【ポケカ】サーナイトex環境デッキ紹介(2025/04/26シティリーグベスト8)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/26
  • プレイヤー: どーん
  • 順位: 5 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、サーナイトexの特性「サイコエンブレイス」と、他のポケモンの特性を組み合わせた、安定した展開と強力な攻撃を両立させたデッキです。序盤はマシマシラやミュウexなどの特性で盤面を整え、中盤以降はサーナイトexの特性と強力なワザで一気に勝負を決めます。

強み

  • サーナイトexの特性「サイコエンブレイス」による安定したエネルギー供給
  • マシマシラ、ミュウex、リーリエのピッピexといった多様な特性による盤面コントロールとアドバンテージ確保
  • サーナイトexの高火力ワザ「ミラクルフォース」による、状況に応じた柔軟な戦い方

序盤の動き

後攻の場合は、初手にサーナイトexを手札に加えられれば、積極的に展開し、相手の動きを制限します。初手にサーナイトexが手札になくとも、マシマシラやミュウex、リーリエのピッピexの特性を駆使して盤面を整え、次のターンに繋げます。シェイミの特性「はなのカーテン」でベンチポケモンを守りながら、ゆっくりと展開を進めていきます。先攻の場合は、ラルトス、キルリア、マシマシラの展開は控え、特性を活用してエネルギーを確保しつつ、状況に応じてミュウexやリーリエのピッピexの特性を使用します。

中盤の動き

サーナイトexを進化させ、「サイコエンブレイス」でエネルギーを供給し、攻撃の準備を進めます。「ミラクルフォース」は、190ダメージに加えて、特殊状態を回復できるため、相手の妨害を無効化して攻撃できます。マシマシラ、ミュウexは、状況に合わせて相手のポケモンにダメカンをのせていきます。ミュウexの「ゲノムハック」で相手のワザをコピーし、状況に応じて最適な戦略を取ることも可能です。リーリエのピッピexはフェアリーゾーンで相手の弱点を調整し、攻撃の成功率を高めます。

終盤の動き

サーナイトexによる高火力攻撃で相手を圧倒します。相手のポケモンの残りHPを考慮し、「ミラクルフォース」で一気に勝負を決めます。状況によっては、サケブシッポの「ほえさけぶ」で、相手のポケモンに大量のダメージを与えます。相手のポケモンを倒しきれずとも、サイドを大量に奪うことができれば勝利に近づきます。フワンテの特性を駆使して最後の勝利を狙います。シャリタツの特性「きゃくよせ」で、必要なサポートを手札に加えることで、盤面の状況を立て直し、逆転の機会を生み出します。

採用カードの役割

  • カード名:ラルトス【SV4a 258/190】:サーナイトexへの進化のためのたねポケモン
  • カード名:キルリア【SV4a 259/190】:サーナイトexへの進化のための進化ポケモン
  • カード名:サーナイトex【SV4a 348/190】:このデッキの中心となるポケモン。特性「サイコエンブレイス」と高火力ワザ「ミラクルフォース」が強力
  • カード名:マシマシラ【SV6 107/101】:特性「アドレナブレイン」で相手のポケモンにダメカンをのせ、プレッシャーをかける
  • カード名:ミュウex【SV4a 347/190】:特性「リスタート」で手札を補充し、状況を立て直す
  • カード名:リーリエのピッピex【SV9 115/100】:特性「フェアリーゾーン」で相手の弱点を調整する
  • カード名:フワンテ【SV4a 260/190】:ダメカンを多く乗せられた時に高火力を出すことができる
  • カード名:シェイミ【SV9a 066/063】:特性「はなのカーテン」でベンチポケモンを守る
  • カード名:サケブシッポ【SV4K 071/066】:ダメカンを多く乗せられた時に高火力を出すことができる
  • カード名:シャリタツ【SV6 112/101】:特性「きゃくよせ」で必要なサポートを手札に加える
  • カード名:なかよしポフィン:HPが70以下のたねポケモンをベンチに展開する
  • カード名:ハイパーボール:ポケモンを手札に加える
  • カード名:大地の器:基本エネルギーを手札に加える
  • カード名:夜のタンカ:トラッシュからカードを手札に加える
  • カード名:カウンターキャッチャー:相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替える
  • カード名:シークレットボックス(ACE SPEC):グッズ、ポケモンのどうぐ、サポート、スタジアムを手札に加える
  • カード名:ふしぎなアメ:1進化ポケモンを飛び越えて、2進化ポケモンに進化させる
  • カード名:勇気のおまもり:たねポケモンのHPを50上昇させる
  • カード名:ワザマシン エヴォリューション:ポケモンを進化させる
  • カード名:ペパー:グッズとポケモンのどうぐを手札に加える
  • カード名:博士の研究:手札をすべてトラッシュして、山札を7枚引く
  • カード名:ナンジャモ:手札をトラッシュし、サイドの数だけ引く
  • カード名:ロケット団の監視塔:場のポケモン全ての特性をなくす
  • カード名:ボウルタウン:自分の番にたねポケモンを1枚ベンチに出す
  • カード名:基本超エネルギー:サーナイトexなどの超タイプのポケモンにエネルギーを供給する
  • カード名:基本悪エネルギー:マシマシラなどの悪タイプのポケモンにエネルギーを供給する

採用カード一覧

※PRを含みます
サケブシッポ 【SV4K 071/066】
サケブシッポ 【SV4K 071/066】
サーナイトex 【SV4a 348/190】
サーナイトex 【SV4a 348/190】
リーリエのピッピex 【SV9 115/100】
リーリエのピッピex 【SV9 115/100】
シークレットボックス(ACE SPEC)】
シークレットボックス(ACE SPEC)】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン エヴォリューション】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です