コンセプト
このデッキは、ドラパルトexの圧倒的な火力と、ユキメノコの特性『いてつくとばり』による妨害を軸とした、攻守一体型のデッキです。序盤はユキワラシ、マシマシラ、シェイミで盤面を構築し、中盤以降はドラパルトexの『ファントムダイブ』で相手を圧倒します。さらに、さまざまなサポートカードとグッズを駆使することで、安定したゲーム展開を実現します。
強み
- ドラパルトexの高火力:『ファントムダイブ』で相手のベンチポケモンに大量のダメージを与え、一気にゲームを有利に展開できます。
- ユキメノコの特性『いてつくとばり』:相手の特性を封じるだけでなく、継続的なダメージを与えることで、相手の展開を妨害できます。
- 豊富なサポートカード:ペパー、ナンジャモ、アカマツなど、状況に応じたサポートカードを採用することで、安定したゲーム展開を可能にしています。
序盤の動き
先攻を取った場合は、シェイミとマシマシラを優先的に展開し、シェイミの特性『はなのカーテン』で相手の攻撃からベンチを守ります。同時に、マシマシラを展開し、相手のポケモンにダメカンをのせ、場を整えます。手札にユキワラシがある場合は、進化に必要なエネルギーを集めながら展開し、『おどろかす』で相手のカードを山札に戻して妨害します。スボミーも展開し、相手のグッズ使用を妨害することも重要です。後攻の場合は、相手の展開に合わせて、ユキワラシ、マシマシラ、シェイミを展開し、盤面を有利に進めます。手札にドラメシヤがある場合は優先して展開し、ドロンチへの進化を目指します。状況に応じて、なかよしポフィンでたねポケモンを手早く展開するなど、状況に応じて柔軟に動きます。 ボウルタウンを展開することで、毎ターンたねポケモンを展開できます。
中盤の動き
ユキワラシを進化させ、ユキメノコを展開し、『いてつくとばり』で相手のポケモンに継続的にダメージを与えながら、盤面を有利に保ちます。ドラメシヤをドロンチに進化させ、『ていさつしれい』で必要なカードを手札に加え、さらにドラパルトexへの進化を目指します。ドロンチの特性『ていさつしれい』で、必要なカードを探し、手札を整えていきます。ハイパーボールや夜のタンカを駆使し、必要なポケモンを手早く展開します。ドラパルトexが展開できたら、『ジェットヘッド』でダメージを与えつつ、相手の動きを観察し、有利な状況を作り出します。さらに、カウンターキャッチャーで相手のベンチポケモンを入れ替えるなど、状況に応じて柔軟な対応を心がけます。ドラパルトexを展開したら、エネルギーを加速しつつ、『ファントムダイブ』による大ダメージに繋がる動きを目指します。
終盤の動き
ドラパルトexの『ファントムダイブ』で相手に大量のダメージを与え、勝利を目指します。ユキメノコの『いてつくとばり』で相手のポケモンを弱体化させ、ドラパルトexの攻撃を通しやすくします。相手の状況に応じて、アンフェアスタンプで手札をリフレッシュし、状況を立て直すことも有効な手段となります。マラカッチを展開し、相手の攻撃を耐えながら、『さくれつばり』で相手のポケモンにダメージを与え、勝負を決定付けます。必要なカードはペパーやナンジャモ、アカマツといったサポートカードを使用し、手札補充やエネルギー加速を行います。緊急ボードや勇気のおまもりを適切に使い、ポケモンの生存能力を高めます。ワザマシンを活用して、状況に合わせたワザを使用します。相手の状況や残りサイド数などを考慮し、最適な判断で勝利を目指します。
採用カードの役割
- カード名: ユキメノコ 【SV6 104/101】: 特性『いてつくとばり』による継続的なダメカンと妨害が中心。
- カード名: ユキワラシ 【SV8a 037/187】: ユキメノコへの進化と、序盤の妨害を担当。
- カード名: ドラパルトex 【SV8a 120/187】: このデッキの主役ポケモン。強力なワザ『ファントムダイブ』で勝負を決める。
- カード名: ドロンチ 【SV8a 119/187】: ドラパルトexへの進化と、特性『ていさつしれい』によるドローサポート。
- カード名: ドラメシヤ 【SV8a 118/187】: ドロンチへの進化ポケモン。
- カード名: マシマシラ 【SV6 107/101】: 序盤のダメカン調整と、相手のポケモンを弱体化させる。
- カード名: スボミー 【SV8a 001/187】: 序盤の妨害。
- カード名: マラカッチ 【SV9 101/100】: 攻撃耐性と『さくれつばり』による追加ダメージ。
- カード名: シェイミ 【SV9a 066/063】: ベンチポケモンへのダメージ軽減と序盤の安定性を高める。
- カード名: なかよしポフィン: 序盤の展開を加速。
- カード名: ハイパーボール: 必要なポケモンを手早くサーチ。
- カード名: ポケギア3.0: サポートカードを手早くサーチ。
- カード名: カウンターキャッチャー: 相手の展開を妨害。
- カード名: 夜のタンカ: トラッシュからのカード回収。
- カード名: アンフェアスタンプ(ACE SPEC): 手札リフレッシュによる状況打開。
- カード名: 緊急ボード: ポケモンの逃げやすさ向上。
- カード名: 勇気のおまもり: たねポケモンのHP増加。
- カード名: ワザマシン デヴォリューション: 相手のポケモンを退化させる。
- カード名: ワザマシン エヴォリューション: ベンチポケモンの進化。
- カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加える。
- カード名: ナンジャモ: 手札リフレッシュとドロー。
- カード名: アカマツ: エネルギー加速。
- カード名: ジニア: 進化ポケモンを手札に加える。
- カード名: タケシのスカウト: たねポケモンと進化ポケモンを手札に加える。
- カード名: ボウルタウン: たねポケモンの展開を加速。
- カード名: 基本炎エネルギー: エネルギー供給。
- カード名: 基本超エネルギー: エネルギー供給。
- カード名: 基本悪エネルギー: エネルギー供給。
- カード名: ルミナスエネルギー: 多様なエネルギー供給。
コメントを残す