【ポケカ】サーナイトex 環境デッキ紹介 (2025/04/26)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 ジュニアリーグ
  • 開催日: 2025/04/26
  • プレイヤー: こうせい
  • 順位: 3 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、サーナイトexの強力な特性「サイコエンブレイス」と、豊富なサポートカードを駆使して、序盤から安定した展開と、中盤以降の圧倒的な火力で相手を圧倒するデッキです。マシマシラによるダメカン移動で、相手のポケモンを効率よく倒し、ゲームを有利に進めます。

強み

  • サーナイトexの特性「サイコエンブレイス」による安定したエネルギー加速
  • マシマシラによるダメカン移動と、サーナイトexの高火力による早期決着
  • 豊富なサポートカードとグッズによる手札補充と展開の安定性

序盤の動き

先攻1ターン目はサポート・ワザが使えないため、ラルトスとキルリア、またはマシマシラなどのたねポケモンを展開し、なかよしポフィンでHP70以下のたねポケモンを展開します。ペパーでグッズとポケモンのどうぐを手札に加え、序盤の展開を安定させます。 ボウルタウンがあれば、たねポケモンを展開しやすく、ゲームを有利に進められます。リーリエのピッピexとシェイミは、状況に応じてベンチに展開し、相手の攻撃を凌ぎ、有利な状況を作り出します。勇気のおまもりをラルトスにつけることで、序盤の耐久性を高めることができます。

中盤の動き

サーナイトexが進化したら、サイコエンブレイスでエネルギー加速を行い、ミラクルフォースで190ダメージを狙います。マシマシラのアレナブレインで相手のポケモンにダメカンを移動させ、相手の攻撃を回避しつつ、有利な状況を築きます。ハイパーボールや夜のタンカで必要なカードを手札に加え、展開を継続します。博士の研究で手札をリフレッシュし、次の展開につなげます。ナンジャモで手札をリフレッシュし、次の展開につなげます。状況に応じて、カウンターキャッチャーやボスの指令で相手のポケモンを入れ替え、有利な状況を作り出します。

終盤の動き

相手のポケモンを倒し、サイドを奪い続けることで勝利を目指します。サーナイトexの高火力とマシマシラによるダメカン移動を駆使し、相手のポケモンを効率よく倒します。ミュウexのゲノムハックで相手の強力なワザを奪い、相手の戦術を崩します。シークレットボックスで必要なカードをサーチし、状況に応じて対応します。ロケット団のラムダで必要なトレーナーズカードをサーチし、状況を打開します。ロケット団の監視塔で相手のポケモンの特性を無効化し、圧倒的な戦力差を作り出します。

採用カードの役割

  • カード名: サーナイトex 【SV4a 348/190】: このデッキの中心となるポケモン。特性「サイコエンブレイス」でエネルギー加速を行い、高火力のワザ「ミラクルフォース」で相手を倒す。
  • カード名: キルリア 【SV4a 259/190】: サーナイトexへの進化ポケモン。ワザ「サイコキネシス」で、相手のエネルギーの数に応じて追加ダメージを与える。
  • カード名: ラルトス 【SV4a 258/190】: サーナイトexへの進化前のたねポケモン。序盤の展開をスムーズに行うための重要なカード。
  • カード名: マシマシラ 【SV6 107/101】: 特性「アドレナブレイン」でダメカンを移動させ、相手のポケモンを倒す。
  • カード名: サケブシッポ 【SV4K 071/066】: ダメカンを相手のポケモンに与えるワザを持つポケモン。相手のベンチポケモンにもダメージを与えられる。
  • カード名: フワンテ 【SV4a 260/190】: ダメカンを相手のポケモンに与えるワザを持つポケモン。
  • カード名: リーリエのピッピex 【SV9 033/100】: 特性「フェアリーゾーン」で相手のポケモンの弱点を「タイプ」に変更する。
  • カード名: ミュウex 【SV4a 327/190】: 特性「リスタート」で手札を回復し、ワザ「ゲノムハック」で相手のワザを奪う。
  • カード名: シェイミ 【SV9a 066/063】: 特性「はなのカーテン」で相手の攻撃からベンチポケモンを守る。
  • カード名: ハイパーボール: ポケモンをサーチする重要なグッズ。
  • カード名: なかよしポフィン: HP70以下のたねポケモンをベンチに展開する。
  • カード名: ふしぎなアメ: 1進化ポケモンを飛び越えて2進化ポケモンに進化させる。
  • カード名: 大地の器: 基本エネルギーを手札に加える。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュからカードを手札に加える。
  • カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトル場に呼ぶ。
  • カード名: シークレットボックス(ACE SPEC)】: グッズ、ポケモンのどうぐ、サポート、スタジアムをサーチする。
  • カード名: 勇気のおまもり: たねポケモンのHPを強化する。
  • カード名: ワザマシン エヴォリューション】: ポケモンの進化をサポートする。
  • カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加える。
  • カード名: 博士の研究: 手札をリフレッシュする。
  • カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュする。
  • カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトル場に呼ぶ。
  • カード名: ロケット団のラムダ: トレーナーカードを手札に加える。
  • カード名: ボウルタウン: たねポケモンを展開しやすくする。
  • カード名: ロケット団の監視塔: 相手のポケモンの特性を無効化する。
  • カード名: 基本超エネルギー: サーナイトexに必要なエネルギー。
  • カード名: 基本悪エネルギー: マシマシラのワザに必要なエネルギー。

採用カード一覧

※PRを含みます
サケブシッポ 【SV4K 071/066】
サケブシッポ 【SV4K 071/066】
サーナイトex 【SV4a 348/190】
サーナイトex 【SV4a 348/190】
リーリエのピッピex 【SV9 033/100】
リーリエのピッピex 【SV9 033/100】
シークレットボックス(ACE SPEC)】
シークレットボックス(ACE SPEC)】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン エヴォリューション】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です