【ポケカ】ミライドンex環境デッキ紹介(2025/04/27シティリーグベスト8)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/27
  • プレイヤー: ちゃま
  • 順位: 5 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、ミライドンexと強力なたねポケモンexを複数採用し、序盤から終盤まで安定した展開と強力な攻撃で相手を圧倒するデッキです。多様なエネルギー加速と、状況に応じた柔軟な対応が可能です。

強み

  • ミライドンexの特性「タンデムユニット」による高速展開
  • 強力なたねポケモンexによる高い攻撃力と多様な戦術
  • 豊富なサポートカードとグッズによる安定性

序盤の動き

先攻1ターン目は、特性「タンデムユニット」を使えないため、まず基本ポケモンであるバチュルを展開し、エネルギー加速を目指します。その他のたねポケモンは状況に応じて展開し、ベンチを整えていきます。ペパーやアカマツを使い、必要なグッズやエネルギーを手札に集め、次のターン以降の動きをスムーズにする準備を行います。

中盤の動き

中盤では、ミライドンexを展開し、特性「タンデムユニット」で新たなたねポケモンexを展開し、一気に盤面を拡大していきます。デンチュラの特性「ふくがん」を活かし、相手の特性を持つポケモンに対して大きなダメージを与えます。相手のポケモンexを優先的に狙い、サイドを効率よく奪っていきます。グッズやサポートカードを使いながら、手札を調整し、常に次の展開を見据えていきます。状況に応じてテツノイサハexやガチグマ アカツキexなどの他のたねポケモンexを活用し、柔軟に対応していきます。これらのポケモンexは、ミライドンexの展開と同時に展開し、盤面をさらに有利に展開することが重要です。

終盤の動き

終盤は、ミライドンexのフォトンブラスターや他のポケモンexのワザを使って、相手の残りのポケモンを一気に倒します。相手がサイドを取られ、劣勢に立たされた場合、ボスの指令を使って相手のバトルポケモンを有利なポケモンと入れ替え、試合を有利に展開できます。ピカチュウexの特性「がんばりハート」は、高いHPと相まって、相手からの攻撃を耐え、ゲームを決める一撃を与えられます。残り少ない手札とトラッシュを考慮し、状況判断とカードの使い分けが重要になります。テツノツツミによる相手の戦術の妨害も有効です。

採用カードの役割

  • カード名: バチュル 【SV7 032/102】:序盤のエネルギー加速役として、デンチュラへの進化をサポートします。
  • カード名: デンチュラ 【SV6a 002/064】:特性「ふくがん」で相手の特性を持つポケモンへのダメージを強化し、相手の戦術を妨害します。
  • カード名: ミライドンex 【SV1V 037/078】:デッキの中心となる強力なアタッカー。特性「タンデムユニット」で展開を加速します。
  • カード名: テツノカイナex 【SV8a 054/187】:ミライドンexと合わせて強力な攻撃を仕掛けます。サイドレースを有利に進める「ごっつあんプリファイ」が強力。
  • カード名: ピカチュウex 【SV8 033/106】:高いHPと「がんばりハート」で、相手の攻撃を耐え、ゲームを決める一撃を与えます。
  • カード名: テツノイサハex 【SV5M 016/071】:特性「ラピッドバーニア」でエネルギーを移動、状況に応じてバトル場に出て活躍します。
  • カード名: ガチグマ アカツキex 【SV5a 052/066】:状況に応じて、高火力ワザ「ブラッドムーン」で一気にゲームを終わらせます。
  • カード名: リーリエのピッピex 【SV9 033/100】:特性「フェアリーゾーン」で、相手の弱点を有利に展開します。
  • カード名: ラティアスex 【SV7a 019/064】:特性「スカイライン」で、たねポケモンの逃げやすさを向上させます。
  • カード名: ミュウex 【SV4a 076/190】:特性「リスタート」で手札を整え、状況を打開します。
  • カード名: キチキギスex 【SV6a 038/064】:特性「さかてにとる」で、状況に応じて手札を増やし、ゲームを有利に進めます。
  • カード名: テツノツツミ 【SV8a 047/187】:特性「ハイパーブロアー」で、相手のバトルポケモンを入れ替えることで相手の戦術を崩します。
  • カード名: ネストボール:たねポケモンを素早く展開するための重要なグッズです。
  • カード名: ハイパーボール:重要なポケモンをサーチするためのグッズです。
  • カード名: ポケギア3.0:サポートカードをサーチする重要なグッズです。
  • カード名: 大地の器:エネルギー加速をサポートするグッズです。
  • カード名: すごいつりざお:トラッシュからのリサイクルで展開を安定させます。
  • カード名: ロケット団のびっくりボム:相手のポケモンにダメカンをのせ、状況を有利に進めます。
  • カード名: プライムキャッチャー(ACE SPEC):相手のポケモンと入れ替えることで、相手の戦術を崩します。
  • カード名: 勇気のおまもり:たねポケモンのHPを強化します。
  • カード名: 緊急ボード:ポケモンの逃げやすさを向上します。
  • カード名: ブーストエナジー 未来:未来ポケモンのワザの威力を強化し、逃げやすさを向上します。
  • カード名: ペパー:グッズとポケモンのどうぐを手札に加える、重要なサポートカードです。
  • カード名: アカマツ:エネルギーをサーチ・供給する重要なサポートカードです。
  • カード名: ボスの指令:相手のポケモンを入れ替え、状況を有利に進めるサポートカードです。
  • カード名: 基本雷エネルギー:ミライドンexなどの雷ポケモンのエネルギーとして使用します。
  • カード名: 基本草エネルギー:デンチュラやテツノイサハexなどの草ポケモンのエネルギーとして使用します。
  • カード名: 基本鋼エネルギー:ピカチュウexなどの鋼ポケモンのエネルギーとして使用します。
  • カード名: 基本超エネルギー:リーリエのピッピexなどの超ポケモンのエネルギーとして使用します。

採用カード一覧

※PRを含みます
ガチグマ アカツキex 【SV5a 052/066】
ガチグマ アカツキex 【SV5a 052/066】
キチキギスex 【SV6a 038/064】
キチキギスex 【SV6a 038/064】
テツノイサハex 【SV5M 016/071】
テツノイサハex 【SV5M 016/071】
テツノカイナex 【SV8a 054/187】
テツノカイナex 【SV8a 054/187】
テツノツツミ 【SV8a 047/187】
テツノツツミ 【SV8a 047/187】
ミライドンex 【SV1V 037/078】
ミライドンex 【SV1V 037/078】
ラティアスex 【SV7a 019/064】
ラティアスex 【SV7a 019/064】
リーリエのピッピex 【SV9 033/100】
リーリエのピッピex 【SV9 033/100】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】
ロケット団のびっくりボム
ロケット団のびっくりボム

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です