【ポケカ】ヒビキのバクフーン 環境デッキ紹介 (2024/11/30)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/27
  • プレイヤー: ふなむし
  • 順位: 9 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、ヒビキのバクフーンの圧倒的な火力を活かした、高速ビートダウンデッキです。ヒビキの冒険と、豊富なサーチカード、そして強力なサポートカードを組み合わせることで、安定した展開と高い火力を両立しています。序盤から積極的にポケモンを展開し、中盤以降はヒビキのバクフーンによる一撃で勝利を目指します。

強み

  • 圧倒的な火力:ヒビキのバクフーンの「バディブラスト」は、トラッシュにある「ヒビキの冒険」の枚数に応じてダメージが大幅に増加するため、高い火力を実現できます。
  • 安定した展開力:ヒビキのマグマラシの特性「たびのきずな」や、なかよしポフィン、ハイパーボールなど、強力なサーチカードによって、必要なポケモンやエネルギーを安定して確保できます。
  • 豊富なサポートカード:ペパー、ナンジャモ、ボスの指令といった強力なサポートカードで、状況に応じて柔軟な対応が可能です。

序盤の動き

先攻1ターン目は、ヒビキのヒノアラシをバトル場に出し、その後、手札にある基本炎エネルギーをヒビキのヒノアラシにつけ、次のターンに進化できるように準備します。ベンチには、ビクティニ等のたねポケモンを状況に応じて配置します。

中盤の動き

ヒビキのヒノアラシをヒビキのマグマラシに進化させ、「たびのきずな」でヒビキの冒険をサーチします。その後、ヒビキのマグマラシをヒビキのバクフーンに進化させ、さらにヒビキの冒険をサーチし、火力を高めます。夜のタンカやポケギア3.0で必要なカードを回収し、手札を補充します。この段階で、相手のポケモンに大きなダメージを与え、サイドを取っていきます。キチキギスexは、相手のポケモンが倒された際に山札を3枚引く特性で、次の展開へと繋げます。

終盤の動き

ヒビキのバクフーンの「バディブラスト」で相手を一気に倒すことを目指します。手札にエネルギーが不足している場合は、エネルギー転送などで補充します。相手のキーカードをボス指令で無力化したり、ゴージャスマントやマキシマムベルトでヒビキのバクフーンの耐久力を高めたりするなど、状況に応じたプレイが重要です。必要に応じてとりかえチケットを使用し、サイドの枚数を調整します。

採用カードの役割

  • カード名: ヒビキのバクフーン 【SV9a 017/063】: このデッキの中心となるポケモン。トラッシュにある「ヒビキの冒険」の枚数に応じてダメージが上昇する強力なワザを持つ。
  • カード名: ヒビキのマグマラシ 【SV9a 016/063】: ヒビキのバクフーンへの進化ポケモン。「たびのきずな」でヒビキの冒険をサーチし、バクフーンの火力を高める重要な役割を持つ。
  • カード名: ヒビキのヒノアラシ 【SV9a 015/063】: ヒビキのマグマラシへの進化元。序盤の展開を担う。
  • カード名: ビクティニ 【SV8 012/106】: 特性「ビクトリーエール」で進化ポケモンのダメージを強化。
  • カード名: コダック 【SV-P 262/SV-P】: 特性「しめりけ」で相手の特性を無効化。
  • カード名: シェイミ 【SV9a 006/063】: 特性「はなのカーテン」でベンチポケモンを守護する。
  • カード名: スボミー 【SV8a 001/187】: 相手のグッズ使用を妨害する。
  • カード名: キチキギスex 【SV8a 104/187】: ポケモンexでありながら、特性「さかてにとる」で山札を引くことで、展開を加速させる。
  • カード名: なかよしポフィン: HP70以下のたねポケモンをベンチに展開する。
  • カード名: ハイパーボール: ポケモンを手札に加える。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュから必要なカードを回収する。
  • カード名: ポケギア3.0: サポートカードを手札に加える。
  • カード名: エネルギー転送: 基本エネルギーを手札に加える。
  • カード名: とりかえチケット: サイドの枚数を調整する。
  • カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトル場と入れ替える。
  • カード名: マキシマムベルト(ACE SPEC): ポケモンexへのダメージを増加させる。
  • カード名: ゴージャスマント: ポケモンのHPを上昇させる。
  • カード名: 緊急ボード: ポケモンのにげるコストを軽減する。
  • カード名: ワザマシン エヴォリューション: ポケモンを進化させる。
  • カード名: ヒビキの冒険: ヒビキのポケモンと基本エネルギーを手札に加える。
  • カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加える。
  • カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュし、サイドの枚数ぶんカードを引く。
  • カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトル場と入れ替える。
  • カード名: からておうの稽古: ポケモンexへのダメージを増加させる。
  • カード名: スイレンのお世話: トラッシュからポケモンとエネルギーを回収する。
  • カード名: ボウルタウン: たねポケモンをベンチに展開する。
  • カード名: 基本炎エネルギー: エネルギー供給。

採用カード一覧

※PRを含みます
キチキギスex 【SV8a 104/187】
キチキギスex 【SV8a 104/187】
ヒビキのバクフーン 【SV9a 017/063】
ヒビキのバクフーン 【SV9a 017/063】
ヒビキのヒノアラシ 【SV9a 015/063】
ヒビキのヒノアラシ 【SV9a 015/063】
ヒビキのマグマラシ 【SV9a 016/063】
ヒビキのマグマラシ 【SV9a 016/063】
マキシマムベルト(ACE SPEC)】
マキシマムベルト(ACE SPEC)】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン エヴォリューション】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です