【ポケカ】オーガポンみどりのめんex環境デッキ紹介(2025/04/27シティリーグベスト8)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/27
  • プレイヤー: にら
  • 順位: 5 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、オーガポンみどりのめんexの特性『みどりのまい』と、強力なポケモンex達による高速展開と高打点を活かした、安定した攻めと防御を両立させたデッキです。序盤は素早いポケモン展開で盤面を制圧し、終盤はオーガポンみどりのめんexの高打点と耐久性で押し切ります。

強み

  • 序盤から中盤にかけての安定した展開力
  • オーガポンみどりのめんexの高火力と耐久性
  • 状況に応じた柔軟な対応力

序盤の動き

先攻後攻に関わらず、まずはメタモン、ホーホー、スピンロトム等のたねポケモンを展開します。メタモンの『へんしんスタート』で必要なポケモンをサーチし、素早く展開します。スピンロトムの『ファンコール』でHP100以下のポケモンをサーチし、手札を補充することで、次のターン以降の展開を安定させます。ホーホーはヨルノズクへの進化を視野に入れ、序盤からベンチに並べていきます。その後、オーガポンみどりのめんexを展開し、特性『みどりのまい』を使いエネルギー加速を図ります。この段階で、すでに状況に応じたポケモンの配置ができていることが理想です。チヲハウハネは相手の妨害をしながら、状況に応じて戦線を維持します。基本エネルギーを早期に確保することで、次のターン以降の戦いを有利に進めることができます。

中盤の動き

中盤は、ヨルノズクに進化させ、『ほうせきさがし』で必要なトレーナーズカードをサーチします。オーガポンみどりのめんexには『みどりのまい』を使いエネルギーを付け続け、高打点の『まんようしぐれ』で攻め込みます。ラティアスex、ミュウex、キチキギスex等の強力なポケモンexも展開し、状況に合わせて戦術を変更していきます。タケルライコexは、相手のポケモンを倒しつつ山札を補充します。状況を見て、タケルライコexの『はじけるほうこう』を使い、山札を一気に6枚引くことで手札を補充し、次の展開に備えます。コライドンは状況に応じて、『はじょうもうこう』で高火力を出すか、『ぶちかます』で安定した攻撃をします。

終盤の動き

終盤は、オーガポンみどりのめんexを軸に、高打点と耐久性を活かして押し切ります。相手のポケモンを倒し、サイドを奪取することで勝利を目指します。この段階では、すでに複数の強力なポケモンexが展開されており、状況に応じた柔軟な対応が可能となっています。必要に応じて、プライムキャッチャーを使い、相手のバトルポケモンを入れ替えることで、有利な状況を作り出します。相手の攻撃に対しては、オーガポンみどりのめんexの特性による高耐久性で耐え抜き、反撃に転じます。ミュウexの『ゲノムハック』で相手のポケモンのワザを奪うことで、奇襲をかけることも可能です。

採用カードの役割

  • カード名: スピンロトム 【SV8a 131/187】: 序盤の手札補充役として活躍。特性『ファンコール』でHP100以下のポケモンをサーチし、展開を加速する。
  • カード名: メタモン 【SV4a 309/190】: 必要なたねポケモンをサーチし、展開を加速する。
  • カード名: ホーホー 【SV7 076/102】: ヨルノズクへの進化元。序盤からベンチに展開し、進化の機会を待つ。
  • カード名: ヨルノズク 【SV8a 128/187】: 特性『ほうせきさがし』で必要なトレーナーズをサーチする。
  • カード名: ラティアスex 【SV7a 078/064】: たねポケモン全員のにげるコストを0にする特性『スカイライン』を持つ。
  • カード名: ミュウex 【SV2a 195/165】: 相手のポケモンのワザを奪うことで、奇襲をかけることができる。
  • カード名: キチキギスex 【SV6a 081/064】: ベンチに攻撃でき、高火力で相手を圧倒する。
  • カード名: オーガポンみどりのめんex 【SV6 114/101】: デッキの中心となるポケモン。特性『みどりのまい』と高火力ワザで攻める。
  • カード名: タケルライコex 【SV5K 089/071】: 高火力と手札補充で盤面を制圧する。
  • カード名: チヲハウハネ 【SV4K 041/066】: 相手の妨害と、状況に応じた戦線維持に役立つ。
  • カード名: コライドン 【SV8 069/106】: 状況に応じた高火力と安定した攻撃で、相手を圧倒する。
  • カード名: タケルライコ 【SV7 075/102】: エネルギー加速役として、タケルライコexとシナジー効果を発揮する。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンをサーチし、展開を加速させる。
  • カード名: ハイパーボール: ポケモンをサーチし、必要なポケモンを手札に加える。
  • カード名: 大地の器: 基本エネルギーをサーチし、エネルギー加速をサポートする。
  • カード名: エネルギー回収: トラッシュからのエネルギー回収で、エネルギーを循環させる。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュからのポケモンやエネルギー回収で、柔軟な対応を可能にする。
  • カード名: エネルギーつけかえ: エネルギーを必要なポケモンにつけ替える。
  • カード名: カウンターキャッチャー: サイドの枚数が多い状況で、相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替える。
  • カード名: プライムキャッチャー(ACE SPEC): 相手のバトルポケモンとベンチポケモンを入れ替え、その後自分のバトルポケモンとベンチポケモンを入れ替える。
  • カード名: オーリム博士の気迫: 手札を補充しつつ、古代ポケモンにエネルギーをつける。
  • カード名: アカマツ: 様々なタイプの基本エネルギーを手札に加え、エネルギー加速をサポートする。
  • カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュし、状況を立て直す。
  • カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替える。
  • カード名: ゼロの大空洞: ベンチのポケモン枠を増加させ、展開を加速させる。
  • カード名: ジャミングタワー: ポケモンのどうぐの効果を無効化し、相手の戦術を妨害する。
  • カード名: 基本草エネルギー: オーガポンみどりのめんexにエネルギーをつける。
  • カード名: 基本雷エネルギー: タケルライコexにエネルギーをつける。
  • カード名: 基本闘エネルギー: コライドンやチヲハウハネにエネルギーをつける。

採用カード一覧

※PRを含みます
オーガポン みどりのめんex 【SV6 114/101】
オーガポン みどりのめんex 【SV6 114/101】
キチキギスex 【SV6a 081/064】
キチキギスex 【SV6a 081/064】
スピンロトム 【SV8a 131/187】
スピンロトム 【SV8a 131/187】
タケルライコ 【SV7 075/102】
タケルライコ 【SV7 075/102】
タケルライコex 【SV5K 089/071】
タケルライコex 【SV5K 089/071】
チヲハウハネ 【SV4K 041/066】
チヲハウハネ 【SV4K 041/066】
ラティアスex 【SV7a 078/064】
ラティアスex 【SV7a 078/064】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です