【ポケカ】サーナイトex 環境デッキ紹介 (2025/04/27 シティリーグ 優勝)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/27
  • プレイヤー: ウル
  • 順位: 1 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、サーナイトexの特性『サイコエンブレイス』と、豊富なサーチカードを駆使して、盤面を高速で展開し、高火力のミラクルフォースで相手を圧倒するデッキです。序盤はマシマシラと複数のたねポケモンで盤面を有利に進め、終盤はサーナイトexの特性と高火力のワザで勝利を目指します。

強み

  • 高速な展開力:豊富なサーチカードとたねポケモンで、早期にサーナイトexを展開できます。
  • 高火力:サーナイトexの『ミラクルフォース』は190という高火力を持ち、多くのポケモンを一撃で倒せます。
  • 豊富なサポート:ペパー、博士の研究、ナンジャモなどのサポートカードで安定したゲーム展開を実現します。

序盤の動き

先攻1ターン目はサポート・ワザ使用不可のため、ラルトス、キルリア、マシマシラ、シェイミ、リーリエのピッピexなどのたねポケモンを展開します。ボウルタウンによりたねポケモンを展開しやすい状況を作ります。マシマシラの特性『アドレナブレイン』は、相手のポケモンにダメカンを乗せることで、後々の展開を有利に進めます。シェイミの特性『はなのカーテン』は相手のワザを無効化できます。

中盤の動き

ハイパーボール、なかよしポフィンで必要なポケモンを素早く展開し、キルリアからサーナイトexへと進化させます。サーナイトexの特性『サイコエンブレイス』を使い、手札にあるエネルギーをトラッシュから回収して、高火力ワザ『ミラクルフォース』の準備を整えます。相手のポケモンの状況に応じて、カウンターキャッチャーを使い、有利な状況を作り出していきます。

終盤の動き

サーナイトexの『ミラクルフォース』で相手ポケモンを倒し、サイドを確保していきます。相手の妨害を考慮しながら、状況に応じて、博士の研究やナンジャモを使い、手札を整えます。必要に応じて、ミュウexの『ゲノムハック』で相手のワザをコピーし、戦況を有利に進めることもできます。リーリエのピッピexの特性『フェアリーゾーン』で相手のポケモンの弱点を調整し、ダメージを効率的に与えていきます。

採用カードの役割

  • カード名: サーナイトex 【SV1S 092/078】: このデッキの中核となるポケモン。特性『サイコエンブレイス』でエネルギー加速とダメカンを乗せることで、高火力の『ミラクルフォース』で相手を圧倒する。
  • カード名: サーナイトex 【SV1S 028/078】: 同上。
  • カード名: キルリア 【SV1S 027/078】: サーナイトexへの進化前のポケモン。序盤は『サイコキネシス』でダメージを与える。
  • カード名: キルリア 【SV1S 084/078】: 同上。
  • カード名: ラルトス 【SV1S 026/078】: サーナイトexへの進化のためのたねポケモン。序盤は『サイコショット』で牽制する。
  • カード名: マシマシラ 【SV6 107/101】: 特性『アドレナブレイン』で相手のポケモンにダメカンを乗せることで、後々の展開を有利に進める。
  • カード名: サケブシッポ 【SV4K 071/066】: ダメカン乗せと、ダメカンを活かした攻撃が可能なカード。
  • カード名: フワンテ 【SV4a 260/190】: ダメカンに依存したワザを持つポケモン。
  • カード名: リーリエのピッピex 【SV9 033/100】: 特性『フェアリーゾーン』で相手のポケモンの弱点を調整する。
  • カード名: スボミー 【SV8a 001/187】: 相手のグッズ使用を妨害する。
  • カード名: シェイミ 【SV9a 066/063】: 特性『はなのカーテン』でベンチポケモンを守護する。
  • カード名: ミュウex 【SV4a 327/190】: 特性『リスタート』で手札を整える。また、相手のワザをコピーして戦う。
  • カード名: なかよしポフィン: HP70以下のたねポケモンを2体サーチする。
  • カード名: ハイパーボール: ポケモンをサーチする。
  • カード名: 大地の器: 基本エネルギーをサーチする。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュからカードを回収する。
  • カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトル場と入れ替える。
  • カード名: ふしぎなアメ: 1進化ポケモンを飛ばして進化させる。
  • カード名: シークレットボックス(ACE SPEC): グッズ、ポケモンのどうぐ、サポート、スタジアムをサーチする。
  • カード名: 勇気のおまもり: たねポケモンのHPを強化する。
  • カード名: ワザマシン エヴォリューション: 進化をサポートする。
  • カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐをサーチする。
  • カード名: 博士の研究: 手札をリフレッシュする。
  • カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュする。
  • カード名: ボウルタウン: たねポケモンを展開する。
  • カード名: 基本超エネルギー: エネルギー。
  • カード名: 基本悪エネルギー: エネルギー。

採用カード一覧

※PRを含みます
サケブシッポ 【SV4K 071/066】
サケブシッポ 【SV4K 071/066】
サーナイトex 【SV1S 028/078】
サーナイトex 【SV1S 028/078】
サーナイトex 【SV1S 092/078】
サーナイトex 【SV1S 092/078】
リーリエのピッピex 【SV9 033/100】
リーリエのピッピex 【SV9 033/100】
シークレットボックス(ACE SPEC)】
シークレットボックス(ACE SPEC)】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン エヴォリューション】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です