【ポケカ】トドロクツキex環境デッキ紹介 (2025/04/28 シティリーグ入賞)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/28
  • プレイヤー: バケ
  • 順位: 9 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、強力な一撃で相手を圧倒するトドロクツキexと、それをサポートする様々な悪タイプポケモン、そして豊富なグッズとサポートカードを組み合わせた、攻めのデッキです。序盤は、素早くポケモンを展開し、中盤以降は強力なワザと特性で相手を圧倒します。

強み

  • 強力な一撃:トドロクツキexのワザ「くるいえぐる」は、相手のバトルポケモンを一撃で倒し、さらに自身にも200ダメージを与えることができるため、相手を一気に詰ませることができます。
  • 多彩なサポート:モモワロウexの特性「しはいのくさり」で相手をどく状態にしながら有利なポケモン交換ができ、アラブルタケの特性「もうどくふんじん」で盤面全体にどくをばら撒き、相手の行動を制限できます。
  • 安定した展開:豊富なグッズとサポートカードにより、安定したポケモン展開と手札補充を実現し、ゲーム展開の有利性を高めます。

序盤の動き

まず、ネストボールやハイパーボールを使い、トドロクツキex、モモワロウex、アラブルタケといった重要なポケモンを素早く展開します。大地の器で手札にエネルギーを増やし、次のターンに備えます。この段階では、特性を活用した盤面構築が重要です。危険な密林を場に出し、相手のポケモンへのどくダメージを増幅させ、相手の行動を妨害します。

中盤の動き

中盤では、展開したポケモンにエネルギーをつけ、トドロクツキexの「くるいえぐる」やモモワロウexの「イライラバースト」で攻撃を仕掛けます。マシマシラは、相手のポケモンにダメージカウンターをのせ替え、相手のポケモンの突破口を開きます。特性「もうどくしはい」を持つモモワロウや「もうどくふんじん」を持つアラブルタケが、相手のポケモンに継続的なダメージを与えます。 相手の状況に合わせて、エネルギーつけかえを使って、エネルギーを効率的に活用します。キチキギスexの特性「さかてにとる」で、相手の攻撃で倒れたポケモンを補って山札を引くことで手札補充もできます。

終盤の動き

終盤は、トドロクツキexの「くるいえぐる」や、ガチグマ アカツキexの「ブラッドムーン」で相手を一気に倒します。相手のポケモンが残り少ない状況であれば、ボスの指令で相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替えることで、トドロクツキexの一撃でゲームを決められます。ラティアスexの特性「スカイライン」は、終盤における逃走を容易にし、相手の攻撃から逃げるための保険となります。シークレットボックスで必要なカードを探し、状況に応じて柔軟にゲームを進めます。 相手を倒しきれない場合は、特性やワザを駆使して、着実にサイドを取り、勝利を目指します。この段階では、ゲームの状況に応じて、残りのポケモンと手札をうまく使い分ける判断が重要となります。

採用カードの役割

  • カード名: トドロクツキex 【SV4K 054/066】: このデッキの主役ポケモン。強力なワザ「くるいえぐる」で相手を圧倒する。
  • カード名: トドロクツキ 【SV5K 051/071】: トドロクツキexをサポートする。トラッシュにある「古代」カードを活かした追加ダメージで、攻撃の火力を高める。
  • カード名: モモワロウex 【SV8a 219/187】: 特性「しはいのくさり」で相手のポケモンを入れ替え、どく状態にすることで、相手の行動を制限する。
  • カード名: モモワロウ 【SV8 075/106】: 特性「もうどくしはい」で、相手のどくポケモンのダメカンを増やし、相手のポケモンを弱体化させる。
  • カード名: アラブルタケ 【SV4K 053/066】: 特性「もうどくふんじん」で、両方のバトルポケモンをどく状態にすることで、相手に継続的なダメージを与える。
  • カード名: ガチグマ アカツキex 【SV8a 225/187】: 高HPと強力なワザ「ブラッドムーン」で、強力な攻撃手段となる。
  • カード名: マシマシラ 【SV6 055/101】: 特性「アドレナブレイン」で、相手のポケモンにダメージカウンターをのせ替え、相手のポケモンを弱体化させる。
  • カード名: イキリンコex 【SV4a 154/190】: 特性「イキリテイク」で手札をリフレッシュし、ゲーム展開を有利に進める。
  • カード名: ラティアスex 【SV7a 019/064】: 特性「スカイライン」で自分のたねポケモンの「にげる」コストを軽減する。
  • カード名: キチキギスex 【SV8a 104/187】: 特性「さかてにとる」で、ポケモンがきぜつした際に手札補充を行う。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンを素早く展開するための重要なグッズ。
  • カード名: ハイパーボール: 手札をトラッシュすることで、強力なポケモンを手札に加える。
  • カード名: 大地の器: 基本エネルギーを手札に加え、安定したエネルギー供給を確保する。
  • カード名: エネルギーつけかえ: 場のエネルギーを効率的に活用する。
  • カード名: ポケギア3.0: サポートカードを手札に加えることで、戦略の幅を広げる。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュから必要なカードを手札に加える。
  • カード名: ともだちてちょう: トラッシュからサポートカードを回収する。
  • カード名: シークレットボックス(ACE SPEC): 複数のカードをサーチできる強力なACE SPEC。
  • カード名: ブーストエナジー 古代: トドロクツキのHPと能力を強化する。
  • カード名: オーリム博士の気迫: 古代のポケモンにエネルギーをつけ、山札を引く。
  • カード名: ゼイユ: 手札をリフレッシュし、山札を引く。
  • カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトル場に出す。
  • カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュし、サイドの枚数ぶん山札を引く。
  • カード名: 危険な密林: どく状態のポケモンのダメージを増幅させる。
  • カード名: 基本悪エネルギー: エネルギー供給の基盤。

採用カード一覧

※PRを含みます
アラブルタケ 【SV4K 053/066】
アラブルタケ 【SV4K 053/066】
イキリンコex 【SV4a 154/190】
イキリンコex 【SV4a 154/190】
ガチグマ アカツキex 【SV8a 225/187】
ガチグマ アカツキex 【SV8a 225/187】
キチキギスex 【SV8a 104/187】
キチキギスex 【SV8a 104/187】
トドロクツキ 【SV5K 051/071】
トドロクツキ 【SV5K 051/071】
トドロクツキex 【SV4K 054/066】
トドロクツキex 【SV4K 054/066】
モモワロウex 【SV8a 219/187】
モモワロウex 【SV8a 219/187】
ラティアスex 【SV7a 019/064】
ラティアスex 【SV7a 019/064】
シークレットボックス(ACE SPEC)】
シークレットボックス(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です