【ポケカ】トドロクツキex環境デッキ紹介 (2025/04/27 シティリーグ 入賞)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/27
  • プレイヤー: ジータ
  • 順位: 9 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、強力なワザと特性を持つトドロクツキexを軸に、相手のポケモンを高速で倒し、サイドを効率的に奪取していくことを目指した、攻撃的なデッキです。序盤から中盤にかけては、モモワロウやアラブルタケ、マシマシラなどのたねポケモンで盤面を有利に進め、終盤はトドロクツキexの圧倒的な火力を活かして勝利を目指します。毒状態を付与するポケモンや、エネルギー加速を補助するカードをうまく活用し、安定した展開を目指します。

強み

  • トドロクツキexの高い火力と、相手のポケモンを一撃で倒せる攻撃力
  • モモワロウ、アラブルタケ、マシマシラといったたねポケモンによる盤面制圧能力と、相手の妨害能力
  • 安定したエネルギー供給と、状況に応じた柔軟な対応力

序盤の動き

後攻ならば、イキリンコexの特性「イキリテイク」を使い、手札をすべてトラッシュして、山札を6枚引くことで、必要なカードを揃えます。その後、ネストボールやハイパーボールを使い、モモワロウ、アラブルタケ、マシマシラをベンチに展開します。モモワロウの特性「もうどくしはい」とアラブルタケの特性「もうどくふんじん」で相手のポケモンに毒状態を付与し、一方的に有利に進めます。大地の器で手札のエネルギーを補充し、マシマシラで相手のポケモンにダメカンを乗せていきます。先攻の場合は、これらの動きを次のターン以降に行います。

中盤の動き

盤面が整ったら、状況に応じてポケモンを進化させ、攻撃を開始します。モモワロウの「ポイズンチェーン」、アラブルタケの「あばれハンマー」で着実にダメージを与えていきます。マシマシラの「サイコトリップ」で相手のポケモンをこんらん状態にしたり、相手のポケモンのエネルギーをトラッシュしたりすることで、相手の動きを妨害します。トドロクツキexをバトル場に出せる状況ならば、状況を見て出し、強力なワザで相手を圧倒します。エネルギーはブーストエナジー 古代を最大限活用し、必要なエネルギーを確保しながら、トドロクツキexにエネルギーを集中させましょう。サポートカードを使い、手札を補充しつつ、相手の動きを妨害しながら、攻めていきます。

終盤の動き

トドロクツキexがバトル場にいて、十分なエネルギーが確保できている状況ならば、トドロクツキexの「くるいえぐる」で相手のポケモンを一撃で倒し、サイドを奪取します。相手のデッキの残り枚数や、相手のポケモンの状態などを確認しながら、確実にサイドを取れるように動いていきましょう。状況に応じて、ラティアスex、キチキギスex、ミュウexなどのポケモンを活用し、相手の行動を抑制したり、有利な状況を作り出したりします。また、ロケット団のびっくりボムやボスの指令といったトレーナーズカードも活用し、相手にダメージを与えていくことで、確実に勝利を目指します。夜のタンカやエネルギーつけかえを使い、エネルギーを再利用することで、エネルギー不足を防ぎ、継続的な攻撃を可能とします。

採用カードの役割

  • カード名: トドロクツキex 【SV4K 084/066】: このデッキの主役ポケモン。圧倒的な火力で相手を倒す。
  • カード名: モモワロウ 【SV8 075/106】: 特性「もうどくしはい」で相手の毒ポケモンに更なるダメージを与える。
  • カード名: アラブルタケ 【SV8a 099/187】: 特性「もうどくふんじん」で相手のポケモンに毒状態を付与し、相手の動きを妨害する。
  • カード名: マシマシラ 【SV8a 075/187】: 特性「アドレナブレイン」でダメカンを相手のポケモンに移動させる。
  • カード名: イキリンコex 【SV4a 337/190】: 特性「イキリテイク」で手札をリフレッシュし、ゲームを有利に進める。
  • カード名: モモワロウex 【SV8a 219/187】: 特性「しはいのくさり」でバトルポケモンを入れ替え、相手の動きを妨害する。
  • カード名: ラティアスex 【SV7a 078/064】: 特性「スカイライン」でたねポケモンの逃げエネをなくす。
  • カード名: キチキギスex 【SV6a 081/064】: 特性「さかてにとる」で山札を引く。
  • カード名: ミュウex 【SV4a 327/190】: 特性「リスタート」で手札を調整する。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンをベンチに展開する。
  • カード名: ハイパーボール: 手札をトラッシュすることで、ポケモンを手札に加える。
  • カード名: 大地の器: 手札をトラッシュすることで、基本エネルギーを手札に加える。
  • カード名: ロケット団のびっくりボム: コインの結果で相手にダメージを与えたり、自分にダメージを与えたりする。
  • カード名: シークレットボックス(ACE SPEC): グッズ、ポケモンのどうぐ、サポート、スタジアムを手札に加える。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュからポケモンまたは基本エネルギーを手札に加える。
  • カード名: エネルギーつけかえ: 場のポケモンのエネルギーをつけ替える。
  • カード名: ポケギア3.0: 山札からサポートを手札に加える。
  • カード名: ともだちてちょう: トラッシュからサポートを山札に戻す。
  • カード名: ブーストエナジー 古代: 特殊効果のあるエネルギー。
  • カード名: ゼイユ: 手札をトラッシュして山札を引く。
  • カード名: オーリム博士の気迫: 古代のポケモンにエネルギーをつけ、山札を引く。
  • カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンとバトルポケモンを入れ替える。
  • カード名: 危険な密林: 毒ポケモンに更なるダメージを与える。
  • カード名: 基本悪エネルギー: エネルギーカード。

採用カード一覧

※PRを含みます
アラブルタケ 【SV8a 099/187】
アラブルタケ 【SV8a 099/187】
イキリンコex 【SV4a 337/190】
イキリンコex 【SV4a 337/190】
キチキギスex 【SV6a 081/064】
キチキギスex 【SV6a 081/064】
トドロクツキex 【SV4K 084/066】
トドロクツキex 【SV4K 084/066】
モモワロウex 【SV8a 219/187】
モモワロウex 【SV8a 219/187】
ラティアスex 【SV7a 078/064】
ラティアスex 【SV7a 078/064】
シークレットボックス(ACE SPEC)】
シークレットボックス(ACE SPEC)】
ロケット団のびっくりボム
ロケット団のびっくりボム

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です