【ポケカ】オーガポンみどりのめんex環境デッキ紹介 (2025/04/27 シティリーグ ジュニアリーグ ベスト4)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 ジュニアリーグ
  • 開催日: 2025/04/27
  • プレイヤー: りゅうぴん
  • 順位: 3 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、オーガポンみどりのめんexの特性「みどりのまい」と、タケルライコexの強力なワザ「きょくらいごう」を軸とした、高速展開と高火力の両立を目指したデッキです。序盤はオーガポンみどりのめんexと様々なたねポケモンで展開し、中盤以降はタケルライコexにエネルギーを集中して圧倒的な火力を叩き込みます。サポートカードを駆使し、必要なカードを確実にサーチ、盤面を安定させながら勝利を目指します。

強み

  • 序盤からの高速展開と、中盤以降の高火力アタッカーとしてのタケルライコexを軸とした安定性
  • オーガポンみどりのめんexの特性「みどりのまい」による手札とエネルギー管理の効率化
  • 豊富なサポートカードとサーチ手段で、必要なカードを安定して確保

序盤の動き

先攻1ターン目は、オーガポン みどりのめんexをバトル場に出し、ベンチにホーホーとスピンロトムを出します。オーガポン みどりのめんexの特性「みどりのまい」でエネルギーをつけ、山札を引きます。次のターン以降の展開をスムーズにするためです。2ターン目はスピンロトムの特性「ファンコール」で必要なポケモンを手札に加え、盤面を構築していきます。手札補充と展開は、ネストボールやハイパーボール、ヨルノズクの特性「ほうせきさがし」を効果的に使用します。

中盤の動き

中盤はタケルライコexをバトル場に出せるように準備します。オーリム博士の気迫を使い、タケルライコexに必要なエネルギーを供給し、「きょくらいごう」で大量ダメージを狙います。このフェーズでは、相手のポケモンを倒し、サイドを取っていくことが重要になります。ベンチに控えている他のポケモンも、状況に合わせて積極的に活用し、相手の動きを牽制します。必要なエネルギーを回収するためにエネルギー回収やスーパーエネルギー回収を使用します。このデッキには、相手の動きを妨害するカードも含まれているため、状況に応じて効果的に使用することで、より有利に展開を進められます。

終盤の動き

終盤は、タケルライコexの攻撃で一気に勝負を決めます。相手の残りHPやサイド状況に合わせて、攻撃のタイミングを調整します。相手が強力なポケモンを出してきた場合は、ボスの指令やプライムキャッチャーでポケモンを入れ替え、有利な状況を作り出します。また、相手のポケモンの特性やワザの効果を把握し、適切に対処することで、より安定した勝利を得ることができます。状況に応じて、夜のタンカや大地の器を用いて、必要なカードをトラッシュから回収するなど、柔軟なプレイが求められます。相手のデッキ構成や展開状況を見極め、適切な戦略を選択することが重要になります。

採用カードの役割

  • カード名: オーガポン みどりのめんex 【SV6 125/101】:特性「みどりのまい」でエネルギー加速とドローを行う。デッキのエンジン。
  • カード名: ホーホー 【SV8a 127/187】:ヨルノズクへの進化ライン。ねむり状態にならない特性を持つ。
  • カード名: ヨルノズク 【SV8a 128/187】:特性「ほうせきさがし」でトレーナーズをサーチする。
  • カード名: スピンロトム 【SV8a 131/187】:特性「ファンコール」でHP100以下のポケモンをサーチ。
  • カード名: チヲハウハネ 【SV4K 074/066】:序盤の展開を補助し、相手を妨害。
  • カード名: キチキギスex 【SV6a 089/064】:状況に応じて高火力を出すサブアタッカー。
  • カード名: ラティアスex 【SV7a 087/064】:たねポケモンの逃げエネルギーコストを0にする。
  • カード名: イキリンコex 【SV2P 094/071】:序盤の手札をトラッシュして山札を引く。
  • カード名: タケルライコex 【SV5K 095/071】:デッキの中心となるアタッカー。「きょくらいごう」で大量ダメージ。
  • カード名: コライドン 【SV8 069/106】:状況に応じてアタッカーとして運用。
  • カード名: ともだちてちょう:トラッシュからサポートを回収。
  • カード名: ポケギア3.0:山札からサポートをサーチ。
  • カード名: ネストボール:たねポケモンをサーチ。
  • カード名: エネルギー回収:トラッシュからエネルギー回収。
  • カード名: カウンターキャッチャー:相手のベンチポケモンを入れ替え。
  • カード名: スーパーエネルギー回収:トラッシュから大量のエネルギー回収。
  • カード名: プライムキャッチャー(ACE SPEC):相手のベンチポケモンを入れ替え、さらに自分のポケモンを入れ替え。
  • カード名: 夜のタンカ:トラッシュからポケモンやエネルギー回収。
  • カード名: 大地の器:手札を1枚トラッシュして、基本エネルギーをサーチ。
  • カード名: ハイパーボール:ポケモンをサーチ。
  • カード名: ボスの指令:相手のベンチポケモンを入れ替え。
  • カード名: ナンジャモ:手札をリフレッシュ。
  • カード名: オーリム博士の気迫:「古代」ポケモンにエネルギー加速とドロー。
  • カード名: フトゥー博士のシナリオ:必要なポケモンを手札に。
  • カード名: アカマツ:異なるタイプのエネルギーをサーチして、ポケモンにつける。
  • カード名: ゼロの大空洞:ベンチ枠増加。
  • カード名: ジャミングタワー:ポケモンのどうぐの効果を無効化。
  • カード名: 基本雷エネルギー:タケルライコexのエネルギー。
  • カード名: 基本闘エネルギー:タケルライコexとコライドンのエネルギー。
  • カード名: 基本草エネルギー:オーガポン みどりのめんexのエネルギー。

採用カード一覧

※PRを含みます
イキリンコex 【SV2P 094/071】
イキリンコex 【SV2P 094/071】
オーガポン みどりのめんex 【SV6 125/101】
オーガポン みどりのめんex 【SV6 125/101】
キチキギスex 【SV6a 089/064】
キチキギスex 【SV6a 089/064】
スピンロトム 【SV8a 131/187】
スピンロトム 【SV8a 131/187】
タケルライコex 【SV5K 095/071】
タケルライコex 【SV5K 095/071】
チヲハウハネ 【SV4K 074/066】
チヲハウハネ 【SV4K 074/066】
ラティアスex 【SV7a 087/064】
ラティアスex 【SV7a 087/064】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です