【ポケカ】サーナイトex環境デッキ紹介 (2025/04/27)

デッキ画像

デッキ情報

コンセプト

このデッキは、サーナイトexの強力な特性『サイコエンブレイス』と、豊富なサーチカード、安定した手札補充手段を活かした、安定した展開と強力な攻撃を両立させたデッキです。序盤はラルトス、キルリア、マシマシラで盤面を構築し、中盤以降はサーナイトexに進化させて『サイコエンブレイス』でエネルギー加速と攻撃を仕掛けます。ミュウexやキチキギスexといった強力なポケモンexも採用し、状況に応じて柔軟な対応を可能にしています。

強み

  • 安定した展開と手札補充
  • サーナイトexの強力な特性『サイコエンブレイス』による圧倒的なエネルギー加速
  • 状況に応じて対応できる多様なポケモンライン

序盤の動き

先攻の場合は、ラルトスとマシマシラを優先的に展開します。ラルトスは素早く進化させてキルリアにし、マシマシラは特性『アドレナブレイン』で相手の妨害を行うか、状況に応じてダメージをコントロールします。後攻の場合は、さらに積極的にポケモンを展開し、盤面を有利に展開をしていきます。手札にネストボールやなかよしポフィンがあれば、効率的にポケモンを展開し、序盤から有利な展開を目指します。この段階で、フワンテやサケブシッポなどのサポートポケモンを展開して、相手の攻撃を凌ぎつつ、次の段階の準備を整えます。

中盤の動き

キルリアからサーナイトexへの進化を急ぎます。『ふしぎなアメ』を積極的に活用し、進化を加速させましょう。この段階で『サイコエンブレイス』を使い始めます。『サイコエンブレイス』は、手札の枚数増加に繋がるため、効率的にエネルギーを加速させることができます。ミュウexやキチキギスexといった強力なポケモンexも、状況に応じて投入し、相手の戦術を崩していきます。また、夜のタンカやハイパーボールなどのサーチカードを駆使して、必要なカードを手札に集めます。相手の動きを見ながら、状況に応じて柔軟にポケモンを入れ替えていきます。

終盤の動き

サーナイトexを軸に、相手を圧倒的な火力で攻めます。場の状況に応じて、『ミラクルフォース』による特殊状態回復と高火力攻撃を駆使し、勝利を目指します。キチキギスexの特性『さかてにとる』やミュウexの特性『リスタート』を使って、盤面の状況を有利に変えていく場面も出てきます。相手の手札の枚数や残りサイドを確認し、カウンターキャッチャーやマツバの確信などを使い、相手の戦術を徹底的に封じ込めていきます。状況に合わせて、ハバタクカミやリーリエのピッピexなどのサポートポケモンも活用して、勝利を掴みます。ボウルタウンを活用し、状況に応じてたねポケモンを展開し、安定した展開を維持することも重要です。

採用カードの役割

  • カード名: サーナイトex 【SV4a 328/190】: このデッキの主力アタッカー。特性『サイコエンブレイス』でエネルギー加速とダメカン乗せを両立し、高い火力を誇ります。
  • カード名: キルリア 【SV1S 027/078】: サーナイトexへの進化前のポケモン。序盤から中盤にかけて活躍します。
  • カード名: ラルトス 【SV1S 026/078】: サーナイトexの進化前のたねポケモン。序盤の展開役として重要です。
  • カード名: マシマシラ 【SV6 107/101】: 序盤の展開役。特性『アドレナブレイン』で相手の妨害やダメージコントロールを行います。
  • カード名: サケブシッポ 【SV4K 071/066】: ダメカンを多く乗せられた際に、高火力の攻撃を仕掛けられる。
  • カード名: ハバタクカミ 【SV5K 076/071】: 相手の特性を無効化し、有利に進めるためのポケモン。
  • カード名: フワンテ 【SV4a 260/190】: ダメカンを多く乗せられた際に、高火力の攻撃を仕掛けられる。
  • カード名: リーリエのピッピex 【SV9 033/100】: 相手のポケモンの弱点を全て超タイプにする特性を持つポケモンex。
  • カード名: ミュウex 【SV2a 195/165】: 相手のワザをコピーできる特性を持つ。
  • カード名: キチキギスex 【SV6a 081/064】: 相手のポケモンに高ダメージを与えられるポケモンex。
  • カード名: スボミー 【SV8a 001/187】: 相手のグッズの使用を妨害。
  • カード名: なかよしポフィン: HPが70以下のたねポケモンをベンチに展開する。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンをベンチに展開する。
  • カード名: ハイパーボール: 手札をトラッシュすることでポケモンをサーチする。
  • カード名: ふしぎなアメ: 進化を加速させる。
  • カード名: 大地の器: 基本エネルギーをサーチする。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュからカードを回収する。
  • カード名: パーフェクトミキサー(ACE SPEC): 山札から不要なカードをトラッシュする。
  • カード名: カウンターキャッチャー: サイドの枚数を有利にすると、相手のベンチポケモンをバトル場と入れ替える。
  • カード名: 勇気のおまもり: たねポケモンのHPを50増加させる。
  • カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュする強力なサポート。
  • カード名: 博士の研究: 手札をリフレッシュするサポート。
  • カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐをサーチする。
  • カード名: マツバの確信: 相手のベンチポケモンの数ぶん、山札を引く。
  • カード名: ボウルタウン: たねポケモンを展開しやすくするスタジアム。
  • カード名: 基本超エネルギー: 超タイプのポケモンにエネルギーを供給する。
  • カード名: 基本悪エネルギー: 悪タイプのポケモンにエネルギーを供給する。

採用カード一覧

※PRを含みます
キチキギスex 【SV6a 081/064】
キチキギスex 【SV6a 081/064】
サケブシッポ 【SV4K 071/066】
サケブシッポ 【SV4K 071/066】
サーナイトex 【SV4a 328/190】
サーナイトex 【SV4a 328/190】
ハバタクカミ 【SV5K 076/071】
ハバタクカミ 【SV5K 076/071】
リーリエのピッピex 【SV9 033/100】
リーリエのピッピex 【SV9 033/100】
パーフェクトミキサー(ACE SPEC)】
パーフェクトミキサー(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です