コンセプト
このデッキは、ガチグマ アカツキexの圧倒的な攻撃力と、豊富なサポートカードを組み合わせた、強力なビートダウンデッキです。序盤から中盤にかけて、素早くポケモンを展開し、相手のポケモンを次々と倒していきます。終盤は、ガチグマ アカツキexの特性『ろうれんのわざ』と、強力なサポートカードを駆使して、勝利を目指します。
強み
- 圧倒的な火力:ガチグマ アカツキexの『ブラッドムーン』は、サイドを取られるほどエネルギーコストが減少し、終盤になればなるほど強力になります。
- 盤面制圧力:マシマシラの特性『アドレナブレイン』で、相手のポケモンにダメカンを乗せ、バトルを有利に進めることができます。
- 安定した展開力:豊富なサーチカードと、手札補充カードによって、安定したポケモン展開が可能です。
序盤の動き
先攻1ターン目はサポート・ワザ使用不可のため、ボウルタウンとシェイミの展開を目指します。ボウルタウンはたねポケモンを展開しやすくする効果を持っています。シェイミの特性『はなのカーテン』は、ベンチポケモンを守り、相手の攻撃から守ります。その後、マシマシラやユキワラシ、スボミーなどを展開し、相手のポケモンへ圧力をかけます。2ターン目以降は、手札にペパーがあれば積極的に使用し、グッズとポケモンのどうぐを探し、戦況に応じた準備を整えましょう。ナンジャモも、手札事故を回避するための重要なカードです。
中盤の動き
中盤は、展開したポケモンを強化しつつ、相手のポケモンを倒していきます。マシマシラの特性『アドレナブレイン』で相手のポケモンにダメカンを乗せ、その後の攻撃を有利に進めます。ユキワラシは、相手の重要なカードを除去する役割を持ちます。ユキメノコは特性『いてつくとばり』で継続的に相手のポケモンにダメージを与えていきます。この段階で、ガチグマ アカツキexを展開できれば理想的です。特性『ろうれんのわざ』により、サイドの枚数に応じて『ブラッドムーン』のコストが減少するため、終盤での大ダメージを狙う準備となります。
終盤の動き
終盤は、ガチグマ アカツキexの『ブラッドムーン』で、相手のポケモンを一掃することを目指します。サイドの枚数が減るほど、エネルギーコストが減少するため、多くのダメージを与えることができます。『ブラッドムーン』使用後は、次のターンにワザが使えなくなるため、状況を見て使用タイミングを調整します。また、カウンターキャッチャーで相手のポケモンを入れ替え、有利な状況を作ることも可能です。ディンルーexの特性『じゅばくのだいち』も相手のポケモンの特性を無効化でき、相手の妨害を抑制できます。相手のポケモンの特性を無効化し、強力な攻撃で勝利を目指しましょう。このフェーズでは、ペパーやナンジャモなどのサポートカードによる手札補充と、状況に応じたグッズの使用が重要になります。
採用カードの役割
- カード名: スボミー 【SV8a 001/187】:序盤の展開を妨害する役割を担うたねポケモン。相手のグッズ使用を妨害し、展開の遅延を狙います。
- カード名: ピィ 【SV3 113/108】:手札を7枚まで補充できるたねポケモン。手札事故を防ぐ役割を担います。
- カード名: マシマシラ 【SV6 107/101】:特性『アドレナブレイン』で相手のポケモンにダメカンを乗せ、有利な状況を作り出すたねポケモン。
- カード名: ユキワラシ 【SV8a 037/187】:相手のキーカードを除去する役割を持つたねポケモン。
- カード名: ユキメノコ 【SV6 104/101】:特性『いてつくとばり』で相手のポケモンに継続的にダメージを与える進化ポケモン。
- カード名: シェイミ 【SV9a 066/063】:特性『はなのカーテン』でベンチポケモンを守り、相手の攻撃から守るたねポケモン。
- カード名: マラカッチ 【SV9 006/100】:きぜつ時に相手のポケモンにダメカンを与えるたねポケモン。攻守両面で活躍します。
- カード名: ガチグマ アカツキex 【SV8a 225/187】:デッキの中心となるポケモンex。特性『ろうれんのわざ』と『ブラッドムーン』で圧倒的な打点を叩き出します。
- カード名: ディンルーex 【SV4a 359/190】:相手の特性を無効化し、有利な状況を作り出すポケモンex。
- カード名: なかよしポフィン:HPが70以下のたねポケモンをサーチするグッズ。
- カード名: ハイパーボール:ポケモンをサーチするグッズ。
- カード名: ネストボール:たねポケモンをサーチするグッズ。
- カード名: カウンターキャッチャー:相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替えるグッズ。
- カード名: 大地の器:基本エネルギーをサーチするグッズ。
- カード名: 夜のタンカ:トラッシュからカードを回収するグッズ。
- カード名: ポケギア3.0:サポートカードをサーチするグッズ。
- カード名: ポケモンいれかえ:バトルポケモンを入れ替えるグッズ。
- カード名: アンフェアスタンプ(ACE SPEC):手札をリフレッシュできるACE SPEC。
- カード名: 重力玉:ポケモンのにげるコストを増やすポケモンのどうぐ。
- カード名: ワザマシン デヴォリューション:相手の進化ポケモンを退化させるポケモンのどうぐ。
- カード名: 緊急ボード:ポケモンのにげるコストを軽減するポケモンのどうぐ。
- カード名: 勇気のおまもり:たねポケモンのHPを増加させるポケモンのどうぐ。
- カード名: ペパー:グッズとポケモンのどうぐをサーチするサポート。
- カード名: ナンジャモ:手札をリフレッシュするサポート。
- カード名: カキツバタ:ポケモンとトレーナーズをサーチするサポート。
- カード名: アイリスの闘志:手札を補充するサポート。
- カード名: ボウルタウン:たねポケモンの展開を補助するスタジアム。
- カード名: 基本悪エネルギー:エネルギーカード。
- カード名: ルミナスエネルギー:エネルギーカード。
コメントを残す