コンセプト
このデッキは、サーフゴーexの特性「ボーナスコイン」と、コレクレーによる高速なエネルギー加速を活かし、序盤から圧倒的な盤面展開と手札補充を行うミッドレンジ型デッキです。終盤は、ハッサムやキチキギスexによる強力な攻撃で、相手のポケモンを次々と倒していきます。
強み
- 圧倒的な手札補充力とエネルギー加速。
- 状況に合わせた柔軟な対応力。
- 強力な攻撃と、相手の特性を封じる妨害。
序盤の動き
先攻1ターン目は、サポート・ワザ使用不可のため、ペパーの使用はできません。なかよしポフィンとネストボールを使い、コレクレーと他のたねポケモンを素早く展開し、エネルギー加速を目指します。コレクレーの「ちいさなおつかい」でエネルギーを集め、サーフゴーexの進化に必要なエネルギーを確保します。マシマシラやテツノツツミなどのシステムポケモンを配置し、盤面コントロールと手札補充をサポートします。2ターン目以降は、ペパーでグッズとポケモンのどうぐを手札に加え、盤面を整備します。シャリタツの特性「きゃくよせ」でサポートカードを手札に加えることで、戦略の幅を広げます。緊急ボードをサーフゴーexに付けることで、必要に応じて柔軟にポケモンを入れ替えることができます。この序盤の動きを通して、中盤以降の攻勢に繋がる盤面を構築します。
中盤の動き
サーフゴーexを進化させ、「ボーナスコイン」による手札補充を最大限に活用します。手札に集まったエネルギーをサーフゴーexに装着し、「ゴールドラッシュ」で一気にダメージを与えます。相手のポケモンexを倒し、サイドを効率的に獲得します。「ゴールドラッシュ」の威力は、トラッシュするエネルギーの枚数に依存するため、効率的なエネルギー加速と手札補充は不可欠です。また、ストライクからハッサムに進化させ、「パニッシュシザー」で相手の特性を持つポケモンに大ダメージを与えます。相手の戦術を制限する動きも重要です。ハッサムは特性ポケモンへの強力な攻撃手段になります。キチキギスexも中盤以降に重要な役割を果たし、特性「さかてにとる」で手札を補充しながら、高火力の「クルーエルアロー」で相手のポケモンを倒していきます。このフェーズでは、サーフゴーexとハッサム、キチキギスexによる攻撃と、マシマシラやテツノツツミによる補助的な役割を連携させながら、ゲームを有利に進めます。
終盤の動き
終盤では、残り少ない相手のポケモンを倒して勝利を目指します。サーフゴーexは引き続き「ゴールドラッシュ」で攻撃し、ハッサムは相手の特性を持つポケモンへの追加ダメージを狙います。キチキギスexは確実にダメージを与えてサイドを取り、状況に応じてボスの指令を使い、相手の重要なポケモンを倒します。手札にエネルギーが不足してきた場合は、スーパーエネルギー回収でトラッシュからエネルギーを回収し、攻撃を継続します。場の状況を見ながら、ポケモンいれかえやカウンターキャッチャーを使い、相手の動きを封じつつ、自分のポケモンの入れ替えをスムーズに行います。エネルギー転送PRO(ACE SPEC)は終盤のエネルギー不足の際に役立ちます。マシマシラはダメカンを相手のポケモンへ移動させることで、相手のポケモンを倒す確率を高めるために使いましょう。テツノツツミは、相手のバトルポケモンをベンチと入れ替えることで攻撃のタイミングや対象を変更するのに役立ちます。このフェーズでは、あらゆる手段を駆使し、効率的にサイドを取り、勝利を目指します。
採用カードの役割
- カード名: コレクレー 【SV7a 024/064】: エネルギー加速役。序盤に素早く展開し、サーフゴーexの進化をサポートします。
- カード名: サーフゴーex 【SV8a 220/187】: このデッキの中心となるポケモン。特性「ボーナスコイン」で手札を補充し、「ゴールドラッシュ」で高火力を叩き出します。
- カード名: サーフゴーex 【SV3a 079/062】: サーフゴーex。特性「ボーナスコイン」で手札を補充し、「ゴールドラッシュ」で高火力を叩き出します。
- カード名: サーフゴーex 【SV3a 050/062】: サーフゴーex。特性「ボーナスコイン」で手札を補充し、「ゴールドラッシュ」で高火力を叩き出します。
