コンセプト
このデッキは、ジュラルドンからブリジュラスexに進化し、強力なワザ『メタルディフェンダー』で相手を圧倒するデッキです。特性『ごうきんビルド』でエネルギー加速を行い、早期に高火力のワザを撃ち込みます。さらに、様々なサポートカードやシステムポケモンを駆使し、安定した展開を目指します。
強み
- 高い打点と安定性:ブリジュラスexの『メタルディフェンダー』は220ダメージに加え、次の相手の番、このポケモンの弱点は無くなるため、多くのポケモンを一撃で倒すことができます。
- エネルギー加速:特性『ごうきんビルド』による効率的なエネルギー加速で、早期に高火力のワザを使用できます。
- 多彩なサポート:ナンジャモ、博士の研究などのドローサポートや、状況に応じた柔軟な対応が可能なサポートカードで、安定したゲーム展開を可能にしています。
序盤の動き
先攻1ターン目はサポート・ワザ使用不可のため、イキリンコexの特性『イキリテイク』は2ターン目以降に使用します。初手はジュラルドンを展開し、ネストボールやハイパーボールで手札を整えます。序盤から積極的にエネルギー加速を目指し、ブリジュラスexへの進化を目指します。マシマシラやアラブルタケ等のたねポケモンも展開し、状況に応じて特性を活用していきます。ガチグマのアカツキexも序盤から展開し、サイドが減った終盤に高火力のワザ『ブラッドムーン』で勝利を目指します。
中盤の動き
ジュラルドンからブリジュラスexへの進化を目指します。進化が完了したら、特性『ごうきんビルド』を使用して、トラッシュからエネルギーを回収し、ブリジュラスexにエネルギーをつけます。『メタルディフェンダー』を使用し、相手のポケモンにダメージを与えていきます。この段階では、相手のポケモンの特性や技を考慮し、状況に応じて、マシマシラやアラブルタケ等の特性や技も活用します。相手のポケモンexを倒し、有利な状況を築いていきます。キチキギスexの『さかてにとる』も活用し、必要なカードをドローして展開を継続します。
終盤の動き
ブリジュラスexで相手のポケモンを倒し、サイドを取り、勝利を目指します。相手のポケモンが残り少ない状況では、ガチグマ アカツキexの特性『ろうれんのわざ』とワザ『ブラッドムーン』で一気に勝負を決めましょう。相手の状況に合わせて、ボスの指令、スグリ等のサポートカードを使い、状況を有利に進めていきます。ラティアスexの特性『スカイライン』により、ポケモンの逃走コストを軽減し、状況に応じて柔軟な対応を可能にします。手札を効率的に使うことで、最後まで安定したゲーム展開を目指します。
採用カードの役割
- カード名: ラティアスex 【SV7a 019/064】: 特性『スカイライン』でたねポケモンの逃走コストを軽減し、展開の柔軟性を高めます。
- カード名: ジュラルドン 【SV7 072/102】: ブリジュラスexへの進化前のポケモンとして、序盤の展開を担います。
- カード名: ブリジュラスex 【SV7a 037/064】: このデッキの中心となるポケモン。特性『ごうきんビルド』でエネルギー加速を行い、高火力のワザ『メタルディフェンダー』で相手を圧倒します。
- カード名: マシマシラ 【SV8a 075/187】: 特性『アドレナブレイン』で相手のポケモンにダメカンを移動させ、ダメージを調整したり、状況を有利に進めます。
- カード名: アラブルタケ 【SV8a 099/187】: 特性『もうどくふんじん』で相手のポケモンをどく状態にし、継続的なダメージを与えます。
- カード名: ブリジュラスex 【SV7a 088/064】: このデッキの中心となるポケモン。特性『ごうきんビルド』でエネルギー加速を行い、高火力のワザ『メタルディフェンダー』で相手を圧倒します。
- カード名: モモワロウ 【SV8 075/106】: 特性『もうどくしはい』で相手のどくポケモンへのダメージを増加させます。
- カード名: ガチグマ アカツキex 【SV8a 225/187】: サイドが減った終盤に特性『ろうれんのわざ』とワザ『ブラッドムーン』で一気に勝負を決められるポケモンです。
- カード名: キチキギスex 【SV6a 081/064】: 特性『さかてにとる』で山札を引いて展開を維持します。
- カード名: イキリンコex 【SV2P 065/071】: 特性『イキリテイク』で手札をリフレッシュし、展開をスムーズにします。
- カード名: イキリンコex 【SV2P 094/071】: 特性『イキリテイク』で手札をリフレッシュし、展開をスムーズにします。
- カード名: ネストボール: たねポケモンをサーチする。
- カード名: シークレットボックス(ACE SPEC): 手札を補充する。
- カード名: 大地の器: 基本エネルギーをサーチする。
- カード名: 夜のタンカ: トラッシュから必要なカードを回収する。
- カード名: ともだちてちょう: トラッシュからサポートを回収する。
- カード名: ハイパーボール: ポケモンをサーチする。
- カード名: ブーストエナジー 古代: アラブルタケの特性を強化する。
- カード名: くさりもち: モモワロウと組み合わせることで、どくポケモンの打点を上昇させる。
- カード名: ナンジャモ: 手札補充を行う。
- カード名: 博士の研究: 手札をリフレッシュする。
- カード名: スグリ: バトルポケモンの入れ替え、またはダメージ増加を行う。
- カード名: ゼイユ: 手札をリフレッシュする。
- カード名: フトゥー博士のシナリオ: 場のポケモンを手札に戻し、手札を調整する。
- カード名: ボスの指令: 相手のポケモンを入れ替え、状況を有利にする。
- カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐをサーチする。
- カード名: 危険な密林: ドクポケモンのダメージを増加させる。
- カード名: 基本鋼エネルギー: エネルギーとして使用する。
- カード名: 基本悪エネルギー: エネルギーとして使用する。
コメントを残す