【ポケカ】ブリジュラスex環境デッキ紹介(2025/04/27シティリーグ準優勝)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/27
  • プレイヤー: ヤンボー
  • 順位: 2 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、ブリジュラスexの高火力と高い耐久力を活かした、安定した展開と強力な攻撃で相手を圧倒するデッキです。ジュラルドンからの進化で特性『ごうきんビルド』を使い、手早くエネルギー加速を実現します。キチキギスexやテツノツツミなどのサポートポケモンと、豊富なサポートカードを組み合わせることで、序盤から終盤まで安定した盤面を維持し、勝利を目指します。

強み

  • ブリジュラスexの圧倒的な火力と耐久性
  • 特性『ごうきんビルド』による高速なエネルギー加速
  • 状況に応じた柔軟な対応力

序盤の動き

まず、ジュラルドンを素早く展開し、後続のブリジュラスexに繋げます。ネストボールやハイパーボールを活用し、手札を効率的に消費し、ベンチにポケモンを展開します。イキリンコexの特性『イキリテイク』は最初の自分の番にしか使えないため、このターンに使用し、手札をリフレッシュして必要なカードを揃えます。先攻の場合は、サポートカードは使えずワザも使えないため、ポケモンの展開とエネルギー加速に専念します。安定した展開を実現するために、手札事故を防ぐことが重要です。ジーランスの特性『きおくにもぐる』は、進化ポケモンのワザを強化する可能性があるため、状況に応じて活用を検討します。

中盤の動き

ジュラルドンからブリジュラスexに進化させ、『ごうきんビルド』でエネルギーを加速します。ブリジュラスexの『メタルディフェンダー』は相手の攻撃を軽減し、強力な一撃を叩き込むことができます。キチキギスexの『さかてにとる』で、山札を補充し、必要なカードを確保します。テツノツツミはベンチから相手のバトルポケモンを入れ替えることで、有利な状況を作り出します。また、手札補充のサポートカードと、状況に応じて妨害カードを使い、有利な展開を維持します。相手の動きを読みながら、最適なカードを使い、盤面をコントロールすることが重要になります。状況によっては、夜のタンカでトラッシュから必要なカードを回収する選択肢もあります。

終盤の動き

ブリジュラスexの高火力を活かして、相手のポケモンを次々に倒していきます。相手の手札状況や残りサイド枚数を考慮し、効率的にダメージを与え、勝利を目指します。ボスの指令で、相手のキーカードとなるポケモンをバトル場へ呼び込み、集中攻撃を仕掛けるのも有効な戦略です。ポケモン回収サイクロンで、ブリジュラスexを手札に戻し、再利用することで、高い戦術的柔軟性を発揮します。状況によっては、ジャミングタワーやポケモンリーグ本部のスタジアムカードで盤面を有利に変化させることで、相手をさらに追い詰めることができるでしょう。相手の動きに合わせた柔軟な対応が、勝利へのカギとなります。

採用カードの役割

  • カード名: ブリジュラスex 【SV7a 037/064】: このデッキの主力アタッカー。高いHPと『ごうきんビルド』によるエネルギー加速で、安定した高火力を実現します。
  • カード名: ジュラルドン 【SV8a 112/187】: ブリジュラスexの進化元。序盤の展開を安定させ、ブリジュラスexへの進化をスムーズに進めます。
  • カード名: ジーランス 【SV8a 079/187】: 進化ポケモンのワザ強化が期待できるため、状況に応じてサポート役に回ります。
  • カード名: テツノツツミ 【SV8a 047/187】: ベンチから相手のバトルポケモンを入れ替え、有利な状況を作ります。
  • カード名: キチキギスex 【SV8a 104/187】: 『さかてにとる』で山札補充を行い、安定性を高めます。また、状況に応じて高火力の攻撃も期待できます。
  • カード名: イキリンコex 【SVN 009/045】: 特性『イキリテイク』で手札をリフレッシュし、安定した展開を実現します。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンを効率的にサーチする重要なグッズです。
  • カード名: ハイパーボール: ポケモンをサーチし、手札の圧縮にも貢献します。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュからのカード回収手段として活躍します。
  • カード名: ポケギア3.0: サポートカードをサーチし、必要なサポートカードを手札に加えます。
  • カード名: 大地の器: 基本エネルギーをサーチし、エネルギー加速をサポートします。
  • カード名: カウンターキャッチャー: サイド差を利用して、相手の展開を妨害します。
  • カード名: ともだちてちょう: トラッシュからのサポート回収を行い、手札の圧縮に役立ちます。
  • カード名: ポケモン回収サイクロン(ACE SPEC): ブリジュラスexを手札に戻し、再利用することで、高い戦術的柔軟性を発揮します。
  • カード名: 博士の研究: 手札をリフレッシュする強力なサポートカードです。
  • カード名: ゼイユ: 手札をリフレッシュするサポートカードです。
  • カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュしつつ、相手のカードも調整できます。
  • カード名: ボスの指令: 相手のキーポケモンをバトル場に呼び出し、集中攻撃を可能にします。
  • カード名: フトゥー博士のシナリオ: 状況に応じて、必要なカードを残したり、手札を圧縮したりすることができます。
  • カード名: からておうの稽古: ブリジュラスexの攻撃を強化します。
  • カード名: ジャミングタワー: ポケモンのどうぐの効果を無効化します。
  • カード名: ポケモンリーグ本部: たねポケモンのエネルギーコストを増やすことで、相手の展開を妨害します。
  • カード名: 基本鋼エネルギー: ブリジュラスexに必要なエネルギーです。

採用カード一覧

※PRを含みます
キチキギスex 【SV8a 104/187】
キチキギスex 【SV8a 104/187】
ジュラルドン 【SV8a 112/187】
ジュラルドン 【SV8a 112/187】
テツノツツミ 【SV8a 047/187】
テツノツツミ 【SV8a 047/187】
ブリジュラスex 【SV7a 037/064】
ブリジュラスex 【SV7a 037/064】
ポケモン回収サイクロン(ACE SPEC)】
ポケモン回収サイクロン(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です