コンセプト
このデッキは、ブリジュラスexの高火力と耐久力を中心に、ジュラルドン、ノコッチ、ノココッチを組み合わせた鋼タイプデッキです。安定した展開と強力なワザで相手を圧倒します。
強み
- ブリジュラスexの高火力と耐久性
- ジュラルドンの安定した展開力
- ノコッチ、ノココッチによる手札補充と展開補助
序盤の動き
先攻1ターン目は、ジュラルドンとノコッチの展開に集中します。ジュラルドンは後続のブリジュラスexへの進化を見据え、ノコッチは『ともだちをさがす』で必要なカードをサーチします。手札にエネルギーがあればジュラルドンにエネルギーをつけます。後攻であれば、状況に応じて、手札にあるグッズを使い、より迅速な展開を目指します。この段階では、相手への攻撃よりも、盤面を整えることに注力します。テツノツツミは相手の展開を遅らせ、状況に応じて使用します。
中盤の動き
ジュラルドンからブリジュラスexに進化させ、『ごうきんビルド』でエネルギーを加速します。その後、ブリジュラスexの『メタルディフェンダー』による高火力の攻撃で相手を圧倒します。ノココッチの『にげあしドロー』で手札補充を行い、安定した展開を維持します。キチキギスexやイキリンコexは、状況に応じて投入し、相手の動きを牽制します。ジーランスは特性で進化ポケモンの選択肢を増やし、状況に応じた戦術を取ります。
終盤の動き
ブリジュラスexによる攻撃で相手を仕留めます。相手のポケモンexが残っている場合は、プライムキャッチャーでバトルポケモンを入れ替えて有利な状況を作ります。必要に応じて、サポートカードやグッズカードを使い、状況を有利に進めます。相手のサイドを全て奪い勝利を目指します。状況判断が必要な局面では、相手の残りHPや手札、サイド枚数、場の状況を考慮して、最適な戦術を選びます。
採用カードの役割
- カード名: ジュラルドン 【SV7 072/102】: ブリジュラスexの進化前ポケモンとして、序盤の展開を安定させます。
- カード名: ブリジュラスex 【SV7a 037/064】: このデッキの重要なポケモン。高火力と耐久性を活かして相手を圧倒します。
- カード名: ノコッチ 【SVM 095/175】: 『ともだちをさがす』で必要なカードをサーチし、展開をサポートします。
- カード名: ノココッチ 【SV8a 130/187】: 『にげあしドロー』で手札補充を行い、安定した展開を維持します。
- カード名: テツノツツミ 【SV4M 020/066】: ベンチにいる間、相手のバトルポケモンを入れ替え、展開を妨害します。
- カード名: ジーランス 【SV5K 034/071】: 特性『きおくにもぐる』で進化ポケモンのワザの幅を広げます。
- カード名: キチキギスex 【SV6a 038/064】: 高火力のワザと特性で相手のポケモンを倒します。
- カード名: イキリンコex 【SV2P 065/071】: 特性『イキリテイク』で手札をリフレッシュし、展開をサポートします。
- カード名: ネストボール: たねポケモンをサーチし、展開を加速します。
- カード名: ハイパーボール: 手札をトラッシュすることで、強力なポケモンをサーチします。
- カード名: 大地の器: 基本エネルギーをサーチし、エネルギー加速をサポートします。
- カード名: ポケギア3.0: サポートカードをサーチし、必要なサポートカードを手札に加えます。
- カード名: 夜のタンカ: トラッシュから必要なカードを回収します。
- カード名: ともだちてちょう: トラッシュからサポートカードを回収し、再利用します。
- カード名: プライムキャッチャー(ACE SPEC): 相手のポケモンをバトルポケモンと入れ替え、有利な状況を作ります。
- カード名: 博士の研究: 手札をリフレッシュし、展開をサポートします。
- カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュし、相手の展開を妨害します。
- カード名: ボスの指令: 相手の強力なポケモンをバトルポケモンと入れ替え、攻撃します。
- カード名: フトゥー博士のシナリオ: 状況に合わせて自分のポケモンを手札に戻し、展開を調整します。
- カード名: からておうの稽古: ポケモンexへのダメージを増強し、突破力を高めます。
- カード名: フルメタルラボ: 受けるダメージを減少させ、耐久性を向上させます。
- カード名: ジャミングタワー: 相手のポケモンのどうぐの効果を無効化し、妨害します。
- カード名: 基本鋼エネルギー: ブリジュラスexやジュラルドンのワザに必要なエネルギーです。
コメントを残す