【ポケカ】サーナイトex環境デッキ紹介(2024/02/14)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 シニアリーグ
  • 開催日: 2025/04/27
  • プレイヤー: 幻のタンク
  • 順位: 2 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、サーナイトexの特性『サイコエンブレイス』と強力なサポートカードを駆使し、素早くサーナイトexを展開して相手を圧倒する攻めのデッキです。序盤は素早いポケモン展開で盤面を制圧し、中盤以降はサーナイトexの特性と強力なワザでダメージを与え、勝利を目指します。

強み

  • 序盤から終盤まで安定した展開力
  • サーナイトexの特性『サイコエンブレイス』による高いエネルギー加速力
  • 豊富なサポートカードによる状況に応じた柔軟な対応力

序盤の動き

1ターン目は、ラルトス、もしくはサケブシッポ、マシマシラをベンチに展開します。この段階では、相手の状況を伺いながら、有利な状況を作ることを目指します。ボウルタウンの効果で2ターン目以降は追加でたねポケモンを展開できます。

中盤の動き

キルリアに進化させ、エネルギーを加速しつつ、状況に応じてマシマシラの特性『アドレナブレイン』を使い、相手のポケモンにダメカンをのせていきます。状況に応じてフワンテやシェイミも活用し、相手の攻めを抑制しながら、サーナイトexへの進化を目指します。ハイパーボールやネストボールを駆使し、必要なポケモンを素早くサーチし、進化のタイミングを調整します。ペパー、博士の研究を状況を見て使用し、手札を調整します。

終盤の動き

サーナイトexが進化し、特性『サイコエンブレイス』でエネルギーを加速させながら、『ミラクルフォース』で高火力の攻撃を仕掛け、一気に相手を押し切ります。この段階では、カウンターキャッチャーで相手のキーカードをバトル場へ呼び出し、有利に試合を進めます。相手のポケモンに十分なダメージを与えられなかった場合は、マシマシラの『アドレナブレイン』で相手のポケモンにダメカンを乗せ、次の攻撃に備えます。ボスの指令で相手の重要なポケモンを入れ替えることで、戦略的な勝利を目指します。シークレットボックスで必要なカードをサーチすることで、終盤の攻防を有利に進めることができます。

採用カードの役割

  • サーナイトex 【SV4a 082/190】:主力アタッカー。特性『サイコエンブレイス』でエネルギー加速を行い、高火力の『ミラクルフォース』で相手を倒します。
  • サーナイトex 【SV1S 092/078】:主力アタッカー。特性『サイコエンブレイス』でエネルギー加速を行い、高火力の『ミラクルフォース』で相手を倒します。
  • キルリア 【SV4a 081/190】:サーナイトexへの進化ポケモン。序盤は『マジカルショット』、『サイコキネシス』で攻撃します。
  • ラルトス 【SV4a 080/190】:サーナイトexへの進化前のたねポケモン。序盤の展開要員。
  • サケブシッポ 【SV8a 071/187】:序盤の展開要員。状況に応じて『ほえさけぶ』でダメージを与えます。
  • フワンテ 【SV4a 083/190】:状況に応じて『バルーンボム』でダメージを与えます。
  • マシマシラ 【SV8a 075/187】:序盤から終盤まで使える特性『アドレナブレイン』を持つ。相手のポケモンにダメカンをのせていきます。
  • スボミー 【SV8a 001/187】:相手のグッズ使用を妨害する。
  • リーリエのピッピex 【SV9 033/100】:特性『フェアリーゾーン』で相手の弱点を突く戦略に貢献。
  • ミュウex 【SVN 001/045】:ゲノムハックで相手の技をコピーし、奇襲をかける。
  • シェイミ 【SV9a 006/063】:ベンチを守る特性『はなのカーテン』を持つ。
  • ハバタクカミ 【SV-P 264/SV-P】:相手の特性を無効化する特性『あんやのはばたき』を持つ。
  • 大地の器:基本エネルギーを手札に加える。
  • 夜のタンカ:トラッシュからポケモンまたは基本エネルギーを手札に加える。
  • カウンターキャッチャー:相手のベンチポケモンをバトル場と入れ替える。
  • なかよしポフィン:HPが70以下のたねポケモンをベンチに出す。
  • ネストボール:たねポケモンをベンチに出す。
  • ハイパーボール:ポケモンを手札に加える。
  • ふしぎなアメ:2進化ポケモンを進化させる。
  • シークレットボックス(ACE SPEC):グッズ、ポケモンのどうぐ、サポート、スタジアムを手札に加える。
  • 勇気のおまもり:たねポケモンのHPを上げる。
  • 博士の研究:手札を全てトラッシュして7枚引く。
  • ナンジャモ:お互いプレイヤーの手札を全てトラッシュしてサイドの残り枚数ぶん引く。
  • ペパー:グッズとポケモンのどうぐを手札に加える。
  • ボスの指令:相手のベンチポケモンをバトル場と入れ替える。
  • ボウルタウン:毎ターンたねポケモンをベンチに出せる。
  • 基本超エネルギー:超タイプのポケモンにエネルギーをつける。
  • 基本悪エネルギー:悪タイプのポケモンにエネルギーをつける。

採用カード一覧

※PRを含みます
サケブシッポ 【SV8a 071/187】
サケブシッポ 【SV8a 071/187】
サーナイトex 【SV1S 092/078】
サーナイトex 【SV1S 092/078】
サーナイトex 【SV4a 082/190】
サーナイトex 【SV4a 082/190】
ハバタクカミ 【SV-P 264/SV-P】
ハバタクカミ 【SV-P 264/SV-P】
リーリエのピッピex 【SV9 033/100】
リーリエのピッピex 【SV9 033/100】
シークレットボックス(ACE SPEC)】
シークレットボックス(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です