【ポケカ】ヨノワール 環境デッキ紹介 (2025/04/27 シティリーグ 入賞)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/27
  • プレイヤー: ゆず
  • 順位: 9 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、ヨノワールexの圧倒的な火力と、終盤のゲーム展開を有利に進めるための戦略を組み合わせたデッキです。序盤は、オーガポンやヨマワルなどのたねポケモンを展開し、中盤以降はヨノワールに進化させて、相手を一気に倒すことを目指します。

強み

  • ヨノワールの高い攻撃力と、相手のポケモンを妨害できる特性
  • 状況に応じて柔軟に対応できるサポートカードとグッズカードの採用
  • 複数の進化ルートと安定した展開力

序盤の動き

先攻1ターン目は、ホーホー、ヨマワル、オーガポンなどのたねポケモンを展開し、手札を整えます。オーガポンみどりのめんexは特性『みどりのまい』でエネルギーを供給し、次のターン以降の展開をスムーズにします。ネストボールとハイパーボールを活用して、必要なポケモンを素早く展開することが重要です。ヨマワルは、次の進化の準備としてベンチに増やすことで、次のターン以降の展開をスムーズにします。スピンロトムの特性『ファンコール』は、次の自分の番にのみ使用できます。

中盤の動き

序盤で展開したポケモンを進化させ、ヨノワール、サマヨールなどの強力なポケモンをバトル場に出していきます。ヨノワールは、特性「カースドボム」で相手のポケモンに大ダメージを与えることができるため、重要な戦力となります。サマヨールは、カースドボムで確実にダメージを与えつつ、ヨノワールへの進化につなげます。また、ミュウexやラティアスexなどの強力なポケモンexを展開し、相手の攻勢をしのぎながら、確実にヨノワールへつなげます。エネルギーを効率的につけるために、エネルギーつけかえも活用します。キチキギスexは、相手のポケモンを倒された場合に、次のターン以降の展開に有利になります。

終盤の動き

ヨノワールが展開できたら、相手のポケモンを次々と倒していきます。ヨノワールの強力なワザ「かげしばり」は、相手のポケモンを次のターンも行動不能にするため、非常に強力です。ガチグマ アカツキexは、サイドを取られてからの攻め込みに有効です。相手のキーカードをトラッシュできるボスの指令、ナンジャモなどを使いながら、ゲームを有利に進めます。リーリエのピッピexは、フェアリーゾーンにより相手のポケモンへのダメージを増大させ、弱点を突いていく戦略を取ります。きらめく結晶をテラスタルポケモンにつけることで、ワザに必要なエネルギーを1個減らすことができ、盤面を有利に進めることができます。

採用カードの役割

  • オーガポン いどのめんex 【SV8a 050/187】:序盤の展開を安定させるたねポケモン。ワザ「げきりゅうポンプ」で100ダメージを与え、さらに相手のベンチポケモンにも120ダメージを与えることができる。
  • オーガポン みどりのめんex 【SV8a 020/187】:特性「みどりのまい」でエネルギー加速を行う。
  • ホーホー 【SVN 007/045】:ヨルノズクへの進化のため、序盤の展開で活用。
  • ヨルノズク 【SV7 114/102】:特性「ほうせきさがし」で必要なカードを手札に加える。
  • ヨマワル 【SV6a 068/064】:サマヨールへの進化のために必要なポケモン。ワザ「むかえにいく」でトラッシュからヨマワルをベンチに呼び出せる。
  • サマヨール 【SV6a 069/064】:ヨノワールへの進化のために必要なポケモン。特性「カースドボム」で相手のポケモンに5個のダメカンをのせる。
  • ヨノワール 【SV6a 070/064】:このデッキの中心となるポケモン。高い攻撃力と特性で相手を圧倒する。特性「カースドボム」で相手のポケモンに13個のダメカンをのせる。
  • スピンロトム 【SV8a 131/187】:特性「ファンコール」でHP100以下のポケモンを手札に加える。
  • ミュウex 【SVN 001/045】:相手のワザをコピーして戦うことができる。
  • ラティアスex 【SV7a 078/064】:特性「スカイライン」でたねポケモンのにげるコストを軽減。
  • ガチグマ アカツキex 【SV8a 225/187】:高いHPと強力なワザを持つポケモン。
  • リーリエのピッピex 【SV9 115/100】:特性「フェアリーゾーン」で相手の弱点を強化。
  • キチキギスex 【SV6a 081/064】:特性「さかてにとる」で山札を引く。
  • エネルギーつけかえ:エネルギーを効率的につけるためのグッズ。
  • ふしぎなアメ:進化を促進するためのグッズ。
  • ネストボール:たねポケモンを手札に加えるためのグッズ。
  • ハイパーボール:ポケモンを手札に加えるためのグッズ。
  • カウンターキャッチャー:相手のポケモンを入れ替えるためのグッズ。
  • 夜のタンカ:トラッシュからカードを手札に加えるためのグッズ。
  • 大地の器:基本エネルギーを手札に加えるためのグッズ。
  • すごいつりざお:トラッシュからカードを山札に戻すためのグッズ。
  • きらめく結晶(ACE SPEC)】:ワザに必要なエネルギーを減らすためのポケモンのどうぐ。
  • 博士の研究:手札をリフレッシュするためのサポート。
  • ジニア:進化ポケモンを手札に加えるためのサポート。
  • ボスの指令:相手のポケモンを入れ替えるためのサポート。
  • アカマツ:基本エネルギーを手札に加えるためのサポート。
  • ナンジャモ:手札をリフレッシュするためのサポート。
  • ゼロの大空洞:ベンチ枠を増やすためのスタジアム。
  • 基本草エネルギー:草タイプのポケモンにエネルギーをつける。
  • 基本水エネルギー:水タイプのポケモンにエネルギーをつける。
  • 基本超エネルギー:超タイプのポケモンにエネルギーをつける。

採用カード一覧

※PRを含みます
オーガポン いどのめんex 【SV8a 050/187】
オーガポン いどのめんex 【SV8a 050/187】
オーガポン みどりのめんex 【SV8a 020/187】
オーガポン みどりのめんex 【SV8a 020/187】
ガチグマ アカツキex 【SV8a 225/187】
ガチグマ アカツキex 【SV8a 225/187】
キチキギスex 【SV6a 081/064】
キチキギスex 【SV6a 081/064】
スピンロトム 【SV8a 131/187】
スピンロトム 【SV8a 131/187】
ラティアスex 【SV7a 078/064】
ラティアスex 【SV7a 078/064】
リーリエのピッピex 【SV9 115/100】
リーリエのピッピex 【SV9 115/100】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です