【ポケカ】リザードンex 環境デッキ紹介 (2025/04/27 シティリーグ ベスト8)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/27
  • プレイヤー: ユウ
  • 順位: 5 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、リザードンexの圧倒的な火力を中心に、高速で展開し、序盤から終盤まで相手を圧倒するデッキです。複数のサーチ手段と、終盤の爆発的な火力を実現するリソース確保を両立させ、安定したゲーム運びを目指します。序盤は序盤で展開、終盤では高火力と耐久性を活かして相手を圧倒していきます。

強み

  • リザードンexの高火力と、特性『れんごくしはい』による素早いエネルギー加速
  • ヨルノズクとサーチカードを組み合わせた安定したリソース確保と展開力
  • 様々な状況に対応できる柔軟なポケモンとグッズにより、対戦相手の戦略に対応

序盤の動き

先攻1ターン目は、サポート・ワザの使用ができないため、まず、ヒトカゲをベンチに展開します。初手の手札にヒトカゲがいない場合は、マリガンを行い、たねポケモンを確保しましょう。その後、なかよしポフィン、ネストボール、ハイパーボールなどを使い、素早くリザードンexに必要なリザード、およびシステムポケモンであるスピンロトムやホーホー、メタモンなどを展開します。2ターン目以降は、スピンロトムの特性『ファンコール』でHP100以下のポケモンをサーチし、展開を加速させます。メタモンの特性『へんしんスタート』で必要なたねポケモンをサーチすることも可能です。さらに、場の状況に合わせて、ジャミングタワーやゼロの大空洞といったスタジアムを展開し、有利な状況を作ります。

中盤の動き

リザードンexへの進化を目指しつつ、ベンチにポケモンを展開し、相手の攻撃を牽制します。特性『フレアヴェール』を持つリザードは、相手の攻撃からリザードンexを守ります。テラパゴスexやオーガポンexは状況に応じて、相手へのダメージや妨害に使います。ヨルノズクを進化させ、その特性『ほうせきさがし』で必要なトレーナーズカードを探して、展開を加速させ、手札を調整します。リソースが整ってきたら、リザードンexにエネルギーを集中して、攻撃準備を整えます。ハイパーボールや夜のタンカを使い、必要なカードをサーチします。そして、状況に合わせて、ボスの指令で相手の攻撃的ポケモンを排除します。

終盤の動き

リザードンexの特性『れんごくしはい』と、バーニングダークによる高火力を生かし、相手のポケモンを一掃します。すでに相手がサイドを多く取っているなら、バーニングダークの追加ダメージ効果も絶大な力を発揮します。この段階では、相手の攻撃によるダメージを最小限に抑え、リザードンexを確実に勝利に導くことに集中します。必要に応じて、フツー博士のシナリオやアカマツで山札調整を行い、有利な展開を目指します。ピジョットexは手札補充役、キチキギスexは、相手のベンチを攻撃する役割を担います。テラスタルオーブでテラスタル状態のポケモンを探し出し、様々な状況に対応します。

採用カードの役割

  • カード名: リザードンex 【SV3 134/108】: デッキの中心となるポケモン。特性『れんごくしはい』でエネルギー加速を行い、強力なワザ『バーニングダーク』で相手を圧倒する。
  • カード名: リザードンex 【SV4a 349/190】: デッキの中心となるポケモン。特性『れんごくしはい』でエネルギー加速を行い、強力なワザ『バーニングダーク』で相手を圧倒する。
  • カード名: リザード 【SV4a 211/190】: リザードンexへの進化元。特性『フレアヴェール』で相手の攻撃からリザードンexを守る。
  • カード名: ヒトカゲ 【SV2a 168/165】: リザードへの進化元。ワザ『まるやけ』でスタジアムをトラッシュする。
  • カード名: ヒトカゲ 【SV4a 210/190】: リザードへの進化元。ワザ『まるやけ』でスタジアムをトラッシュする。
  • カード名: ヒトカゲ 【SVG 051/049】: リザードへの進化元。
  • カード名: スピンロトム 【SV8a 131/187】: 特性『ファンコール』でHP100以下のポケモンをサーチし、展開を加速させる。
  • カード名: テラパゴスex 【SV7 130/102】: 状況に応じてダメージを与えたり妨害する。
  • カード名: オーガポン いどのめんex 【SV6 127/101】: 状況に応じてダメージを与えたり妨害する。
  • カード名: オーガポン いしずえのめんex 【SV6 128/101】: 状況に応じてダメージを与えたり妨害する。
  • カード名: ヨルノズク 【SV7 114/102】: 特性『ほうせきさがし』で必要なトレーナーズカードを探し、展開を加速させる。
  • カード名: ホーホー 【SVLS 009/022】: ヨルノズクへの進化元。
  • カード名: ホーホー 【SV8a 127/187】: ヨルノズクへの進化元。特性『ふみん』でねむり状態にならない。
  • カード名: メタモン 【SV2a 132/165】: 特性『へんしんスタート』で必要なたねポケモンをサーチする。
  • カード名: ピジョットex 【SV3 136/108】: 特性『マッハサーチ』で手札を補充する。
  • カード名: ポッポ 【SV3 118/108】: ピジョットexへの進化元。
  • カード名: キチキギスex 【SV6a 089/064】: 特性『さかてにとる』で山札を引く。ワザ『クルーエルアロー』で相手のベンチポケモンを攻撃する。
  • カード名: なかよしポフィン: HP70以下のたねポケモンをベンチに展開する。
  • カード名: ハイパーボール: ポケモンをサーチする。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンをサーチする。
  • カード名: テラスタルオーブ: テラスタルポケモンをサーチする。
  • カード名: ふしぎなアメ: 2進化ポケモンを進化させる。
  • カード名: すごいつりざお: トラッシュからポケモンとエネルギーを回収する。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュからポケモンまたはエネルギーを手札に加える。
  • カード名: きらめく結晶(ACE SPEC)】: テラスタルポケモンのエネルギーコストを軽減する。
  • カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュする。
  • カード名: ゼイユ: 手札をトラッシュし、山札を引く。
  • カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトル場に出し入れさせる。
  • カード名: アカマツ: 異なるタイプの基本エネルギーを手札に加え、ポケモンにつける。
  • カード名: ジニア: 進化ポケモンを手札に加える。
  • カード名: フトゥー博士のシナリオ: 場のポケモンを手札に戻し、他のカードをトラッシュする。
  • カード名: ゼロの大空洞: ベンチに出せるポケモンの数を増やす。
  • カード名: ジャミングタワー: ポケモンのどうぐの効果を無効化する。
  • カード名: 基本炎エネルギー: リザードンexにエネルギーを供給する。
  • カード名: 基本水エネルギー: テラパゴスexにエネルギーを供給する。
  • カード名: 基本闘エネルギー: オーガポンexにエネルギーを供給する。
  • カード名: 基本雷エネルギー: テラパゴスexにエネルギーを供給する。
  • カード名: 基本草エネルギー: テラパゴスexにエネルギーを供給する。

採用カード一覧

※PRを含みます
オーガポン いしずえのめんex 【SV6 128/101】
オーガポン いしずえのめんex 【SV6 128/101】
オーガポン いどのめんex 【SV6 127/101】
オーガポン いどのめんex 【SV6 127/101】
キチキギスex 【SV6a 089/064】
キチキギスex 【SV6a 089/064】
スピンロトム 【SV8a 131/187】
スピンロトム 【SV8a 131/187】
リザードンex 【SV4a 349/190】
リザードンex 【SV4a 349/190】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です