【ポケカ】タケルライコex 環境デッキ紹介 (2024/04/26)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/26
  • プレイヤー: たろぺい
  • 順位: 3 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、タケルライコexとオーガポンみどりのめんexを軸とした、高速展開と強力なワザによる攻めを特徴とするデッキです。序盤は、複数のたねポケモンを展開し、オーガポンの特性『みどりのまい』でエネルギー加速を行いながら、タケルライコexを育成します。中盤以降は、タケルライコexの『きょくらいごう』で大量のエネルギーを消費しつつ大きなダメージを与え、相手を圧倒します。

強み

  • 素早い展開とエネルギー加速
  • タケルライコexの高火力ワザ
  • 状況に応じた柔軟な対応力

序盤の動き

先攻1ターン目は、サポートやワザが使えないため、ネストボールやハイパーボールでホーホー、チヲハウハネ、オーガポンみどりのめんexなどのたねポケモンを展開します。オーガポンみどりのめんexの特性『みどりのまい』は使えません。スピンロトムの『ファンコール』でHP100以下のポケモンをサーチし、展開の遅れを補います。2ターン目以降は、オーガポンみどりのめんexの特性『みどりのまい』でエネルギー加速を行い、タケルライコexに必要なエネルギーを確保します。メタモンは、状況に応じて展開を補助します。

中盤の動き

序盤で展開したポケモンを進化させ、さらに盤面を強化します。タケルライコexを育成し、エネルギーを十分に確保したら、『はじけるほうこう』で手札をリフレッシュし、山札を6枚引くことで、次の展開の準備をします。ヨルノズクの特性『ほうせきさがし』で必要なトレーナーズカードを手札に加え、盤面を有利に進めます。オーガポンみどりのめんexの『まんようしぐれ』でダメージを与えつつ、相手のポケモンを削ります。タケルライコexの『きょくらいごう』で大きなダメージを与えられるように、状況を調整します。チヲハウハネの『ふみならす』で相手の山札を干渉し、展開の妨害を行うことができます。

終盤の動き

タケルライコexの『きょくらいごう』を最大限に活用し、相手に大きなダメージを与えていきます。エネルギー回収や夜のタンカで必要なカードを回収し、手札を維持しながら、着実にダメージを与えます。状況によっては、プライムキャッチャー(ACE SPEC)を使用して相手のポケモンを入れ替えることで、有利な状況を作ることができます。ラティアスex、キチキギスex、イキリンコexといったポケモンexは、状況に合わせて強力な特性やワザを活用し、勝利を目指します。相手のポケモンを倒し、サイドを全て奪い取って勝利を目指します。ボスの指令や、ジャミングタワーやゼロの大空洞といったスタジアムを使い状況を有利に展開していきます。

採用カードの役割

  • タケルライコex 【SV5K 053/071】: このデッキの主軸となるポケモン。強力なワザ『きょくらいごう』で大量のダメージを与える。
  • オーガポン みどりのめんex 【SV6 016/101】: 特性『みどりのまい』で毎ターンエネルギー加速を行う。
  • タケルライコ 【SV7 075/102】: タケルライコexをサポートするポケモン。
  • チヲハウハネ 【SV4K 041/066】: 相手の山札を干渉する。
  • スピンロトム 【SV8a 131/187】: 序盤の展開を補助する。
  • ホーホー 【SVN 007/045】: ヨルノズクへの進化元。
  • ヨルノズク 【SV7 114/102】: 特性『ほうせきさがし』で必要なカードを引く。
  • ラティアスex 【SV7a 019/064】: 特性でたねポケモンの逃走コストを無効化する。
  • キチキギスex 【SV6a 089/064】: ベンチポケモンにダメージを与えられる。
  • イキリンコex 【SV2P 089/071】: ベンチポケモンにエネルギーをつけることができる。
  • メタモン 【SV4a 309/190】: 序盤の展開を補助する。
  • ネストボール: たねポケモンをサーチする。
  • ハイパーボール: ポケモンをサーチする。
  • 大地の器: 基本エネルギーをサーチする。
  • 夜のタンカ: トラッシュからカードを回収する。
  • エネルギー回収: トラッシュから基本エネルギーを回収する。
  • ともだちてちょう: トラッシュからサポートを回収する。
  • プライムキャッチャー(ACE SPEC): 相手のポケモンを入れ替える。
  • オーリム博士の気迫: 基本エネルギーをつける。
  • アカマツ: 基本エネルギーを手札に加える。
  • ナンジャモ: 手札をリフレッシュする。
  • ボスの指令: 相手のポケモンを入れ替える。
  • フトゥー博士のシナリオ: 場のポケモンを手札に戻す。
  • ゼロの大空洞: ベンチ枠を増やす。
  • ジャミングタワー: ポケモンのどうぐの効果を無効化する。
  • 基本闘エネルギー: エネルギー。
  • 基本雷エネルギー: エネルギー。
  • 基本草エネルギー: エネルギー。

採用カード一覧

※PRを含みます
イキリンコex 【SV2P 089/071】
イキリンコex 【SV2P 089/071】
オーガポン みどりのめんex 【SV6 016/101】
オーガポン みどりのめんex 【SV6 016/101】
キチキギスex 【SV6a 089/064】
キチキギスex 【SV6a 089/064】
スピンロトム 【SV8a 131/187】
スピンロトム 【SV8a 131/187】
タケルライコ 【SV7 075/102】
タケルライコ 【SV7 075/102】
タケルライコex 【SV5K 053/071】
タケルライコex 【SV5K 053/071】
チヲハウハネ 【SV4K 041/066】
チヲハウハネ 【SV4K 041/066】
ラティアスex 【SV7a 019/064】
ラティアスex 【SV7a 019/064】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です