コンセプト
このデッキは、オーガポンみどりのめんexの特性「みどりのまい」による毎ターン安定した展開と、複数のexポケモンによる強力な攻撃で相手を圧倒するデッキです。序盤はたねポケモンを展開し、中盤以降はexポケモンを展開しながら、強力なワザで攻めていきます。システムポケモンを活用し、手札を補充しながらゲームを有利に進めます。
強み
- 毎ターンの安定した展開
- 強力なexポケモンによる高火力攻撃
- 手札補充による安定性
序盤の動き
先攻1ターン目はサポートが使えないため、まずはネストボールやハイパーボールでオーガポンみどりのめんex、タケルライコex、イキリンコexといった重要なポケモンを展開し、ベンチを整えます。ホーホーとヨルノズクで手札補充も目指しましょう。スピンロトムの特性「ファンコール」で序盤の展開を加速させることも可能です。状況に応じて、チヲハウハネやコライドンも展開して盤面を構築します。このフェーズでは、相手の動きを阻害するよりも、自らの展開を優先します。2ターン目以降はオーリム博士の気迫で手札を増やしつつ、古代ポケモンにエネルギーをつけます。
中盤の動き
オーガポンみどりのめんexの特性「みどりのまい」でエネルギーを供給し、タケルライコexやオーガポンみどりのめんex、キチキギスexにエネルギーを集中させます。タケルライコexの「はじけるほうこう」や「きょくらいごう」といった強力なワザで、相手のポケモンを倒し、サイドを取っていきます。イキリンコexの特性「イキリテイク」やヨルノズクの特性「ほうせきさがし」で手札を整え、状況に応じた対応をしていきます。プライムキャッチャーで相手のキーカードを妨害し、ゲーム展開の優位性を保ちましょう。相手の行動を予測し、ジャッジマンで手札をリフレッシュして有利に進めましょう。
終盤の動き
相手の残りサイド枚数に合わせて、攻撃を調整します。タケルライコexの「きょくらいごう」は、大量のエネルギーをトラッシュすることで高火力を出すことができますが、エネルギー不足に陥らないように注意しましょう。オーガポンみどりのめんexの「まんようしぐれ」は、相手のエネルギー状況に応じてダメージ調整ができる点も強みです。状況に応じて、ラティアスexの「むげんのやいば」で強力な一撃を狙ったり、相手の妨害にエネルギーつけかえや夜のタンカを使いましょう。確実にサイドを取って勝利を目指しましょう。
採用カードの役割
- カード名: タケルライコ 【SV7 075/102】:序盤の展開を支えるたねポケモン。ワザ「らくらいあらし」で、複数のエネルギーを備えた時に高いダメージを狙えます。
- カード名: タケルライコex 【SV5K 053/071】:中盤以降の主力アタッカー。ワザ「はじけるほうこう」で手札をすべてトラッシュし、山札を6枚引くことで次の展開に必要なエネルギーを確保できます。
- カード名: オーガポン みどりのめんex 【SV6 131/101】:デッキの中核となるポケモン。特性「みどりのまい」で毎ターンのエネルギー供給を行います。
- カード名: オーガポン みどりのめんex 【SV6 016/101】:デッキの中核となるポケモン。特性「みどりのまい」で毎ターンのエネルギー供給を行います。
- カード名: ヨルノズク 【SV7 114/102】:手札補充を行うサポートポケモン。進化に必要なホーホーとの併用が重要です。
- カード名: ホーホー 【SVN 007/045】:ヨルノズクへの進化元。序盤は単体でもワザで攻撃できます。
- カード名: スピンロトム 【SV8a 131/187】:序盤の手札補充を補助するポケモン。
- カード名: イキリンコex 【SV2P 089/071】:エネルギー加速と手札補充を行うサポートポケモン。特性「イキリテイク」により手札をすべて捨て山札を6枚引くことができます。
- カード名: コライドン 【SV8 069/106】:追加ダメージを狙えるアタッカー。
- カード名: ラティアスex 【SV7a 019/064】:高火力ワザと特性「スカイライン」によるサポートを行うポケモン。
- カード名: キチキギスex 【SVN 002/045】:ベンチを攻撃可能なアタッカー。特性「さかてにとる」により、相手のポケモンがきぜつした際に山札を3枚引くことができます。
- カード名: チヲハウハネ 【SV4K 074/066】:相手の山札を削ったり、高火力攻撃を狙えるアタッカー。
- カード名: 夜のタンカ:トラッシュからのカード回収を行う。
- カード名: エネルギーつけかえ:エネルギーの再配置を行う。
- カード名: ネストボール:たねポケモンをサーチする。
- カード名: 大地の器:基本エネルギーをサーチする。
- カード名: ともだちてちょう:トラッシュからのサポート回収を行う。
- カード名: プライムキャッチャー(ACE SPEC)】:相手のベンチポケモンをバトル場と入れ替える。
- カード名: ハイパーボール:ポケモンをサーチする。
- カード名: スーパーエネルギー回収:トラッシュからのエネルギー回収を行う。
- カード名: エネルギー回収:トラッシュからのエネルギー回収を行う。
- カード名: ジャッジマン:手札をリフレッシュする。
- カード名: アカマツ:異なるタイプのエネルギーをサーチし、ポケモンに付ける。
- カード名: ボスの指令:相手のベンチポケモンをバトル場と入れ替える。
- カード名: オーリム博士の気迫:手札を増やし、古代ポケモンにエネルギーをつける。
- カード名: ゼロの大空洞:ベンチ枠を増やす。
- カード名: ジャミングタワー:相手のポケモンのどうぐの効果を無効化する。
- カード名: 基本草エネルギー:エネルギー。
- カード名: 基本闘エネルギー:エネルギー。
- カード名: 基本雷エネルギー:エネルギー。
コメントを残す