【ポケカ】ミライドンex環境デッキ紹介(2025/04/26シティリーグベスト8)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/26
  • プレイヤー: つぶあん
  • 順位: 5 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、ミライドンexと強力なたねポケモンを組み合わせた高速展開型デッキです。序盤からミライドンexの特性『タンデムユニット』でたねポケモンを展開し、有利な状況を築き、その後は強力なexポケモンで一気に勝負を決めます。

強み

  • 序盤の高速展開
  • 強力なexポケモンによる高い火力の確保
  • 状況に応じた柔軟な対応力

序盤の動き

先攻なら、まず初手にバチュル、またはミライドンexを手札に引き込むことが重要です。バチュルは『バチュチャージ』でエネルギー加速を行い、ミライドンexの『タンデムユニット』で早期に盤面を有利に展開します。ネストボールやハイパーボールを駆使して、素早くミライドンex、または他の強力なexポケモンを展開し、相手の動きを制限します。リーリエのピッピex、ラティアスexなどをベンチに展開し、状況に合わせてサポートとして活用します。ピカチュウexもベンチに準備しておくことで、終盤の爆発的な火力を準備します。後攻なら、相手の動きを見て、必要なポケモンやサポートを展開します。

中盤の動き

盤面が整ったら、ミライドンexや他のexポケモンのワザで積極的に攻めていきます。ミライドンexの『フォトンブラスター』は強力な一撃必殺技ですが、次のターンはワザが使えなくなるので、状況を見て使用しましょう。テツノカイナexは『アームプレス』で高火力攻撃、または『ごっつあんプリファイ』でサイドを取ります。状況に応じて、ピカチュウexやリーリエのピッピex、ラティアスexの特性も活用し、相手の戦略を妨害したり、ダメージを与えたりします。ガチグマ アカツキexは終盤における高火力の一撃として、盤面を安定させてから繰り出します。手札補充は、ポケギア3.0やキチキギスexの特性『さかてにとる』を使って行います。ペパー、アカマツで必要なカードをサーチし、盤面を有利に展開します。

終盤の動き

相手のサイドが残り少なくなったら、強力なexポケモンを駆使して一気に勝負を決めましょう。ピカチュウexの『トパーズボルト』は3つのエネルギーをトラッシュすることで300ものダメージを与えられる強力な一撃です。このワザを使うために、ブーストエナジー、力の砂時計を効果的に活用します。また、ボスの指令で相手のキーポケモンをバトル場に出し、集中攻撃を行いましょう。状況に合わせて、デンチュラによる『ふくがん』を活かした追加ダメージも有効に活用します。テツノイサハexも終盤戦における切り札として、状況に応じて活用します。ミュウexの『ゲノムハック』は相手のワザをコピーすることが出来るので、状況に応じてうまく使い分けることで有利に試合を進めることが出来ます。

採用カードの役割

  • デンチュラ 【SV6a 002/064】: バチュルから進化。特性『ふくがん』で相手の特性ポケモンへのダメージを強化する。
  • バチュル 【SV7 032/102】: たねポケモン。ワザ『バチュチャージ』で効率的にエネルギー加速を行う。
  • ミライドンex 【SV1V 037/078】: 主力アタッカー。特性『タンデムユニット』でたねポケモンを展開する。
  • テツノカイナex 【SV4M 027/066】: 高火力アタッカー。状況に応じてワザを使い分ける。
  • ピカチュウex 【SV8 033/106】: 高火力アタッカー。特性『がんばりハート』で10HP残して生き残る。
  • リーリエのピッピex 【SV9 033/100】: サポート。特性『フェアリーゾーン』で相手の弱点をつける。
  • ラティアスex 【SV7a 019/064】: サポート。特性『スカイライン』でたねポケモンのにげるコストを軽減する。
  • ミュウex 【SV2a 151/165】: サポート。特性『リスタート』で手札を調整する。
  • テツノイサハex 【SV8a 016/187】: 高火力アタッカー。特性『ラピッドバーニア』でエネルギー移動を行う。
  • キチキギスex 【SVN 002/045】: サポート。特性『さかてにとる』で手札補充を行う。
  • ガチグマ アカツキex 【SV5a 052/066】: 終盤の切り札。高火力アタッカー。
  • ハイパーボール: ポケモンサーチ。
  • ネストボール: たねポケモンサーチ。
  • ポケギア3.0: サポートサーチ。
  • すごいつりざお: トラッシュからのリサイクル。
  • 大地の器: 基本エネルギーサーチ。
  • プライムキャッチャー(ACE SPEC): 相手のベンチポケモンと入れ替え。
  • 勇気のおまもり: たねポケモンのHP強化。
  • 緊急ボード: ポケモンのにげるコスト軽減。
  • ブーストエナジー: 未来のポケモンのダメージ強化、にげるコスト軽減。
  • 力の砂時計: トラッシュからのエネルギー回収。
  • ペパー: グッズとポケモンのどうぐサーチ。
  • アカマツ: 基本エネルギーサーチ。
  • ボスの指令: 相手のポケモン入れ替え。
  • ロケット団の監視塔: 特性封じ。
  • 基本雷エネルギー: エネルギー。
  • 基本草エネルギー: エネルギー。
  • 基本超エネルギー: エネルギー。
  • 基本鋼エネルギー: エネルギー。

採用カード一覧

※PRを含みます
ガチグマ アカツキex 【SV5a 052/066】
ガチグマ アカツキex 【SV5a 052/066】
テツノイサハex 【SV8a 016/187】
テツノイサハex 【SV8a 016/187】
テツノカイナex 【SV4M 027/066】
テツノカイナex 【SV4M 027/066】
ミライドンex 【SV1V 037/078】
ミライドンex 【SV1V 037/078】
ラティアスex 【SV7a 019/064】
ラティアスex 【SV7a 019/064】
リーリエのピッピex 【SV9 033/100】
リーリエのピッピex 【SV9 033/100】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です