【ポケカ】バシャーモex 環境デッキ紹介 (2025/04/27)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/27
  • プレイヤー: ケロ
  • 順位: 9 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、バシャーモexの高火力と特性「たぎるとうし」を活かした、高速ビートダウンデッキです。序盤からアチャモ、ワカシャモと進化させながら、素早くバシャーモexを展開し、相手を圧倒します。システムポケモンとサポートカードを駆使して、安定した展開と盤面維持を目指します。

強み

  • バシャーモexの圧倒的な火力
  • 特性「たぎるとうし」によるエネルギー加速
  • 安定した展開と盤面維持力

序盤の動き

後攻であれば、アチャモをバトル場に出し、手札にあるエネルギーを積極的に付け、ワザでダメージを与えていきます。なかよしポフィンでHP70以下のたねポケモンを展開し、盤面を構築します。ユキワラシとスボミーで序盤の妨害を仕掛け、相手の展開を遅らせます。シェイミはベンチに展開して、相手の攻撃から他のポケモンを守り、後続の展開をスムーズに行えるようサポートします。先攻を取れた場合は、アチャモをベンチに控え、次のターンに進化を目指します。

中盤の動き

アチャモを進化させワカシャモ、さらにバシャーモexに進化させ、攻撃に転じます。特性「たぎるとうし」でエネルギーを加速させ、バーニングソルトで大きなダメージを与えます。ハイパーボールや夜のタンカで必要なポケモンを手札に加え、状況に合わせて柔軟に対応します。マシマシラで相手のポケモンにダメカンを乗せ、相手の戦力を削ります。ペパーでグッズとポケモンのどうぐを手札に加え、次の展開をサポートします。ナンジャモで手札をリフレッシュし、次の動きに備えます。

終盤の動き

バシャーモexで継続的に攻撃し、相手のサイドを奪っていきます。カウンターキャッチャーやマシマシラの特性で相手の戦力を削りつつ、ロケット団のラムダで必要なサポートカードを手札に加え、盤面を有利に進めます。状況に応じて博士の研究で手札をリフレッシュし、ゲームを終わらせます。シークレットボックスで足りないカードを補い、状況に対応します。ユキメノコは特性「いてつくとばり」で相手のポケモンにダメカンを乗せ、ダメージレースを有利に進めます。マラカッチは相手の攻撃から受け、自身がきぜつした際にワザを使ったポケモンに大きなダメージを与え、ゲームをひっくり返します。

採用カードの役割

  • カード名: バシャーモex 【SVM 016/175】: このデッキの主役ポケモン。高いHPと強力なワザで相手を圧倒します。
  • カード名: ワカシャモ 【SV10 019/098】: バシャーモexへの進化ポケモン。序盤はワザでダメージを与え、中盤以降は進化の役割を担います。
  • カード名: アチャモ 【SV10 018/098】: バシャーモexへの進化元。序盤はワザでダメージを与えながら、進化を目指します。
  • カード名: ユキメノコ 【SV6 033/101】: 特性「いてつくとばり」で相手のポケモンに継続的にダメカンを乗せてダメージを与えます。
  • カード名: ユキワラシ 【SV8a 037/187】: ユキメノコへの進化元。序盤はワザで相手の妨害をしながら、進化を目指します。
  • カード名: スボミー 【SV8a 001/187】: 序盤の妨害役として相手の動きを制限します。
  • カード名: シェイミ 【SV9a 006/063】: 特性「はなのカーテン」でベンチポケモンを守り、安定した展開をサポートします。
  • カード名: マラカッチ 【SV9 006/100】: 特性「さくれつばり」で相手の攻撃を起点に大きなダメージを与えます。
  • カード名: マシマシラ 【SV6 107/101】: 特性「アドレナブレイン」で相手のポケモンにダメカンを乗せて戦力を削ります。
  • カード名: なかよしポフィン: 序盤の展開をサポートします。
  • カード名: ハイパーボール: 必要なポケモンを手札に加えます。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュからのカード回収役。
  • カード名: カウンターキャッチャー: 相手の展開を妨害します。
  • カード名: 大地の器: 基本エネルギーをサーチします。
  • カード名: シークレットボックス(ACE SPEC)】: 必要なカードを手札に加えます。
  • カード名: ワザマシン エヴォリューション】: 進化ポケモンを素早く進化させます。
  • カード名: ワザマシン デヴォリューション】: 相手の進化ポケモンを退化させ、戦力を削ります。
  • カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加えます。
  • カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュします。
  • カード名: 博士の研究: 手札をリフレッシュします。
  • カード名: ロケット団のラムダ: 必要なトレーナーズカードを手札に加えます。
  • カード名: ボウルタウン: 序盤のたねポケモンの展開を加速させます。
  • カード名: ロケット団の監視塔: 相手の特性を無効化します。
  • カード名: 基本悪エネルギー: エネルギーとして使用します。
  • カード名: 基本炎エネルギー: エネルギーとして使用します。

採用カード一覧

※PRを含みます
シークレットボックス(ACE SPEC)】
シークレットボックス(ACE SPEC)】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン デヴォリューション】
ワザマシン デヴォリューション】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です