コンセプト
このデッキは、ミライドンexの強力なワザと特性、そして豊富なサポートカードを組み合わせた、高速で強力な雷タイプのデッキです。序盤は素早くミライドンexを展開し、強力なワザで相手を圧倒します。終盤は、状況に応じて様々なポケモンexを使い分け、相手の戦略に対応します。
強み
- ミライドンexの特性「タンデムユニット」による高速展開
- 強力なワザを持つ多様なポケモンexによる柔軟な対応力
- 豊富なサポートカードとグッズによる安定したゲーム展開
序盤の動き
先攻1ターン目は、サポート・ワザが使えないため、ネストボールやハイパーボールでミライドンexまたは他のたねポケモンを展開します。 バチュルは手札にエネルギーがない場合に山札からエネルギーをサーチします。2ターン目以降、手札にエネルギーが揃えば、ミライドンexの特性「タンデムユニット」で更に展開を加速させます。ベンチに展開したポケモンにはアカマツでエネルギーを供給し、次のターンからの攻めに備えます。状況に合わせて、リーリエのピッピexで相手の弱点を統一することで、次のターンからのダメージを最大化できます。
中盤の動き
ミライドンexの「フォトンブラスター」(雷雷無220)で相手を攻撃します。ダメージレースで優位に立ち、相手の重要なポケモンを倒していきます。状況によっては、他のポケモンex、例えばテツノカイナexの「アームプレス」(雷雷無160)やピカチュウexの「トパーズボルト」(草雷鋼300)などを状況に応じて使い分けていきます。この段階では、相手のポケモンexの特性やワザを考慮し、状況に合わせた柔軟な対応が重要になります。このフェーズでは、ボスの指令で相手の展開を遅らせたり、ペパーで必要なグッズをサーチしたりといったサポートカードを有効活用します。ミュウexの「ゲノムハック」で相手の強力なワザをコピーし、戦略の幅を広げます。 ガチグマ アカツキexは高いHPと強力なワザを活かして、相手の攻撃を耐えつつ反撃します。
終盤の動き
終盤は、残りのポケモンexと手札にあるカードを有効活用し、勝利を目指します。 ミライドンexやテツノカイナexを倒された場合でも、キチキギスex、ラティアスex、テツノイサハexなど様々なポケモンexと柔軟に対応できる点が強みです。相手の残りサイド数を考慮し、サイドを取り切るための最適な戦略を選択することが重要になります。グラビティーマウンテンで相手の2進化ポケモンを弱体化させながら、着実にサイドを取っていく、といった戦略も有効です。リーリエのピッピexの特性も効果を発揮し、相手を圧倒します。
採用カードの役割
- カード名: バチュル 【SV7 032/102】:序盤のエネルギー加速を担う重要なたねポケモン。特性「バチュチャージ」で、必要なエネルギーを素早く供給します。
- カード名: ミライドンex 【SV1V 037/078】:このデッキの中心となるポケモンex。特性「タンデムユニット」と強力なワザ「フォトンブラスター」で相手を圧倒します。
- カード名: テツノカイナex 【SV8a 054/187】:高いHPと強力なワザを持つポケモンex。状況に応じてミライドンexと使い分けます。
- カード名: ピカチュウex 【SV8 033/106】:高いHPと強力なワザを持つポケモンex。特性「がんばりハート」で1回は耐えることができます。状況に応じてミライドンexと使い分けます。
- カード名: ミュウex 【SV4a 076/190】:相手のワザをコピーできる特性「リスタート」を持つポケモンex。状況に応じて柔軟に対応します。
- カード名: リーリエのピッピex 【SV9 033/100】:相手の弱点を統一できる特性「フェアリーゾーン」を持つポケモンex。ダメージレースを有利に進めます。
- カード名: キチキギスex 【SVN 002/045】:高いHPと強力なワザを持つポケモンex。相手のポケモンを倒し、ゲームを有利に進めます。
- カード名: ラティアスex 【SV7a 019/064】:たねポケモンの逃げエネをなくす特性を持つポケモンex。安定した展開をサポートします。
- カード名: ガチグマ アカツキex 【SV8a 134/187】:高いHPと強力なワザを持つポケモンex。相手の攻撃を耐えつつ、反撃します。
- カード名: テツノイサハex 【SV5M 016/071】:高いHPと強力なワザを持つポケモンex。状況に応じてミライドンexと使い分けます。
- カード名: ネストボール:たねポケモンをサーチする重要なグッズ。
- カード名: ハイパーボール:ポケモンをサーチするグッズ。
- カード名: ポケギア3.0:サポートカードをサーチするグッズ。
- カード名: 大地の器:エネルギーをサーチするグッズ。
- カード名: すごいつりざお:トラッシュからカードを回収するグッズ。
- カード名: プライムキャッチャー(ACE SPEC):相手のベンチポケモンと入れ替えるACE SPEC。
- カード名: 勇気のおまもり:たねポケモンのHPを強化するポケモンのどうぐ。
- カード名: 緊急ボード:ポケモンのにげるコストを軽減するポケモンのどうぐ。
- カード名: ブーストエナジー 未来:ワザのダメージを強化するポケモンのどうぐ。
- カード名: アカマツ:エネルギーをサーチし、供給するサポート。
- カード名: ボスの指令:相手のポケモンを入れ替えるサポート。
- カード名: ペパー:グッズとポケモンのどうぐをサーチするサポート。
- カード名: ナンジャモ:手札をリフレッシュするサポート。
- カード名: グラビティーマウンテン:2進化ポケモンのHPを減少させるスタジアム。
- カード名: 基本雷エネルギー:ミライドンexなどの雷タイプポケモンに必要なエネルギー。
- カード名: 基本草エネルギー:テツノイサハexに必要なエネルギー。
- カード名: 基本超エネルギー:ミュウexに必要なエネルギー。
- カード名: 基本鋼エネルギー:ピカチュウexに必要なエネルギー。
コメントを残す