【ポケカ】リザードンex 環境デッキ紹介 (2025/04/27 シティリーグ ベスト4)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/27
  • プレイヤー: やましょう
  • 順位: 3 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、リザードンexの圧倒的な火力を軸に、素早い展開と盤面制圧で勝利を目指す高速型デッキです。序盤はノコッチ、ヨマワル系統で手札を整えつつ、リザードンexへの進化を迅速に進めます。終盤は、リザードンexのバーニングダークによる高火力と、状況に応じたサポートカードで相手のポケモンを倒し、サイドを奪取します。

強み

  • リザードンexの高火力による圧倒的な攻撃力
  • 豊富な手札補充手段による安定した展開
  • 盤面を制圧するための強力なサポートカードと特性

序盤の動き

先攻を取った場合は、まずヒトカゲをバトル場に出し、ノコッチをベンチに展開します。ノコッチの『ともだちをさがす』で必要なカードを探し、手札を充実させます。後攻なら、相手の動きを見て、必要なカードを確保しつつ、リザードンexへの進化を目指します。スピンロトムの『ファンコール』で序盤の展開を安定させ、状況によってはクレッフィをバトル場に出し『いたずらロック』で相手の特性を無効化します。ヨマワルは、先攻後攻に関わらず、状況を見て展開します。

中盤の動き

リザードンexへの進化が完了したら、れんごくしはいでエネルギーを加速し、攻撃に移ります。相手の状況に合わせて、ハイパーボール、ふしぎなアメを積極的に使用し、リザードンexを育てることに集中します。このフェーズでは、ノココッチexの『ぎゃっきょうテール』やヨノワールの『かげしばり』も活用し、相手のポケモンexを牽制します。ベンチに控えたサマヨールやヨノワールは、特性『カースドボム』で相手のポケモンにダメージを与え、相手の戦いを阻害します。状況に応じて、カウンターキャッチャーやボスの指令で相手のキーカードを無力化します。

終盤の動き

このフェーズではリザードンexのバーニングダークで、相手を圧倒します。相手のサイドの枚数を計算し、バーニングダークの高火力を最大限に活用しましょう。すでに相手のサイドが少なくなっていれば、ブライアでサイドを多く奪取できるチャンスです。また、アンフェアスタンプを使って手札をリフレッシュし、ゲームを有利に進めることも可能です。さらに、相手の妨害手段としてクレッフィやヨノワールを活用し、確実に勝利を目指します。状況に応じて、夜のタンカやすごいつりざおで手札補充と必要なカードの回収を行い、最後まで盤面をコントロールします。

採用カードの役割

  • カード名: リザードンex 【SV3 125/108】: このデッキの主役。圧倒的な火力と特性『れんごくしはい』でゲームを支配する。
  • カード名: リザード 【SV4a 211/190】: リザードンexへの進化形態。特性『フレアヴェール』で相手のワザを無効化する。
  • カード名: ヒトカゲ 【SV2a 168/165】: リザードへの進化元。ワザ『まるやけ』でスタジアムをトラッシュする。
  • カード名: ノコッチ 【SVD 092/139】: 手札補充要員。ワザ『ともだちをさがす』で必要なカードを探し出す。
  • カード名: ノココッチex 【SV9 079/100】: ポケモンexへの攻撃に有効。ワザ『ぎゃっきょうテール』で複数のポケモンexにダメージを与える。
  • カード名: ノココッチ 【SV8a 130/187】: 手札補充要員。特性『にげあしドロー』で大量ドローを行う。
  • カード名: キチキギスex 【SVN 002/045】: 後半の展開を安定させる。特性『さかてにとる』で手札を補充する。
  • カード名: スボミー 【SV8a 001/187】: 相手のグッズを封じる。相手の戦略を妨害する。
  • カード名: ヨマワル 【SV6a 068/064】: トラッシュからの展開要員。ワザ『むかえにいく』で複数枚のヨマワルをベンチに展開する。
  • カード名: サマヨール 【SV6a 069/064】: 特性『カースドボム』で相手のポケモンにダメージを与える。
  • カード名: ヨノワール 【SV6a 070/064】: 特性『カースドボム』で大きなダメージを与える。ワザ『かげしばり』で相手のポケモンの逃走を封じる。
  • カード名: スピンロトム 【SV8a 131/187】: 序盤の展開を安定させる。特性『ファンコール』でHPが低いポケモンを手札に加える。
  • カード名: クレッフィ 【SV-P 123/SV-P】: 相手の特性を無効化する。特性『いたずらロック』で相手のポケモンの特性を封じる。
  • カード名: ハイパーボール: ポケモンサーチ。必要なポケモンを手札に加える。
  • カード名: ふしぎなアメ: 進化を加速する。2進化ポケモンへの進化を促進する。
  • カード名: なかよしポフィン: HPが低いたねポケモンをベンチに展開する。
  • カード名: すごいつりざお: トラッシュからのリソース回収。必要なカードを山札に戻す。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュからのリソース回収。必要なカードを手札に加える。
  • カード名: カウンターキャッチャー: 相手のポケモンを入れ替える。相手の戦術を崩す。
  • カード名: アンフェアスタンプ(ACE SPEC)】: 手札のリフレッシュを行う。ゲームを有利に進める。
  • カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュする。ゲームを有利に進める。
  • カード名: 博士の研究: 手札をリフレッシュする。ゲームを有利に進める。
  • カード名: ボスの指令: 相手のポケモンを入れ替える。相手の戦術を崩す。
  • カード名: ブライア: サイドを多く奪取する。終盤の勝利を掴む。
  • カード名: ボウルタウン: たねポケモンを展開する。盤面を有利に進める。
  • カード名: 基本炎エネルギー: リザードンexへのエネルギー供給。

採用カード一覧

※PRを含みます
スピンロトム 【SV8a 131/187】
スピンロトム 【SV8a 131/187】
アンフェアスタンプ(ACE SPEC)】
アンフェアスタンプ(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です