コンセプト
このデッキは、マリィのオーロンゲexの強力な特性「パンクアップ」と、豊富なサポートカードを駆使し、序盤から終盤まで安定した展開と高い攻撃力を両立したデッキです。序盤はマリィのベロバー、マリィのギモーで盤面を構築し、中盤以降はマリィのオーロンゲexの特性と、その他のポケモンの特性を効果的に活用して、着実にサイドを取り、勝利を目指します。
強み
- マリィのオーロンゲexの圧倒的な火力と特性による安定性
- 盤面展開の柔軟性と高い耐久力
- 強力なサポートカードとグッズによるリソース管理
序盤の動き
後攻の場合は、相手の動きを見て、マリィのベロバーをバトル場に出すか、状況に応じて別のポケモンを展開します。先攻の場合は、マリィのベロバーをバトル場に出し、ベンチにマリィのベロバーとマリィのギモーを出します。なかよしポフィンで序盤の展開を加速させ、安定した盤面を作ることを目指します。ユキワラシとマシマシラは相手のポケモンの特性や状況に合わせて柔軟に展開し、盤面を有利に進めます。
中盤の動き
マリィのギモーをマリィのオーロンゲexに進化させ、特性「パンクアップ」を発動して一気に盤面を優位に立たせます。特性でつけたエネルギーを使い、シャドーバレットで高火力の攻撃を仕掛けます。この時点で相手のポケモンを倒し、サイドを取りに行くのが理想です。テツノツツミの特性「ハイパーブロアー」も活用し、相手の展開を遅らせつつ、こちらの展開を進めていきます。シェイミの特性「はなのカーテン」でベンチポケモンを守りながら、相手の攻撃を凌ぎます。また、マシマシラの特性「アドレナブレイン」を使い、相手のポケモンにダメカンを乗せて、弱体化させます。スボミーの「むずむずかふん」やマラカッチの「さくれつばり」は相手の展開や攻めを妨害します。
終盤の動き
マリィのオーロンゲexを軸に、残りのポケモンやサポートカードを使い、着実にサイドを取りに行きます。この段階では、相手の残りサイドと自分の残りHPを考慮し、攻めと守り、そしてリソース管理を最適化していきます。状況に応じて、夜のタンカやカウンターキャッチャーといったグッズを使い、必要なカードを手札に加え、有利に進めます。博士の研究やナンジャモなどを使って手札を補充し、終盤でも安定した動きを維持することが重要です。手札と山札の枚数に余裕があれば、ワザマシン エヴォリューションで進化ポケモンの展開をさらに進めます。ワザマシン デヴォリューションは相手の進化ポケモンを退化させて、攻撃や特性の使用を妨害し、盤面を有利に進めるのに役立ちます。
採用カードの役割
- カード名: マリィのベロバー 【SVOM 005/019】: マリィのオーロンゲexへの進化ラインのたねポケモンとして、序盤の展開を担います。
- カード名: マリィのギモー 【SVOM 006/019】: マリィのオーロンゲexへの進化ラインの1進化ポケモンとして、序盤の展開と中盤への繋ぎ役として機能します。
- カード名: マリィのオーロンゲex 【SVOM 007/019】: このデッキの中心となるポケモン。特性「パンクアップ」で大量のエネルギー加速を行い、高火力の攻撃で相手を圧倒します。
- カード名: ユキワラシ 【SV3a 063/062】: 序盤の展開ポケモンとして、相手のポケモンにダメージを与えます。進化先のユキメノコの特性で相手の展開を遅らせます。
- カード名: ユキメノコ 【SV8a 038/187】: 特性「いてつくとばり」で相手のポケモンを弱体化させ、相手の展開を妨害します。
- カード名: マシマシラ 【SV6 107/101】: 特性「アドレナブレイン」で相手のポケモンにダメカンを乗せ、弱体化させます。
- カード名: スボミー 【SV8a 001/187】: 序盤に相手のグッズの使用を妨害し、展開を遅らせます。
- カード名: マラカッチ 【SV9 101/100】: きぜつした際に相手のポケモンにダメカンを与え、相手の戦力を削ぎます。
- カード名: シェイミ 【SV9a 066/063】: 特性「はなのカーテン」でベンチポケモンを守り、相手の攻撃を防ぎます。
- カード名: テツノツツミ 【SV4M 071/066】: 特性「ハイパーブロアー」で相手のバトルポケモンを入れ替え、相手の展開を妨害します。
- カード名: なかよしポフィン: 序盤の展開を加速させます。
- カード名: ハイパーボール: 必要なポケモンを手札に加える役割を担います。
- カード名: ふしぎなアメ: マリィのオーロンゲexへの進化を加速させます。
- カード名: エネルギー転送: 手札にエネルギーがない時に、必要なエネルギーを手札に加えます。
- カード名: 夜のタンカ: トラッシュから必要なカードを手札に加える役割を担います。
- カード名: カウンターキャッチャー: 相手の展開を妨害し、有利な状況を作ります。
- カード名: ポケギア3.0: 必要なサポートカードを手札に加えます。
- カード名: シークレットボックス(ACE SPEC): 複数のカードを手札に加え、展開を加速させます。
- カード名: ワザマシン エヴォリューション: 進化ポケモンを展開し、盤面を有利に展開します。
- カード名: ワザマシン デヴォリューション: 相手の進化ポケモンを退化させ、展開を妨害します。
- カード名: 勇気のおまもり: マリィのベロバーの耐久力を強化します。
- カード名: ペパー: グッズを手札に加えるサポートカードです。
- カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュし、次の展開につなげます。
- カード名: 博士の研究: 手札をリフレッシュし、次の展開につなげます。
- カード名: ロケット団のラムダ: 必要なトレーナーズカードを手札に加えます。
- カード名: ボウルタウン: たねポケモンの展開を加速させます。
- カード名: スパイクタウンジム: マリィのポケモンを手札に加えます。
- カード名: 基本悪エネルギー: マリィのオーロンゲexの攻撃に必要なエネルギーです。
コメントを残す