【ポケカ】サーナイトex環境デッキ紹介 (2025/04/27)

デッキ画像

デッキ情報

コンセプト

このデッキは、サーナイトexの強力な特性『サイコエンブレイス』と、安定した展開力を活かした超タイプデッキです。序盤はラルトス、キルリア、マシマシラで盤面を構築し、中盤以降はサーナイトexに進化させて、強力なワザ『ミラクルフォース』で攻勢に出ます。システムポケモンを巧みに利用し、手札補充や相手の妨害を行いながら、ゲームを有利に進めていきます。

強み

  • サーナイトexの特性『サイコエンブレイス』による安定したエネルギー加速
  • マシマシラやサケブシッポによる柔軟な盤面処理
  • 豊富な手札補充手段と、強力なサポートカードによる盤面維持力

序盤の動き

先攻ならば、まずラルトス、もしくはマシマシラをバトル場、残りをベンチに展開します。後攻ならば、状況を見てラルトス、キルリア、マシマシラを適切に配置します。この段階では、エネルギー加速よりもポケモンの展開を優先し、盤面を整えます。手札にハイパーボールがあれば、必要なポケモンをサーチし展開効率を上げます。なかよしポフィンは、HP70以下のたねポケモンをベンチに展開する強力なサーチカードで序盤の展開を補助します。ボウルタウンを場に出すことで、追加でたねポケモンを展開できます。

中盤の動き

キルリアに進化させ、必要に応じてマシマシラの特性『アドレナブレイン』で相手の盤面に干渉します。このフェーズでサーナイトexへの進化を目指します。手札に『ふしぎなアメ』があれば、進化を加速できます。ペパーでグッズとポケモンのどうぐをサーチし、サーナイトexへの進化とエネルギー加速の準備を整えます。この間に、相手のポケモンを倒しつつ、サイドを取っていきます。キチキギスexの特性『さかてにとる』で、山札を補充し、次の展開につなげます。ミュウexの特性『リスタート』で、手札を調整する事も可能です。

終盤の動き

サーナイトexが進化したら、特性『サイコエンブレイス』を使ってエネルギーを加速し、『ミラクルフォース』で一気にダメージを与えていきます。状況に応じて、キチキギスexの『クルーエルアロー』や、サケブシッポの『ほえさけぶ』で、相手のポケモンを確実に倒し、サイドを取りきりましょう。ナンジャモと博士の研究で手札を調整し、常に有利な展開を維持することが重要です。シェイミの特性『はなのカーテン』で、相手の攻撃からベンチを守ることもできます。リーリエのピッピexの特性『フェアリーゾーン』で相手の弱点を利用する事も可能です。

採用カードの役割

  • カード名: サーナイトex 【SV4a 328/190】: このデッキの主力アタッカー。特性『サイコエンブレイス』でエネルギー加速を行い、強力なワザ『ミラクルフォース』でゲームを締めくくる。
  • カード名: キルリア 【SV4a 081/190】: サーナイトexへの進化前段階。序盤から中盤にかけて盤面を維持し、ワザでダメージを与える役割も担う。
  • カード名: ラルトス 【SV1S 026/078】: サーナイトexの進化元。序盤に素早く展開し、次の進化につなげる重要な役割を担う。
  • カード名: マシマシラ 【SV6 107/101】: 特性『アドレナブレイン』で相手の盤面に干渉し、ゲーム展開を有利に進める。
  • カード名: サケブシッポ 【SV4K 071/066】: 相手のポケモンにダメージを与えるだけでなく、相手のポケモンにダメカンをのせて後続のポケモンにダメージを与える事ができる。
  • カード名: フワンテ 【SV4a 083/190】: 序盤の展開をサポート。状況に応じて、ベンチのポケモンとして活躍する。
  • カード名: リーリエのピッピex 【SV9 033/100】: 特性『フェアリーゾーン』で相手の弱点を利用する。
  • カード名: ミュウex 【SV4a 076/190】: 特性『リスタート』で手札を調整し、状況に対応する。
  • カード名: キチキギスex 【SV6a 038/064】: 特性『さかてにとる』で山札を引いて、次の展開につなげる。
  • カード名: シェイミ 【SV9a 006/063】: 特性『はなのカーテン』でベンチポケモンを守る。
  • カード名: 大地の器: 基本エネルギーを手札に加える重要なグッズカード。
  • カード名: カウンターキャッチャー: 相手の盤面を崩す強力なグッズカード。
  • カード名: ハイパーボール: 必要なポケモンを手札に加える。
  • カード名: なかよしポフィン: HP70以下のたねポケモンをサーチする。
  • カード名: シークレットボックス(ACE SPEC): グッズ、ポケモンのどうぐ、サポート、スタジアムをサーチする。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュからカードを回収する。
  • カード名: ふしぎなアメ: 進化を加速させる。
  • カード名: 勇気のおまもり: たねポケモンのHPを上昇させる。
  • カード名: ワザマシン エヴォリューション: ポケモンの進化をサポートする。
  • カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加える。
  • カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュする。
  • カード名: 博士の研究: 手札をリフレッシュする。
  • カード名: ボウルタウン: 追加でたねポケモンを展開する。
  • カード名: 基本超エネルギー: サーナイトexなどの超タイプのポケモンに使用する。
  • カード名: 基本悪エネルギー: キチキギスexなどの悪タイプのポケモンに使用する。

採用カード一覧

※PRを含みます
キチキギスex 【SV6a 038/064】
キチキギスex 【SV6a 038/064】
サケブシッポ 【SV4K 071/066】
サケブシッポ 【SV4K 071/066】
サーナイトex 【SV4a 328/190】
サーナイトex 【SV4a 328/190】
リーリエのピッピex 【SV9 033/100】
リーリエのピッピex 【SV9 033/100】
シークレットボックス(ACE SPEC)】
シークレットボックス(ACE SPEC)】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン エヴォリューション】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です