コンセプト
このデッキは、リザードンexの圧倒的な火力を中心に、序盤から終盤まで安定した展開を目指したデッキです。Nのゾロアークexやキチキギスexといった強力なEXポケモンと、豊富なグッズとサポートカードにより、相手を圧倒します。
強み
- リザードンexの高火力による、一撃必殺のポテンシャル
- Nのゾロアークex、キチキギスexなどによる、多様な戦術
- 豊富なグッズとサポートカードによる、安定した展開と盤面制圧
序盤の動き
先攻1ターン目はサポート・ワザ使用不可のため、ヒトカゲを展開し、ボウルタウンで次のターンからの展開を容易にします。ペパーでグッズを手札に加え、ネストボールやハイパーボールで必要なポケモンを展開します。Nのゾロアも展開し、Nのゾロアークexへの進化準備を整えます。
中盤の動き
リザードンexが進化したら、れんごくしはいでエネルギーを加速させ、強力なバーニングダークで一気にダメージを与えます。Nのゾロアークexのとりひきで手札を補充しながら、相手のポケモンを倒していきます。キチキギスexは、相手のベンチポケモンへの攻撃に役立ちます。状況に応じて、くさりもちを活用し、ダメージを効率化します。ロケット団の監視塔で相手の特性を封じることで、さらに有利に進めます。カウンターキャッチャーを使って相手の展開を妨害するのも効果的です。
終盤の動き
相手のサイドが残り少なくなってきたら、リザードンexのバーニングダークを駆使し、勝利を目指します。Nのゾロアークexのナイトジョーカーで状況に合わせて柔軟に対応できます。相手のキーカードをボスの指令で排除し、盤面をコントロールしていきます。モモワロウexのしはいのくさりで相手のポケモンをどく状態にして、継続的なダメージを与えていくことも有効です。ハイパーアロマで進化ポケモンを増やし、展開を強化して、攻め続けます。
採用カードの役割
- ヒトカゲ 【SVG 007/049】: リザードへの進化前のポケモン。
- ヒトカゲ 【SVJL 001/021】: 早い段階でスタジアムを無効化できる。
- リザード 【SV4a 026/190】: フレアヴェールで相手のワザの効果を受けない。
- リザード 【SVJL 002/021】: リザードンexへの進化前のポケモン。
- リザードンex 【SV4a 115/190】: このデッキの主役ポケモン。れんごくしはいとバーニングダークで高火力を叩き出す。
- Nのゾロア 【SV9 108/100】: Nのゾロアークexへの進化前のポケモン。
- Nのゾロアークex 【SV9 061/100】: とりひきで手札を補充し、ナイトジョーカーで状況に対応する。
- キチキギスex 【SVN 002/045】: さかてにとるで山札を補充し、クルーエルアローでベンチポケモンを攻撃する。
- モモワロウex 【SV8a 105/187】: しはいのくさりで相手のポケモンを入れ替え、どく状態にする。
- ハイパーアロマ(ACE SPEC)】: 1進化ポケモンをサーチする。
- なかよしポフィン: HPが70以下のたねポケモンをベンチに出す。
- ポケギア3.0: サポートカードをサーチする。
- カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンを入れ替える。
- ネストボール: たねポケモンをサーチする。
- 夜のタンカ: トラッシュからポケモンまたはエネルギーを手札に加える。
- すごいつりざお: トラッシュからポケモンとエネルギーを山札に戻す。
- ハイパーボール: ポケモンをサーチする。
- ふしぎなアメ: 2進化ポケモンを進化させる。
- くさりもち: どくのポケモンの攻撃を強化する。
- ワザマシン エヴォリューション】: ポケモンにワザを追加する。
- ペパー: グッズとポケモンのどうぐをサーチする。
- タケシのスカウト: たねポケモンまたは進化ポケモンをサーチする。
- ナンジャモ: 手札をリフレッシュする。
- ボスの指令: 相手のベンチポケモンを入れ替える。
- ボウルタウン: たねポケモンを展開する。
- ロケット団の監視塔: 場のポケモンの特性を無効化する。
- 基本炎エネルギー: リザードンexへのエネルギー加速。
コメントを残す