コンセプト
このデッキは、シロナのガブリアスexの高火力を中心に、序盤から終盤まで安定した展開と強力な妨害で相手を圧倒するデッキです。ユキメノコの特性「いてつくとばり」による継続的なダメージと、マシマシラの特性「アドレナブレイン」によるダメカン移動で、相手の展開を阻害しながら、ガブリアスexでフィニッシュを狙います。さまざまなサポートカードとグッズを組み合わせることで、状況に応じた柔軟な対応力も備えています。
強み
- シロナのガブリアスexの高火力によるワンパン性能
- ユキメノコの特性「いてつくとばり」による継続的なダメージ
- マシマシラの特性「アドレナブレイン」によるダメカン移動による盤面コントロール
序盤の動き
先攻の場合は、まずシロナのフカマルをバトル場に出し、ベンチにユキワラシ、スボミー、マシマシラなどを展開します。後攻の場合は、初手でシロナのフカマルともう一枚たねポケモンを手札に加え、それをバトル場とベンチに展開しましょう。ユキワラシは進化の過程でいてつくとばりによるダメカンを置けるので、先に進化させておきたいです。進化が完了したら、マシマシラで相手のポケモンにダメージを与えつつ、盤面を整えていきます。なかよしポフィンで手札を展開し、ペパーでグッズとポケモンのどうぐを手札に加えることで、次のターン以降の動きをスムーズにします。 ボウルタウンがあれば、たねポケモンを展開しやすいです。
中盤の動き
シロナのフカマルをシロナのガバイトに進化させ、特性「おうじゃのよびごえ」でシロナのガブリアスexを手札に加えます。状況に合わせて、シロナのガブリアスexをバトル場に出し、スクリューダイブやリューノバスターで相手を攻めます。ユキメノコは「いてつくとばり」で継続的にダメージを与え、マシマシラでダメカンを移動させて相手のポケモンを弱体化させます。ハイパーボールや夜のタンカで必要なカードをサーチし、手札を補充します。必要なエネルギーを大地の器やルミナスエネルギーでサーチします。また、状況に応じて、ボスの指令で相手のキーカードをベンチに戻します。アンフェアスタンプで相手の展開を妨害します。
終盤の動き
シロナのガブリアスexの高火力を活かして、相手を一気に倒しに行きます。高火力の技を使う前に相手のポケモンにダメカンを乗せておきたいので、マシマシラとユキメノコによるダメカンコントロールを維持することが重要です。相手のポケモンのHPが減ってきたら、スクリューダイブでダメージを与え、一気にフィニッシュを狙います。相手のポケモンを倒したら、その場でサイドを取りましょう。状況を見て、ワザマシン デヴォリューションで相手の進化ポケモンを退化させ、戦闘を有利に進めることも可能です。相手が強力なポケモンを出してきた場合は、ボスの指令やカウンターキャッチャーで対応します。シロナのパワーウエイトをシロナのガブリアスexにつけることで、HPを増加できます。
採用カードの役割
- カード名: シロナのガブリアスex 【SV9a 087/063】: このデッキの主役ポケモン。高いHPと強力なワザで相手を圧倒します。 スクリューダイブ:闘エネルギー1個でダメージ100。自分の手札を6枚になるように引く。リューノバスター:闘エネルギー2個でダメージ260。このポケモンについているエネルギーをすべてトラッシュする。
- カード名: ユキメノコ 【SV8a 038/187】: 特性「いてつくとばり」で継続的なダメカンを与え、相手の展開を妨害します。特性:いてつくとばり – このポケモンがいるかぎり、ポケモンチェックのたび、おたがいの特性を持つポケモン(「ユキメノコ」をのぞく)全員に、それぞれダメカンを1個のせる。フロストスマッシュ:水エネルギー1個、無色エネルギー1個でダメージ60。
- カード名: マシマシラ 【SV8a 075/187】: 特性「アドレナブレイン」でダメカンを移動させ、相手のポケモンを弱体化させます。特性:アドレナブレイン – このポケモンにエネルギーがついているなら、自分の番に1回使える。自分の場のポケモン1匹にのっているダメカンを3個まで選び、相手の場のポケモン1匹にのせ替える。サイコトリップ:超エネルギー1個、無色エネルギー1個でダメージ60。相手のバトルポケモンをこんらんにする。
- カード名: スボミー 【SV8a 001/187】: 序盤の展開を補助し、相手のグッズ使用を妨害します。むずむずかふん:無色エネルギー1個でダメージ10。次の相手の番、相手は手札からグッズを出して使えない。
- カード名: マラカッチ 【SV9 101/100】: きぜつ時に相手のポケモンにダメカンを与え、追加ダメージを狙います。特性:さくれつばり – このポケモンが、バトル場で相手のポケモンからワザのダメージを受けてきぜつしたとき、ワザを使ったポケモンにダメカンを6個のせる。おいつめる:無色エネルギー1個でダメージ20。次の相手の番、このワザを受けたポケモンは、にげられない。
- カード名: ユキワラシ 【SV8a 037/187】: ユキメノコへの進化ラインです。おどろかす:水エネルギー1個、無色エネルギー1個でダメージ20。相手の手札からオモテを見ないで1枚選び、そのカードのオモテを見て、相手の山札にもどして切る。
- カード名: シロナのガバイト 【SV9a 043/063】: シロナのガブリアスexへの進化ライン。特性「おうじゃのよびごえ」でシロナのガブリアスexを手札に加えます。特性:おうじゃのよびごえ – 自分の番に1回使える。自分の山札から「シロナのポケモン」を1枚選び、相手に見せて、手札に加える。そして山札を切る。リューノスライス:闘エネルギー1個でダメージ40
- カード名: シロナのフカマル 【SV9a 042/063】: シロナのガバイトへの進化ラインです。いわとばし:闘エネルギー1個でダメージ20。このワザのダメージは抵抗力を計算しない。
- カード名: コダック 【SV-P 262/SV-P】: 特性「しめりけ」で相手の特性を無効化します。特性:しめりけ – このポケモンがいるかぎり、おたがいのポケモン全員は、そのポケモン自身をきぜつさせる効果の特性が、すべてなくなる。ぶつかる:無色エネルギー2個でダメージ20
- カード名: なかよしポフィン: HP70以下のたねポケモンを手札から展開します。
- カード名: 夜のタンカ: トラッシュから必要なカードを回収します。
- カード名: 大地の器: 基本エネルギーを手札に加えます。
- カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンと入れ替えます。
- カード名: ハイパーボール: ポケモンを手札に加えます。
- カード名: ふしぎなアメ: 2進化ポケモンを進化させます。
- カード名: アンフェアスタンプ(ACE SPEC)】: 手札を入れ替え、ゲーム展開をリセットします。
- カード名: 緊急ボード: ポケモンのにげるコストを軽減します。
- カード名: 重力玉: 相手のポケモンのにげるコストを増加します。
- カード名: シロナのパワーウエイト: シロナのポケモンのHPを上昇させます。
- カード名: ワザマシン デヴォリューション】: 相手の進化ポケモンを退化させます。
- カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加えます。
- カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトル場と入れ替えます。
- カード名: 博士の研究: 手札をトラッシュし、新しい手札を引きます。
- カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュします。
- カード名: ボウルタウン: たねポケモンの展開を補助します。
- カード名: ルミナスエネルギー: さまざまなタイプのエネルギーとして使用できます。
- カード名: 基本悪エネルギー: 悪タイプのポケモンにエネルギーとして使用します。
- カード名: 基本闘エネルギー: 闘タイプのポケモンにエネルギーとして使用します。
コメントを残す