- カード名: シャリタツ 【SV8a 121/187】: サポートカードサーチ役。特性「きゃくよせ」で必要なサポートを手札に加えます。
- カード名: キチキギスex 【SV6a 038/064】: 高火力アタッカー。特性「さかてにとる」で手札補充を行いながら、高火力の「クルーエルアロー」で相手を圧倒します。
- カード名: ストライク 【SVG 004/049】: ハッサムへの進化ポケモン。ベンチポケモンにエネルギーを供給します。
- カード名: ハッサム 【SV3 077/108】: 特性ポケモン対策アタッカー。「パニッシュシザー」で特性を持つポケモンに大ダメージを与えます。
- カード名: マシマシラ 【SV6 055/101】: ダメカン移動役。相手のポケモンにダメカンを移動させて、攻撃をサポートします。
- カード名: テツノツツミ 【SV8a 047/187】: ポケモン入れ替え役。特性「ハイパーブロアー」で相手のバトルポケモンを入れ替え、攻撃の機会を調整します。
- カード名: なかよしポフィン: たねポケモンを複数展開できるグッズ。序盤の展開を加速させます。
- カード名: ネストボール: たねポケモンをサーチできるグッズ。必要なたねポケモンを確実に展開します。
- カード名: ハイパーボール: ポケモンをサーチできるグッズ。必要なポケモンを手札に加えます。
- カード名: スーパーエネルギー回収: トラッシュからのエネルギー回収役。エネルギー不足を解消します。
- カード名: エネルギー転送PRO(ACE SPEC): 異なるタイプのエネルギーをサーチするACE SPEC。エネルギー不足を補います。
- カード名: 大地の器: 基本エネルギーをサーチできるグッズ。エネルギー不足を補います。
- カード名: 夜のタンカ: トラッシュからのカード回収役。必要なカードを回収します。
- カード名: カウンターキャッチャー: 相手のポケモンを入れ替えさせるグッズ。相手の妨害に役立ちます。
- カード名: ポケモンいれかえ: ポケモンの入れ替え役。状況に応じた柔軟な対応を可能にします。
- カード名: ガチガチバンド: 1進化ポケモンの耐久性を高めるポケモンのどうぐ。ハッサムの耐久性を強化します。
- カード名: ワザマシン エヴォリューション: 進化ポケモンをサーチし、進化させるアイテムです。
- カード名: 緊急ボード: ポケモンのにげるコストを軽減するポケモンのどうぐ。状況に応じてポケモンを入れ替えることを容易にします。
- カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐをサーチするサポート。盤面を整えるのに役立ちます。
- カード名: 暗号マニアの解読: 山札操作を行うサポート。必要なカードをトップに置くことができます。
- カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンと入れ替えを行うサポート。重要なポケモンを倒すために使用します。
- カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュするサポート。状況を立て直すのに役立ちます。
- カード名: フトゥー博士のシナリオ: 場のポケモンを回収するサポート。必要に応じてポケモンを入れ替えることができます。
- カード名: ロケット団の監視塔: 相手の特性を無効化するスタジアム。相手の戦術を阻害します。
- カード名: 基本鋼エネルギー: サーフゴーexのエネルギーとして使用します。
- カード名: 基本悪エネルギー: キチキギスexのエネルギーとして使用します。
- カード名: 基本草エネルギー: ストライクのエネルギーとして使用します。
- カード名: 基本炎エネルギー: シャリタツのエネルギーとして使用します。
- カード名: 基本水エネルギー: テツノツツミのエネルギーとして使用します。
- カード名: 基本雷エネルギー:
- カード名: 基本闘エネルギー:
- カード名: 基本超エネルギー: マシマシラのエネルギーとして使用します。
コメントを残す