【ポケカ】サーナイトex環境デッキ紹介 (2025/04/26シティリーグ優勝)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/26
  • プレイヤー: エン
  • 順位: 1 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、サーナイトexの特性「サイコエンブレイス」と他のポケモンの特性を組み合わせ、盤面を制圧しながら戦うデッキです。序盤はマシマシラやサケブシッポで盤面を有利に進め、中盤以降はサーナイトexの特性と強力なワザで相手を圧倒します。

強み

  • サーナイトexの特性「サイコエンブレイス」による安定したエネルギー加速
  • マシマシラ、サケブシッポによる序盤の盤面制圧と妨害
  • リーリエのピッピexの特性「フェアリーゾーン」による弱点付け

序盤の動き

先攻を取った場合は、ラルトス、キルリア、サーナイトexの進化ラインを優先的に展開します。ボウルタウンの効果でたねポケモンの展開を補助します。後攻の場合は、相手よりも早くサーナイトexを展開することを意識し、序盤から「サイコエンブレイス」を使えるように準備します。状況に合わせて、マシマシラやサケブシッポを展開して相手の動きを牽制します。ペパーやハイパーボールを活用し、必要なポケモンを素早く手札に加え、進化ラインの構築を目指しましょう。大地の器と夜のタンカでエネルギーと必要なカードをサーチして、展開をスムーズに進めます。

中盤の動き

サーナイトexの特性「サイコエンブレイス」でエネルギーを供給し、ミラクルフォースで高い火力を叩き出します。マシマシラやサケブシッポは、相手のポケモンにダメカンを乗せ、状況に応じて相手のポケモンを倒したり、ダメージを与えたりします。リーリエのピッピexの特性「フェアリーゾーン」を使い、相手のポケモンの弱点を利用して有利に進めます。このフェーズでは、ミュウexを活用し、相手のデッキ構成に合わせた戦略をとることが重要です。ハイパーボールやふしぎなアメなどで必要なカードを確実にサーチして手札を維持します。状況に応じて、博士の研究を用いて手札を更新し、次の動きに備えます。

終盤の動き

サーナイトexの特性と強力なワザを駆使して、相手のポケモンを次々と倒していきます。マシマシラのアタッカーとしての側面を強化し、相手を圧倒します。リーリエのピッピexの特性「フェアリーゾーン」は、終盤では相手のポケモンの弱点を突くために有効です。状況に応じて、ナンジャモと博士の研究を使用し、手札を調整します。相手の残りのサイド数に応じて、攻撃を集中させ、勝利を目指します。カウンターキャッチャーは、相手の重要なポケモンをバトル場に出させ、倒すために使用します。また、シークレットボックスを用いて、必要なカードをサーチして戦況を有利に進めます。勇気のおまもりをサーナイトexにつけることで、HPを底上げします。

採用カードの役割

  • カード名: ラルトス 【SV4a 258/190】: サーナイトexへの進化ラインの基点となるたねポケモン。
  • カード名: キルリア 【SV4a 259/190】: サーナイトexへの進化ラインの中間となるポケモン。
  • カード名: サーナイトex 【SV4a 328/190】: デッキの中心となるポケモン。特性「サイコエンブレイス」でエネルギー加速を行い、高火力のワザで相手を攻撃する。
  • カード名: マシマシラ 【SV6 107/101】: 序盤の展開をサポートし、特性「アドレナブレイン」で相手のポケモンにダメカンをのせ、攻撃を補助する。
  • カード名: サケブシッポ 【SV4K 071/066】: 序盤から展開し、相手のポケモンにダメカンをのせてダメージを与え、相手の動きを妨害する。
  • カード名: リーリエのピッピex 【SV9 115/100】: 特性「フェアリーゾーン」で相手のポケモンの弱点を突く。
  • カード名: ミュウex 【SV2a 195/165】: 相手のワザをコピーして状況に応じて対応する。
  • カード名: スボミー 【SV8a 001/187】: 相手のグッズを妨害する。
  • カード名: シェイミ 【SV9a 066/063】: ベンチポケモンを守護する。
  • カード名: ハイパーボール: 必要なポケモンを手札に加える。
  • カード名: なかよしポフィン: HPが70以下のたねポケモンをベンチに展開する。
  • カード名: 大地の器: 基本超エネルギーを手札に加える。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュから必要なカードを手札に加える。
  • カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトル場に呼び出し、倒す。
  • カード名: ふしぎなアメ: サーナイトexを素早く進化させる。
  • カード名: シークレットボックス(ACE SPEC): 必要なカードを手札に加える。
  • カード名: ワザマシン エヴォリューション: ポケモンの進化を補助する。
  • カード名: 勇気のおまもり: たねポケモンのHPを底上げする。
  • カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加える。
  • カード名: 博士の研究: 手札を更新する。
  • カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュする。
  • カード名: ボウルタウン: たねポケモンの展開を補助する。
  • カード名: 基本超エネルギー: サーナイトexにエネルギーを供給する。
  • カード名: 基本悪エネルギー: マシマシラにエネルギーを供給する。

採用カード一覧

※PRを含みます
サケブシッポ 【SV4K 071/066】
サケブシッポ 【SV4K 071/066】
サーナイトex 【SV4a 328/190】
サーナイトex 【SV4a 328/190】
リーリエのピッピex 【SV9 115/100】
リーリエのピッピex 【SV9 115/100】
シークレットボックス(ACE SPEC)】
シークレットボックス(ACE SPEC)】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン エヴォリューション】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です