【ポケカ】ガチグマ アカツキex 環境デッキ紹介 (2025/04/27)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 シニアリーグ
  • 開催日: 2025/04/27
  • プレイヤー: ゆうたろう
  • 順位: 5 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、ガチグマ アカツキexの高火力と、豊富なサポートカードによる安定した展開で相手を圧倒するデッキです。序盤はマシマシラとシェイミの特性を活かしながら盤面を構築し、中盤以降はガチグマ アカツキexの圧倒的な火力を武器に勝負を決めに行きます。

強み

  • ガチグマ アカツキexの高火力による早期決着
  • シェイミの特性「はなのカーテン」によるベンチへのダメージ軽減
  • マシマシラの特性「アドレナブレイン」による状況に応じた柔軟な対応

序盤の動き

先攻後攻に関わらず、まずは基本ポケモンであるスボミーとシェイミ、マシマシラを展開します。スボミーは「むずむずかふん」で相手のグッズを封じることで妨害を仕掛け、シェイミの「はなのカーテン」は、相手の攻撃からベンチポケモンを守ります。マシマシラは「アドレナブレイン」により、相手のポケモンにダメージを乗せ換えたりと、状況に応じて柔軟に対応が可能です。ネストボールやなかよしポフィンを駆使して、スムーズな展開を心がけましょう。手札にポケギア3.0があれば、強力なサポートカードをサーチし、盤面をさらに有利に進めていきましょう。 ユキワラシは、このデッキでは、序盤の展開を補助する役割となります。

中盤の動き

序盤の展開で盤面が整ったら、ガチグマ アカツキexの準備を始めます。ペパーやナンジャモでグッズやサポートカードを補充し、必要なカードを確保します。場の状況に応じて、カウンターキャッチャーやポケモンいれかえでポケモンを入れ替えて、有利な展開を維持します。マシマシラは相手のポケモンのダメージカウンターを移動させることで、ガチグマ アカツキexが攻撃しやすくなるように盤面を整えていきます。夜のタンカと大地の器を使って、エネルギーやポケモンをトラッシュから回収し、手札を補充します。

終盤の動き

ガチグマ アカツキexに十分なエネルギーをつけたら、いよいよ大ダメージを与える「ブラッドムーン」を発動します。サイドが減ってくると「ろうれんのわざ」によって「ブラッドムーン」に必要なエネルギーが少なくて済み、より多くのダメージを与えることができるようになっています。アンフェアスタンプで手札をリフレッシュし、状況を立て直すことも可能です。相手のポケモンを倒し、サイドを奪い、勝利を目指します。ワザマシン デヴォリューションで相手の進化ポケモンを退化させることで、相手の攻撃を防ぐこともできます。

採用カードの役割

  • カード名: ユキワラシ 【SVM 034/175】: 序盤の展開をサポートするたねポケモン。
  • カード名: ユキメノコ 【SV6 033/101】: ユキワラシの進化ポケモン。このデッキでは採用を見送る。
  • カード名: マシマシラ 【SV6 055/101】: 序盤から中盤にかけて、盤面を有利に整える重要な役割を担うたねポケモン。特性でダメージを移動させることで、ガチグマのアツキexの攻撃をより効果的にします。
  • カード名: シェイミ 【SV9a 006/063】: ベンチを守る重要な役割を担うたねポケモン。「はなのカーテン」で相手のワザによるダメージを軽減し、安定した展開を目指します。
  • カード名: ガチグマ アカツキex 【SV5a 094/066】: このデッキの主役。圧倒的な火力で相手を倒し、勝利を目指します。
  • カード名: スボミー 【SV8a 001/187】: 序盤に相手のグッズ使用を妨害するたねポケモン。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンをサーチし、素早い展開を支援します。
  • カード名: なかよしポフィン: HP70以下のたねポケモンをサーチし、展開を加速させます。
  • カード名: ハイパーボール: 手札を2枚トラッシュするコストでポケモンをサーチします。
  • カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトル場と入れ替え、相手の戦略を崩します。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュからカードを回収し、手札を補充します。
  • カード名: 大地の器: トラッシュから基本エネルギーを回収し、手札を補充します。
  • カード名: ポケモンいれかえ: バトルポケモンとベンチポケモンを入れ替えることで、状況に応じた対応を行います。
  • カード名: アンフェアスタンプ(ACE SPEC): 手札をリフレッシュし、状況を立て直します。
  • カード名: ポケギア3.0: サポートカードをサーチし、デッキの安定性を高めます。
  • カード名: ワザマシン デヴォリューション: 相手の進化ポケモンを退化させることで、相手の戦略を阻害します。
  • カード名: 勇気のおまもり: たねポケモンの最大HPを上昇させ、耐久性を高めます。
  • カード名: 緊急ボード: ポケモンの「にげる」コストを軽減します。
  • カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐをサーチするサポートカード。
  • カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュするサポートカード。
  • カード名: 博士の研究: 手札をすべてトラッシュして7枚引くサポートカード。
  • カード名: アオキの手際: 手札をすべてトラッシュしてポケモン、サポート、基本エネルギーをサーチするサポートカード。
  • カード名: ボウルタウン: 毎ターンたねポケモンをベンチに出せるスタジアム。
  • カード名: ルミナスエネルギー: さまざまなタイプのエネルギーとして使える特殊エネルギー。
  • カード名: 基本悪エネルギー: ガチグマ アカツキexに必要なエネルギー。

採用カード一覧

※PRを含みます
ガチグマ アカツキex 【SV5a 094/066】
ガチグマ アカツキex 【SV5a 094/066】
アンフェアスタンプ(ACE SPEC)】
アンフェアスタンプ(ACE SPEC)】
ワザマシン デヴォリューション】
ワザマシン デヴォリューション】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です