コンセプト
このデッキは、ミロカロスexの特性『きらめくウロコ』とリキキリンexの特性『テイルアーマー』を活かした耐久型デッキです。相手の攻撃を耐えながら、ミロカロスexの高火力のワザ『ヒプノスプラッシュ』で確実に勝利を目指します。
強み
- ミロカロスexの特性『きらめくウロコ』で相手のテラスタルポケモンの攻撃を無効化できる。
- リキキリンexの特性『テイルアーマー』で相手のたねポケモンexの攻撃を無効化できる。
- 複数の強力なサポートカードとグッズで、安定したゲーム展開が可能。
序盤の動き
先攻1ターン目は、ヒンバスとキリンリキを手札からベンチに展開し、次のターンに進化準備を整えます。素早くミロカロスexとリキキリンexへの進化を目指し、序盤から盤面を固めていきます。テツノツツミをベンチに置いておき、相手の妨害役として使用します。グッズは、後続のポケモンを確保する為にネストボールを使用します。手札には、エネルギーカードとサポートカードを確保しておきたいです。
中盤の動き
ミロカロスexとリキキリンexが進化したら、エネルギーを加速的につけていきます。エネルギーカードを複数枚つけることで、ミロカロスexの『ヒプノスプラッシュ』とリキキリンexの『ダーティビーム』を高い確率で撃つことができます。相手の攻撃は、特性『きらめくウロコ』と『テイルアーマー』で受け流し、盤面を維持します。マシマシラは状況に応じて、相手のポケモンにダメージカウンターを乗せ替えて戦闘を有利に進めます。状況に応じて、グッズを使い、必要なカードをサーチ、必要なカードをトラッシュする、エネルギーカードをつけかえ、手札を補充するなどします。
終盤の動き
ミロカロスexとリキキリンexで相手を圧倒していきます。ミロカロスexの『ヒプノスプラッシュ』で相手のポケモンをねむりにさせ、一方的に攻撃をしかけます。リキキリンexの『ダーティビーム』で相手のベンチポケモンも攻撃し、相手のポケモンを効率よく倒します。状況に応じて、ボス指令などのサポートカードを駆使し、相手の戦術を妨害して有利に試合を進めます。オーガポンexは状況を見て、相手のポケモンを倒すために使用します。オーガポンのexは、高HPと強力な特性により、終盤の攻防においても重要な役割を果たします。
採用カードの役割
- カード名:ヒンバス【SV8 110/106】:ミロカロスexの進化元。
- カード名:ミロカロスex【SV8 121/106】:このデッキの中心となるポケモン。特性『きらめくウロコ』で相手の攻撃を無効化し、『ヒプノスプラッシュ』で160ダメージを与える。
- カード名:キリンリキ【SV2D 059/071】:リキキリンexの進化元。序盤の展開をサポートする。
- カード名:リキキリンex【SV5M 088/071】:特性『テイルアーマー』で相手のたねポケモンexの攻撃を無効化し、『ダーティビーム』で160ダメージを与える。
- カード名:オーガポン いしずえのめんex【SV6 128/101】:相手の特性ポケモンへの攻撃を無効化できる強力なポケモン。
- カード名:オーガポン いどのめんex【SV6 127/101】:状況に応じて相手のポケモンを倒すための強力なポケモン。
- カード名:マシマシラ【SV6 107/101】:ダメージカウンターを乗せ替えて戦闘を有利に進める。
- カード名:スピンロトム【SV8a 131/187】:序盤の手札補充をサポートする。
- カード名:ピィ【SV3 113/108】:手札を7枚にすることで、安定したゲーム展開をサポートする。
- カード名:テツノツツミ【SV4M 071/066】:相手のバトルポケモンをベンチと入れ替えることで、相手の戦術を妨害する。
- カード名:ポケギア3.0:サポートカードをサーチする。
- カード名:ハイパーボール:必要なポケモンをサーチする。
- カード名:エネルギーつけかえ:エネルギーカードの配置を最適化する。
- カード名:すごいつりざお:トラッシュから必要なカードを回収する。
- カード名:カウンターキャッチャー:相手のベンチポケモンと入れ替えることで、相手の戦術を妨害する。
- カード名:ネストボール:たねポケモンをサーチする。
- カード名:大地の器:基本エネルギーカードをサーチする。
- カード名:なかよしポフィン:HPが70以下のたねポケモンをベンチに展開する。
- カード名:ワザマシン エナジーターボ:ベンチポケモンに基本エネルギーを複数つける。
- カード名:ヒーローマント(ACE SPEC):ミロカロスexなどのHPを強化する。
- カード名:ワザマシン エヴォリューション:ベンチポケモンを進化させる。
- カード名:博士の研究:手札を更新する。
- カード名:ボスの指令:相手のポケモンを入れ替える。
- カード名:ボタン:たねポケモンを回収し、手札に戻すことで、次の展開に備える。
- カード名:ペパー:グッズとポケモンのどうぐをサーチする。
- カード名:ナンジャモ:手札と山札を入れ替える。
- カード名:アカマツ:基本エネルギーをサーチし、つける。
- カード名:タウンデパート:ポケモンのどうぐをサーチする。
- カード名:基本悪エネルギー:リキキリンexのエネルギー。
- カード名:基本超エネルギー:マシマシラのエネルギー。
- カード名:基本水エネルギー:ミロカロスexとテツノツツミのエネルギー。
- カード名:基本闘エネルギー:オーガポンのエネルギー。
- カード名:セラピーエネルギー:状態異常を回復させる。
- カード名:ルミナスエネルギー:汎用性が高いエネルギー。
コメントを残す