【ポケカ】バシャーモex環境デッキ紹介 (2025/04/26シティリーグベスト8)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/26
  • プレイヤー: 八朔
  • 順位: 5 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、バシャーモexの高火力を中心とした、高速で強力な攻撃と、状況に応じた柔軟な対応を両立させたデッキです。序盤はアチャモからワカシャモ、バシャーモexへの進化を目指し、中盤以降はバシャーモexの特性『たぎるとうし』と強力なワザ『バーニングソルト』で相手を圧倒します。シェイミやマシマシラなどのサポートポケモンを活用し、盤面を有利に進めながら、終盤は強力な攻撃で勝利を目指します。

強み

  • バシャーモexの高火力と『たぎるとうし』によるエネルギー加速
  • シェイミの特性『はなのカーテン』によるベンチの防御
  • マシマシラの特性『アドレナブレイン』による状況に応じた柔軟な対応

序盤の動き

まず、アチャモを素早く展開し、ワカシャモに進化させます。この段階では、エネルギー加速よりも、素早いポケモンの展開を優先します。ネストボール、ハイパーボール、なかよしポフィンを駆使して、アチャモ、ワカシャモ、シェイミ、マシマシラなどを展開し、盤面を有利に展開していきます。プレシャスキャリー(ACE SPEC)でたねポケモンを展開し、序盤の展開を加速させることもできます。ペパーでグッズとポケモンのどうぐをサーチし、展開を補助します。手札が足りない場合は、ポケギア3.0でサポートを探して手札を補充します。

中盤の動き

ワカシャモからバシャーモexに進化させ、攻撃を開始します。バシャーモexの特性『たぎるとうし』でトラッシュからエネルギーをつけ、バーニングソルトで高火力を叩き込みます。この段階では、エネルギーの効率的な活用が重要です。大地の器で基本エネルギーを探し、炎エネルギーを確保することで、安定した攻撃を継続します。マシマシラの特性『アドレナブレイン』を使って、相手のポケモンにダメージを与え、状況を有利に進めます。キチキギスexは、相手のポケモンを倒してサイドを取り、ゲームを有利に進めるために使用します。リーリエのピッピexの特性『フェアリーゾーン』で相手の弱点を強化し、ダメージを効率的に与えます。夜のタンカで必要なカードを回収し、手札をリフレッシュしながら継続的に攻撃を仕掛けます。

終盤の動き

バシャーモexの『バーニングソルト』で積極的に攻撃を仕掛け、相手のポケモンを倒していきます。相手のポケモンexが残り少なくなれば、相手のサイドを2枚ずつ奪い、ゲームの勝利を目指します。状況に応じて、バシャーモやカウンターキャッチャーを使って、相手のポケモンを入れ替え、有利な状況を作り出します。ボスの指令で相手の強力なポケモンをバトル場に出して攻撃し、ゲームを有利に進めます。博士の研究で手札をリフレッシュして、次のターンに備えます。ナンジャモで手札をリフレッシュして、次のターンに備えます。ふしぎなアメで進化を加速し、状況を有利に進めます。ワザマシン エヴォリューションで進化を補助します。

採用カードの役割

  • カード名: アチャモ 【SV10 018/098】: バシャーモexへの進化のためのたねポケモン。序盤の展開に貢献する。
  • カード名: ワカシャモ 【SV10 019/098】: バシャーモexへの進化のためのポケモン。進化前の段階で攻撃にも使える。
  • カード名: バシャーモex 【SVM 016/175】: このデッキの主役ポケモン。高火力と『たぎるとうし』でゲームを支配する。
  • カード名: バシャーモ 【SV10 020/098】: バシャーモexのサポートとして、状況に応じて攻撃を行う。
  • カード名: マシマシラ 【SV6 107/101】: 特性『アドレナブレイン』で相手のポケモンにダメージを与え、状況を有利に進める。
  • カード名: シェイミ 【SV9a 006/063】: 特性『はなのカーテン』でベンチポケモンを守り、安定した展開をサポートする。
  • カード名: キチキギスex 【SV6a 081/064】: 特性『さかてにとる』で山札を補充し、状況を立て直す。
  • カード名: リーリエのピッピex 【SV9 126/100】: 特性『フェアリーゾーン』で相手の弱点を強化する。
  • カード名: ポケギア3.0: サポートカードをサーチし、手札を補充する。
  • カード名: なかよしポフィン: HPが70以下のたねポケモンをベンチに展開する。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンをベンチに展開する。
  • カード名: ハイパーボール: 手札を2枚トラッシュすることでポケモンを手札に加える。
  • カード名: 大地の器: 基本エネルギーを手札に加える。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュからカードを回収する。
  • カード名: ふしぎなアメ: 2進化ポケモンを1進化飛ばして進化させる。
  • カード名: プレシャスキャリー(ACE SPEC): たねポケモンをベンチに展開する。
  • カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替える。
  • カード名: ワザマシン エヴォリューション: ベンチポケモンを進化させる。
  • カード名: 勇気のおまもり: たねポケモンの最大HPを+50する。
  • カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐをサーチする。
  • カード名: 博士の研究: 手札をすべてトラッシュし、7枚引く。
  • カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュする。
  • カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替える。
  • カード名: 基本悪エネルギー: エネルギー。
  • カード名: 基本炎エネルギー: エネルギー。
  • カード名: 基本超エネルギー: エネルギー。
  • カード名: リバーサルエネルギー: 状況に応じてエネルギーの枚数を変化させる。

採用カード一覧

※PRを含みます
キチキギスex 【SV6a 081/064】
キチキギスex 【SV6a 081/064】
リーリエのピッピex 【SV9 126/100】
リーリエのピッピex 【SV9 126/100】
プレシャスキャリー(ACE SPEC)】
プレシャスキャリー(ACE SPEC)】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン エヴォリューション】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です