コンセプト
このデッキは、タケルライコexの強力なワザと、オーガポンみどりのめんexの特性「みどりのまい」を軸とした、高速展開と高火力を両立させたデッキです。序盤は素早くタケルライコexとオーガポンみどりのめんexを展開し、中盤以降は特性とワザを駆使して相手のポケモンを圧倒していきます。サポートカードとグッズの採用も、この戦略を支える重要な要素となっています。
強み
- 高い打点と手札補充:タケルライコexの「きょくらいごう」は、多くのエネルギーをトラッシュすることで強力な打点を生み出し、同時に「はじけるほうこう」で手札を補充することで、次のターン以降の展開につなげます。
- 安定したエネルギー供給:オーガポンみどりのめんexの特性「みどりのまい」による安定したエネルギー供給は、タケルライコexの高火力ワザを連発可能にします。
- 多様な妨害手段:プライムキャッチャー、ボスの指令などのカードで、相手の展開を妨害し、有利な状況を作り出せます。
序盤の動き
先攻1ターン目は、サポート・ワザ使用不可のため、ネストボールやハイパーボールでタケルライコexとオーガポンみどりのめんexの展開を目指します。オーガポンみどりのめんexの特性「みどりのまい」は使用できません。この段階では、相手のポケモンを倒すよりも、自分のポケモンの展開を優先します。ホーホーやスピンロトムも、必要な場合にサーチして展開しましょう。イキリンコexの「イキリテイク」は、最初のターンに手札をリフレッシュし、安定性を高めます。キチキギスexは、序盤での展開が遅れた際に山札をサーチできるので、強力なサポートとして機能します。ラティアスexは、序盤からベンチに置いておくことで、後続のポケモンの展開をスムーズに行うことができます。
中盤の動き
タケルライコexに十分なエネルギーが供給されたら、「きょくらいごう」で攻撃を開始します。このワザは、自分の場のポケモンについている基本エネルギーを好きなだけトラッシュしてダメージを増やすため、エネルギーを効率的に使いながら高いダメージを与えられます。同時に「はじけるほうこう」で手札を補充することで、次のターン以降の展開につなげます。オーリム博士の気迫でエネルギーを供給し続けることで、タケルライコexの攻撃を継続して行い、相手のサイドを奪っていきます。チヲハウハネは、相手の山札を削ったり、直接攻撃でダメージを与えたりと、状況に応じて柔軟に対応できます。
終盤の動き
中盤の攻撃で相手のポケモンが減ってきたら、プライムキャッチャーやボスの指令で、相手の強力なポケモンを集中攻撃します。相手のサイドが少なくなってきたら、タケルライコexやオーガポンみどりのめんexの攻撃で確実に仕留めていきます。ジャミングタワーやゼロの大空洞などのスタジアムカードは、相手の動きを妨害したり、自分のポケモンを強化する役割を果たします。このフェーズでは、相手の手札の状況や残りサイドを考慮しながら、勝利を目指します。ヨルノズクの特性「ほうせきさがし」で必要なトレーナーズカードを手札に加え、状況に応じて対応していきましょう。コライドンは、前のターンに古代ポケモンのワザを使用していた場合、高い追加ダメージを与えることができます。
採用カードの役割
- カード名:タケルライコex【SV8a 222/187】:このデッキの主力アタッカー。強力なワザ「きょくらいごう」で高火力を叩き出します。
- カード名:タケルライコex【SV5K 089/071】:このデッキの主力アタッカー。強力なワザ「きょくらいごう」で高火力を叩き出します。
- カード名:タケルライコex【SV5K 100/071】:このデッキの主力アタッカー。強力なワザ「きょくらいごう」で高火力を叩き出します。
- カード名:タケルライコ【SV7 075/102】:序盤~中盤の補助アタッカーとして機能します。
- カード名:コライドン【SV8 069/106】:前のターンの古代ポケモンのワザ使用で追加ダメージを与える補助アタッカー
- カード名:チヲハウハネ【SV4K 041/066】:相手の山札を削る妨害役、または直接攻撃でダメージを与えます。
- カード名:オーガポンみどりのめんex【SV6 125/101】:特性「みどりのまい」でエネルギーを供給し、デッキの安定性を高めます。
- カード名:オーガポンみどりのめんex【SV8a 201/187】:特性「みどりのまい」でエネルギーを供給し、デッキの安定性を高めます。
- カード名:オーガポンみどりのめんex【SV6 114/101】:特性「みどりのまい」でエネルギーを供給し、デッキの安定性を高めます。
- カード名:オーガポンみどりのめんex【SV6 131/101】:特性「みどりのまい」でエネルギーを供給し、デッキの安定性を高めます。
- カード名:キチキギスex【SV6a 089/064】:展開が遅れた際に山札をサーチします。
- カード名:イキリンコex【SV2P 094/071】:最初のターンに手札をリフレッシュし、安定性を高めます。
- カード名:ラティアスex【SV7a 078/064】:たねポケモンの逃げるコストを無効化し、展開をスムーズにします。
- カード名:スピンロトム【SV8a 131/187】:序盤にHP100以下のポケモンを手札に加えます。
- カード名:ホーホー【SVN 007/045】:ヨルノズクへの進化、または序盤の補助アタッカー。
- カード名:ヨルノズク【SV7 114/102】:特性「ほうせきさがし」で必要なトレーナーズカードを手札に加えます。
- カード名:ネストボール:たねポケモンをサーチします。
- カード名:ハイパーボール:ポケモンをサーチします。
- カード名:大地の器:基本エネルギーをサーチします。
- カード名:夜のタンカ:トラッシュからカードを回収します。
- カード名:エネルギー回収:トラッシュから基本エネルギーを回収します。
- カード名:エネルギーつけかえ:エネルギーを付け替えます。
- カード名:ともだちてちょう:トラッシュからサポートを回収します。
- カード名:プライムキャッチャー(ACE SPEC):相手のベンチポケモンと入れ替えます。
- カード名:オーリム博士の気迫:古代のポケモンにエネルギーをつけ、山札を引きます。
- カード名:アカマツ:異なるタイプの基本エネルギーを手札に加えます。
- カード名:ナンジャモ:手札をリフレッシュします。
- カード名:ボスの指令:相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替えます。
- カード名:ジャミングタワー:ポケモンのどうぐの効果を無効化します。
- カード名:ゼロの大空洞:ベンチの枠を増やします。
- カード名:基本闘エネルギー:エネルギーです。
- カード名:基本雷エネルギー:エネルギーです。
- カード名:基本草エネルギー:エネルギーです。
コメントを残す