コンセプト
このデッキは、ジュラルドンとブリジュラスexによる強力な鋼タイプアタッカーを軸に、安定した展開と高い耐久性を両立したデッキです。序盤は素早いポケモン展開とエネルギー加速を図り、中盤以降はブリジュラスexの特性『ごうきんビルド』と強力なワザ『メタルディフェンダー』で盤面を制圧します。キチキギスexやマシマシラなどのサポートポケモンも活用し、状況に応じた柔軟な戦いを展開していきます。
強み
- 高い耐久力と攻撃力を持つブリジュラスex
- 豊富なエネルギー加速手段と手札補充手段
- 相手の妨害と展開を兼ね備えたサポートポケモン
序盤の動き
まず、ネストボールやハイパーボールを使い、ジュラルドンを素早く展開します。大地の器や夜のタンカでエネルギーを確保しつつ、状況に応じてキチキギスexやマシマシラなども展開し、盤面を整えます。コダックの特性『しめりけ』で相手の特性による妨害を無効化することも可能です。手札を調整しながら、次のターンへの準備を整えていきましょう。この段階では、ブリジュラスexへの進化は控え、安定した盤面構築を優先します。ジーランスは序盤からベンチに出し、進化ポケモンのワザの幅を広げられるようにしておきましょう。
中盤の動き
ジュラルドンからブリジュラスexに進化させ、『ごうきんビルド』でエネルギーを加速します。その後、『メタルディフェンダー』で相手ポケモンを攻撃します。この段階では、相手の攻撃を耐えつつ、確実にダメージを与えていくことが重要です。マシマシラの特性『アドレナブレイン』で相手のポケモンにダメカンをのせ替えることで、ブリジュラスexのワザの威力をさらに高められます。さらに、ナンジャモや博士の研究で手札を調整し、次の展開に備えます。リククラゲはベンチに出し、相手の特性やトレーナーズの効果を妨害します。サイドを複数枚取られてしまう可能性もあるため、状況に応じて手札交換やポケモンの入れ替えを積極的に行い、不利な展開を防ぎます。
終盤の動き
ブリジュラスexを軸に攻撃を継続し、相手のサイドを削っていきます。状況に応じて、ボスの指令やプライムキャッチャーを使い、相手のポケモンをコントロールし、有利な状況を維持します。この段階では、ロケット団のびっくりボムなどの妨害カードを駆使し、相手の攻撃を抑制しつつ、確実にダメージを与えていくことが重要となります。ゼイユで手札をリフレッシュしながら、最後の詰めを急ぎましょう。コダック、ノノクラゲ、リククラゲなどのサポートポケモンを活用し、状況に応じて柔軟な対応を心がけ、勝利を目指します。フトゥー博士のシナリオは、状況に応じて調整に利用します。
採用カードの役割
- カード名: ジュラルドン 【SV7 072/102】: ブリジュラスexの進化前のポケモンとして、序盤の展開を担います。
- カード名: ブリジュラスex 【SV7a 037/064】: このデッキの中心となる強力なアタッカー。特性『ごうきんビルド』でエネルギー加速を行い、高火力のワザ『メタルディフェンダー』で相手を圧倒します。
- カード名: キチキギスex 【SV6a 038/064】: 特性『さかてにとる』で山札を引いて手札補充を行います。
- カード名: ジーランス 【SV5K 034/071】: 特性『きおくにもぐる』で進化ポケモンのワザの幅を広げ、戦術の柔軟性を高めます。
- カード名: マシマシラ 【SV8a 075/187】: 特性『アドレナブレイン』で相手のポケモンにダメカンをのせ替えることで、ブリジュラスexのワザの威力を高めます。
- カード名: コダック 【SV-P 262/SV-P】: 特性『しめりけ』で相手の特性による妨害を無効化します。
- カード名: ノノクラゲ 【SV4M 007/066】: HP回復役として機能し、戦闘における耐久力を高めます。
- カード名: リククラゲ 【SV4M 008/066】: 特性『ねんきんコロニー』で相手のトラッシュにあるカードを妨害します。
- カード名: ネストボール: 序盤のポケモン展開を加速させます。
- カード名: ハイパーボール: 手札を調整しながら、必要なポケモンを手札に加えます。
- カード名: 大地の器: エネルギー加速を補助します。
- カード名: 夜のタンカ: トラッシュから必要なカードを手札に戻します。
- カード名: ともだちてちょう: トラッシュからサポートを回収します。
- カード名: ポケギア3.0: 山札から必要なサポートカードを手札に加えます。
- カード名: プライムキャッチャー(ACE SPEC): 相手のベンチポケモンとバトルポケモンを入れ替えることで、有利な状況を作り出します。
- カード名: ロケット団のびっくりボム: ダメージを与えたり、相手の展開を妨害したりします。
- カード名: ボスの指令: 相手のポケモンを入れ替えることで、有利な状況を作り出します。
- カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュすることで、状況を立て直します。
- カード名: 博士の研究: 手札をリフレッシュすることで、状況を立て直します。
- カード名: ゼイユ: 手札をリフレッシュすることで、状況を立て直します。
- カード名: フトゥー博士のシナリオ: 状況に応じて、必要なポケモンを手札に戻したり、邪魔なカードをトラッシュしたりします。
- カード名: ジャミングタワー: 相手のポケモンのどうぐの効果を無効化します。
- カード名: 基本鋼エネルギー: ブリジュラスexのワザに必要なエネルギーです。
- カード名: 基本悪エネルギー: キチキギスexのワザに必要なエネルギーです。
コメントを残す