【SV8 069/106】: 追加の打点として機能する。
- カード名: チヲハウハネ 【SV4K 041/066】: 相手の妨害と追加の打点として機能する。
- カード名: イキリンコex 【SV2P 065/071】: エネルギー加速と盤面維持に貢献する。
- カード名: キチキギスex 【SV6a 038/064】: 追加の打点として機能する。
- カード名: ラティアスex 【SV7a 019/064】: 追加の打点として機能する。
- カード名: ネストボール: たねポケモンのサーチに用いる。
- カード名: ハイパーボール: ポケモンのサーチに用いる。
- カード名: 夜のタンカ: トラッシュからのカード回収。
- カード名: 大地の器: 基本エネルギーのサーチ。
- カード名: エネルギーつけかえ: エネルギーの効率的な配置。
- カード名: カウンターキャッチャー: 相手の盤面干渉。
- カード名: プライムキャッチャー(ACE SPEC): 相手の盤面干渉。
- カード名: オーリム博士の気迫: エネルギー加速と手札補充。
- カード名: ナンジャモ: 手札交換によるリソース調整。
- カード名: アカマツ: 基本エネルギーのサーチと配置。
- カード名: フトゥー博士のシナリオ: 手札調整とリソース確保。
- カード名: ボスの指令: 相手の盤面干渉。
- カード名: ゼロの大空洞: ベンチ増加による展開の促進。
- カード名: ジャミングタワー: 相手のポケモンのどうぐ対策。
- カード名: 基本草エネルギー: エネルギー供給。
- カード名: 基本闘エネルギー: エネルギー供給。
- カード名: 基本雷エネルギー: エネルギー供給。
コメントを残す