コンセプト
このデッキは、リザードンexの圧倒的な火力を活かしつつ、テラパゴスexやスピンロトムといったサポートポケモンを駆使して、安定した展開と盤面制圧を目指すデッキです。序盤は素早いポケモンの展開と、終盤のリザードンexによる勝負を主眼に置きます。炎タイプのポケモンを多く採用し、弱点をつける相手には大きなダメージを与えます。
強み
- リザードンexの高火力によるワンパンKO
- テラパゴスex、スピンロトムによる安定した展開
- 多様なサポートカードによる柔軟な対応力
序盤の動き
先攻の場合は、まずヒトカゲをバトル場に出し、残りのヒトカゲとスピンロトムをベンチに展開します。後攻の場合は、状況に合わせて先手を取るか、相手の動きを見て対応します。テラパゴスexを早期に展開し、その特性やワザを用いて盤面有利を築いていきましょう。ヨマワルは、状況に応じてベンチに展開し、必要に応じてトラッシュから呼び出し、展開を加速させます。
中盤の動き
リザードに進化させ、エネルギーを加速させながら、相手の攻撃を耐えしのぎつつ、リザードンexへの進化を目指します。テラパゴスexの「ユニオンビート」で追加ダメージを与え、相手のポケモンを倒しながらサイドを取ります。ヨルノズクは、進化すると「ほうせきさがし」で必要なカードをサーチします。状況に応じて、ハイパーボールやネストボールを使い、手札を補充し、盤面を維持、強化しましょう。キチキギスexは、相手のサイドが減った状況で、ベンチへの大ダメージで一気に攻め立てることができます。
終盤の動き
リザードンexを展開し、特性「れんごくしはい」でエネルギーを加速させ、バーニングダークで一気に勝負を決めます。リザードンexの「バーニングダーク」の威力は、相手のサイドの枚数に依存します。相手のサイドが減った終盤では、非常に大きなダメージになります。サイドの枚数に合わせて、攻撃のタイミングを調整します。パオジアンは、相手のスタジアムをトラッシュすることで、環境デッキへの対策になります。必要であれば、ポケモン回収サイクロンでリザードンexを手札に戻し、次のターンに再展開するなど柔軟な対応を目指します。
採用カードの役割
- カード名:リザードンex【SV3 139/108】:このデッキの主軸となるポケモン。高いHPと強力なワザ「バーニングダーク」で相手を圧倒します。
- カード名:リザード【SV4a 211/190】:リザードンexへの進化に必要なポケモン。特性「フレアヴェール」で相手の攻撃から身を守ります。
- カード名:リザード【SV2a 169/165】:リザードンexへの進化に必要なポケモン。
- カード名:ヒトカゲ【SV2a 168/165】:リザードへの進化に必要なたねポケモン。ワザ「まるやけ」で相手のスタジアムを除去します。
- カード名:テラパゴスex【SV7 122/102】:高いHPと強力なワザで盤面を制圧するサポートポケモン。
- カード名:キチキギスex【SV6a 081/064】:特性「さかてにとる」で手札を補充するサポートポケモン。
- カード名:スピンロトム【SV8a 131/187】:特性「ファンコール」で手札を補充するサポートポケモン。
- カード名:ヨルノズク【SV7 114/102】:特性「ほうせきさがし」で必要なカードをサーチするサポートポケモン。
- カード名:ホーホー【SVN 007/045】:ヨルノズクへの進化に必要なたねポケモン。
- カード名:ヨノワール【SV6a 070/064】:特性「カースドボム」で相手にダメージを与える強力なポケモン。
- カード名:ヨマワル【SV6a 068/064】:ヨノワールへの進化に必要なたねポケモン。ワザ「むかえにいく」で展開を加速します。
- カード名:パオジアン【SV8 032/106】:特性「ゆきにしずめる」で相手のスタジアムを除去するポケモン。
- カード名:ポケモン回収サイクロン(ACE SPEC):重要なポケモンを手札に戻せるACE SPEC。
- カード名:ハイパーボール:ポケモンを手札に加える強力なグッズ。
- カード名:ネストボール:たねポケモンを手札に加えるグッズ。
- カード名:テラスタルオーブ:テラスタルポケモンを手札に加えるグッズ。
- カード名:なかよしポフィン:HPの低いポケモンをベンチに出すグッズ。
- カード名:ふしぎなアメ:2進化ポケモンへの進化を促進するグッズ。
- カード名:カウンターキャッチャー:相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替えるグッズ。
- カード名:すごいつりざお:トラッシュからポケモンとエネルギーを回収するグッズ。
- カード名:夜のタンカ:トラッシュからポケモンまたはエネルギーを手札に加えるグッズ。
- カード名:ナンジャモ:手札をリフレッシュし、サイドの枚数に応じて山札を引くサポート。
- カード名:博士の研究:手札をすべてトラッシュし、7枚引くサポート。
- カード名:ボスの指令:相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替えるサポート。
- カード名:ジニア:進化ポケモンを手札に加えるサポート。
- カード名:アクロマの執念:スタジアムとエネルギーを手札に加えるサポート。
- カード名:フトゥー博士のシナリオ:場のポケモンを手札に戻し、他のカードをトラッシュするサポート。
- カード名:ブライア:相手のサイドが2枚のときに、テラスタルのポケモンのワザで相手を倒すとサイドを1枚多く取れるサポート。
- カード名:ゼロの大空洞:ベンチに出せるポケモンの数を増やすスタジアム。
- カード名:ジャミングタワー:ポケモンのどうぐの効果を無効化するスタジアム。
- カード名:基本炎エネルギー:炎タイプのポケモンにエネルギーを供給する。
- カード名:ジェットエネルギー:エネルギー供給と同時にバトルポケモンを入れ替えられるエネルギー。
コメントを残す