【ポケカ】サーナイトex環境デッキ紹介(2025/04/26シティリーグジュニアリーグベスト8)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 ジュニアリーグ
  • 開催日: 2025/04/26
  • プレイヤー: たはーほく
  • 順位: 5 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、サーナイトexの特性「サイコエンブレイス」と、豊富なエネルギー加速手段を活かして、序盤から終盤まで安定して高火力の攻撃を継続的に行えるデッキです。素早くサーナイトexへ進化させ、強力なワザ『ミラクルフォース』で相手に圧力をかけることが勝利への鍵となります。

強み

  • 安定した展開力:豊富なサーチカードと手札補充カードにより、必要なカードを安定して確保できます。
  • 強力な高火力攻撃:サーナイトexの『ミラクルフォース』は190ダメージと非常に高く、多くのポケモンを1撃で倒せます。
  • 特性によるエネルギー加速:サーナイトexの特性「サイコエンブレイス」により、トラッシュからのエネルギー回収と、追加ダメカン設置を可能にします。

序盤の動き

先攻1ターン目は、サポート・ワザ使用不可のため、ラルトスを展開し、次のターン以降の進化につなげます。ハイパーボール、ネストボール、なかよしポフィンを駆使して、必要なポケモンを手早く展開し、ベンチにポケモンを揃えていきます。マシマシラも展開し、特性「アドレナブレイン」によるダメカン調整も視野に入れます。手札の枚数を調整する場合は、ミュウexの特性「リスタート」を活用します。 キチキギスexは、相手の妨害をされた場合に備え、特性「さかてにとる」で山札を引いて展開の遅れを取り戻す役割を担います。

中盤の動き

サーナイトexが場にいたら、特性「サイコエンブレイス」で毎ターンエネルギーを回収し、追加ダメージを与えていきます。同時に、他のポケモンにもエネルギーを供給し、状況に応じてさまざまな戦術を取り入れることができます。この段階では、状況に応じて、ワザマシン エヴォリューションやシークレットボックスといったカードも活用し、戦況を有利に進めていきます。マシマシラは、相手のポケモンにダメカンを乗せて、次の攻撃につなげます。フワンテは、状況に応じて、ワザ「バルーンボム」や「かぜおこし」を使い、相手のポケモンにダメージを与え、戦いを有利に進めます。

終盤の動き

この段階では、相手のポケモンを倒し、サイドを奪取することに集中します。サーナイトexの『ミラクルフォース』で、相手の主力ポケモンを確実に倒していきましょう。相手のポケモンが残り少なくなってきたら、ボスの指令で相手の戦術を崩し、勝利を目指します。手札が不足してきたら、博士の研究を積極的に利用しましょう。また、リーリエのピッピexの特性「フェアリーゾーン」によって相手のポケモンの弱点を突いて、より効率的にダメージを与え、試合を有利に展開することも可能です。この特性によって、想定外のダメージ量を叩き出すこともでき、相手の妨害や反撃を抑制する効果も期待できます。

採用カードの役割

  • カード名: サーナイトex 【SV4a 328/190】: デッキの主役ポケモン。特性「サイコエンブレイス」と強力なワザ「ミラクルフォース」で勝利を目指します。
  • カード名: サーナイトex 【SV4a 082/190】: デッキの主役ポケモン。特性「サイコエンブレイス」と強力なワザ「ミラクルフォース」で勝利を目指します。
  • カード名: キルリア 【SV4a 081/190】: サーナイトexへの進化ポケモン。ワザ「サイコキネシス」も状況に応じて有効活用できます。
  • カード名: キルリア 【SV1S 084/078】: サーナイトexへの進化ポケモン。ワザ「サイコキネシス」も状況に応じて有効活用できます。
  • カード名: ラルトス 【SV4a 080/190】: サーナイトexへの進化前のポケモン。素早く展開し、キルリアに進化させましょう。
  • カード名: ミュウex 【SV4a 327/190】: 手札を調整する役割。特性「リスタート」で手札を3枚にできます。
  • カード名: サケブシッポ 【SV4K 071/066】: ダメカン調整やベンチへのダメージに活躍します。
  • カード名: キチキギスex 【SV8a 104/187】: 相手の妨害を受けた時の手札補充役。
  • カード名: フワンテ 【SV4a 083/190】: ベンチに展開することで、ダメカン調整役として機能します。
  • カード名: リーリエのピッピex 【SV9 115/100】: 特性「フェアリーゾーン」で相手の弱点を突く。
  • カード名: リーリエのピッピex 【SV9 033/100】: 特性「フェアリーゾーン」で相手の弱点を突く。
  • カード名: マシマシラ 【SV8a 075/187】: ダメカン調整や相手のポケモンへのダメージに活躍します。
  • カード名: スボミー 【SV8a 001/187】: 相手のグッズ使用を妨害する。
  • カード名: 大地の器: 基本エネルギーを手札に加えるための重要なサーチカード。
  • カード名: ハイパーボール: ポケモンをサーチする重要なカード。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンをベンチに展開するカード。
  • カード名: ふしぎなアメ: サーナイトexへの進化を加速させる。
  • カード名: シークレットボックス(ACE SPEC): 手札補充に役立ちます。
  • カード名: なかよしポフィン: HP70以下のたねポケモンを手早く展開する。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュから必要なカードを回収。
  • カード名: ワザマシン エヴォリューション: 進化を促進し、展開を強化。
  • カード名: 勇気のおまもり: たねポケモンの耐久性を高める。
  • カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュする。
  • カード名: 博士の研究: 手札をリフレッシュする。
  • カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加える。
  • カード名: ボスの指令: 相手の戦術を崩す。
  • カード名: ボウルタウン: たねポケモンの展開を促進する。
  • カード名: ポケモンリーグ本部: エネルギー加速を補助する。
  • カード名: 基本悪エネルギー: キチキギスexのためのエネルギー。
  • カード名: 基本超エネルギー: サーナイトex、マシマシラ、その他の超タイプポケモンのためのエネルギー。

採用カード一覧

※PRを含みます
キチキギスex 【SV8a 104/187】
キチキギスex 【SV8a 104/187】
サケブシッポ 【SV4K 071/066】
サケブシッポ 【SV4K 071/066】
サーナイトex 【SV4a 082/190】
サーナイトex 【SV4a 082/190】
サーナイトex 【SV4a 328/190】
サーナイトex 【SV4a 328/190】
リーリエのピッピex 【SV9 033/100】
リーリエのピッピex 【SV9 033/100】
リーリエのピッピex 【SV9 115/100】
リーリエのピッピex 【SV9 115/100】
シークレットボックス(ACE SPEC)】
シークレットボックス(ACE SPEC)】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン エヴォリューション】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です