【ポケカ】Nのゾロアークex 環境デッキ紹介 (2025/04/27 シティリーグ ベスト8)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/27
  • プレイヤー: すず
  • 順位: 5 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、Nのゾロアークexの特性『とりひき』と、様々なサポートカードを駆使して、序盤から中盤にかけて手札を整え、終盤にNのゾロアークexの強力な攻撃で一気に勝負を決めることを目指すデッキです。Nのポケモンの特性やワザを最大限に活用し、相手の動きを制御しながら、着実にサイドを取りにいきます。

強み

  • Nのゾロアークexの特性『とりひき』による安定した手札補充
  • Nのポケモンの豊富なサポートカードによるシナジー効果
  • 状況に応じた柔軟な対応力

序盤の動き

まず、Nのゾロアをベンチに展開し、ネストボールやなかよしポフィンで他のNのポケモンを展開します。手札にNのゾロアークexがあれば、進化させ、特性『とりひき』の準備を整えます。マリガンで手札が整っていない場合、改めて必要なカードを探していきます。

中盤の動き

Nのゾロアークexの特性『とりひき』を使って手札を補充し、必要なカードを確保します。状況に応じてNのヒヒダルマや、ガチグマ アカツキex、キチキギスex、モモワロウexを展開し、相手のポケモンを攻撃します。Nのヒヒダルマの『バックドラフト』は、相手のトラッシュにある基本エネルギーの枚数×30ダメージ与えるため、非常に強力です。ハイパーボールやカウンターキャッチャーを使い、必要なポケモンを手札に加えたり、相手のポケモンをバトル場からベンチに移動させたりすることで、盤面を有利に進めます。Nの城を展開し、相手のNのポケモンの逃走を困難にします。

終盤の動き

Nのゾロアークexの特性『とりひき』と、Nのポイントアップ、夜のタンカ、すごいつりざおなどのグッズを駆使し、必要なエネルギーとポケモンを確保します。マシマシラ、キチキギスex、モモワロウexなどの特性を活用し、相手の攻撃をしのぎながら、Nのゾロアークexのナイトジョーカーで、相手を圧倒します。相手のポケモンexを倒すために、マキシマムベルトを装着します。ボスの指令で相手のポケモンを入れ替え、有利な状況を作ります。博士の研究で手札をリフレッシュし、状況を打開します。ナンジャモで手札を調整します。暗号マニアの解読で山札を調整します。

採用カードの役割

  • カード名: Nのゾロアークex 【SV9 127/100】: 特性「とりひき」による手札補充と、様々なNのポケモンのワザを使えるワザ「ナイトジョーカー」が中心となるポケモン。
  • カード名: Nのゾロア 【SV9 108/100】: Nのゾロアークexの進化元。
  • カード名: Nのヒヒダルマ 【SV9 016/100】: 相手のトラッシュにある基本エネルギーを効果的に利用したダメージを与えられる強力なポケモン。
  • カード名: Nのダルマッカ 【SV9 015/100】: Nのヒヒダルマの進化元。
  • カード名: Nのレシラム 【SV9 109/100】: 序盤の展開をサポートするポケモン。
  • カード名: スボミー 【SV8a 001/187】: 相手のグッズ使用を妨害する。
  • カード名: ガチグマ アカツキex 【SV8a 225/187】: 高火力のワザを持つポケモン。
  • カード名: マシマシラ 【SV6 107/101】: 相手のポケモンへのダメカン移動による盤面操作役。
  • カード名: キチキギスex 【SV6a 089/064】: 特性で手札補充、ベンチへの高火力アタッカー。
  • カード名: モモワロウex 【SV6a 090/064】: 特性でポケモンを入れ替え、バトル場を有利に展開。
  • カード名: すごいつりざお: トラッシュからポケモンとエネルギーを手札に加えるグッズ。
  • カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替えるグッズ。
  • カード名: ハイパーボール: 山札からポケモンを手札に加えるグッズ。
  • カード名: ネストボール: 山札からたねポケモンをベンチに出すグッズ。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュからポケモンまたはエネルギーを手札に加えるグッズ。
  • カード名: Nのポイントアップ: トラッシュから基本エネルギーを「Nのポケモン」につけるグッズ。
  • カード名: なかよしポフィン: 山札からHPが70以下のたねポケモンをベンチに出すグッズ。
  • カード名: まけんきハチマキ: 相手のバトルポケモンへのダメージを増加させるポケモンのどうぐ。
  • カード名: マキシマムベルト(ACE SPEC): 相手のポケモンexへのダメージを増加させるポケモンのどうぐ。
  • カード名: 力の砂時計: 自分の番の終わりに基本エネルギーをつけることができるポケモンのどうぐ。
  • カード名: 博士の研究: 手札をリフレッシュするサポートカード。
  • カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替えるサポートカード。
  • カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュし、枚数を調整するサポートカード。
  • カード名: 暗号マニアの解読: 山札を調整するサポートカード。
  • カード名: Nの城: Nのポケモンの逃走を困難にするスタジアム。
  • カード名: リバーサルエネルギー: 状況に応じてエネルギーの数を変化させるエネルギーカード。
  • カード名: 基本悪エネルギー: Nのゾロアークexにエネルギーを供給するエネルギーカード。

採用カード一覧

※PRを含みます
Nのゾロアークex 【SV9 127/100】
Nのゾロアークex 【SV9 127/100】
Nのダルマッカ 【SV9 015/100】
Nのダルマッカ 【SV9 015/100】
Nのヒヒダルマ 【SV9 016/100】
Nのヒヒダルマ 【SV9 016/100】
ガチグマ アカツキex 【SV8a 225/187】
ガチグマ アカツキex 【SV8a 225/187】
キチキギスex 【SV6a 089/064】
キチキギスex 【SV6a 089/064】
モモワロウex 【SV6a 090/064】
モモワロウex 【SV6a 090/064】
マキシマムベルト(ACE SPEC)】
マキシマムベルト(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です