【ポケカ】ドラパルトex環境デッキ紹介(2025/04/27シティリーグ入賞)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/27
  • プレイヤー: 猫神
  • 順位: 9 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、ドラパルトexの圧倒的な火力を活かした、高速ビートダウンデッキです。序盤から終盤まで安定した展開を目指し、相手を圧倒します。ドラパルトexの高火力と、ヨノワールの特性『カースドボム』による強力な妨害が大きな特徴です。

強み

  • ドラパルトexの高火力による、素早い決着
  • ヨノワールの特性『カースドボム』による強力な妨害とフィニッシャーとしての役割
  • 様々なサポートカードとグッズによって、安定した展開と盤面制圧

序盤の動き

先攻1ターン目は、ドラメシヤをベンチに出すことを目指します。特性『ていさつしれい』は2ターン目以降に使用し、必要なカードをサーチします。ヨマワルからサマヨールへの進化ラインも意識し、なかよしポフィン、ネストボールで展開をしていきます。ルチャブルの特性『フライングエントリー』で相手のベンチにダメージを与え、スボミーの特性『むずむずかふん』で相手のグッズ妨害を狙います。クレッフィで相手の特性を封じることで、相手の動きを制限します。シェイミの特性『はなのカーテン』で相手の攻撃から自分のベンチを守ります。

中盤の動き

ドラパルトexがバトル場にいる状態を目指し、ドラパルトexのワザ『ジェットヘッド』または『ファントムダイブ』で攻撃します。『ファントムダイブ』は200ダメージに加え、相手のベンチにダメカン6個をのせられるため、相手の展開を大きく阻害することができます。ヨノワールは状況に応じて特性『カースドボム』を使用し、相手の重要なポケモンを戦闘不能に追い込みます。この強力な妨害によって、相手の攻撃を抑制しつつ、着実にサイドを取りにいきます。博士の研究やナンジャモといったサポートカードを使用し、手札を補充しつつ、必要なカードを探し続けます。必要に応じて、カウンターキャッチャーやボスの指令で相手の動きを妨害します。

終盤の動き

ドラパルトexとヨノワールの強力な攻撃と特性を駆使して、相手のサイドを奪い、勝利を目指します。この頃には相手のポケモンは多くのダメージを受けているはずで、ドラパルトexのワザによるフィニッシュが容易になります。状況に応じて、イキリンコexの特性『イキリテイク』で手札をリフレッシュすることも有効です。また、ポケモンリーグ本部やジャミングタワーといったスタジアムカードで盤面をさらに有利に操作します。相手の戦術に合わせて、夜のタンカやすごいつりざおといったグッズを使い、必要なカードを回収・再利用し、盤面を維持します。最後まで相手の動きを予測し、的確な判断とカードの使い分けで勝利を目指します。

採用カードの役割

  • カード名: ドラメシヤ 【SV6 079/101】: ドラパルトexへの進化に必要なたねポケモン。
  • カード名: ドロンチ 【SV6 080/101】: ドラパルトexへの進化に必要なポケモン。特性『ていさつしれい』で必要なカードをサーチする。
  • カード名: ドラパルトex 【SV6 081/101】: このデッキの中心となるポケモン。高いHPと強力なワザで相手を圧倒する。
  • カード名: ヨマワル 【SV8a 064/187】: ヨノワールへの進化に必要なたねポケモン。ワザ『むかえにいく』でベンチにヨマワルを増やす。
  • カード名: サマヨール 【SV8a 065/187】: ヨノワールへの進化に必要なポケモン。特性『カースドボム』で強力な妨害を行う。
  • カード名: ヨノワール 【SV8a 066/187】: 強力な特性『カースドボム』を持つポケモン。相手のポケモンに大きなダメージを与え、ゲームを有利に進める。
  • カード名: スボミー 【SV8a 001/187】: 相手のグッズ使用を妨害する。
  • カード名: ルチャブル 【SV8a 084/187】: ベンチに展開することで、相手のベンチポケモンにダメージを与え、展開を妨害する。
  • カード名: クレッフィ 【SV1V 045/078】: 特性『いたずらロック』で相手のたねポケモンの特性を無効化し、展開を妨害する。
  • カード名: シェイミ 【SV9a 006/063】: ベンチポケモンを守る。
  • カード名: イキリンコex 【SV2P 065/071】: 手札をリフレッシュする。
  • カード名: キチキギスex 【SV6a 038/064】: 追加の攻撃手段。
  • カード名: なかよしポフィン: HP70以下のたねポケモンを展開する。
  • カード名: ハイパーボール: 必要なポケモンを手札に加える。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンをベンチに展開する。
  • カード名: ふしぎなアメ: ドラパルトexを素早く進化させる。
  • カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトル場と入れ替える。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュから必要なカードを回収する。
  • カード名: すごいつりざお: トラッシュから必要なカードを回収する。
  • カード名: 緊急ボード: ポケモンのにげるコストを軽減する。
  • カード名: 博士の研究: 手札をリフレッシュする。
  • カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュする。
  • カード名: ボスの指令: 相手のポケモンを入れ替える。
  • カード名: ジニア: 進化ポケモンを手札に加える。
  • カード名: ポケモンリーグ本部: エネルギー加速を行う。
  • カード名: ジャミングタワー: ポケモンのどうぐの効果を無効化する。
  • カード名: 基本超エネルギー: エネルギー。
  • カード名: 基本炎エネルギー: エネルギー。
  • カード名: ルミナスエネルギー: 複数のタイプのエネルギーとして使える。
  • カード名: ネオアッパーエネルギー: 2進化ポケモンでは2個分のエネルギーとして働く。

採用カード一覧

※PRを含みます
イキリンコex 【SV2P 065/071】
イキリンコex 【SV2P 065/071】
キチキギスex 【SV6a 038/064】
キチキギスex 【SV6a 038/064】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です